学年

教科

質問の種類

国語 中学生

続けてすみません💦 空白の箇所の解き方を教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

/20 6 線0「献 諸 子 」の部分を書き下し文に直しなさい。 3漢文の実戦練習 次の訓読文と書き下し文とを読んで、あとの問いに答え」 なさい。なお、訓読文と書き下し文はひと続きの内容に なっています。 ステップ (4点 ×5) 訓読文】 ー線3「玉人」の鑑定でわかったこととして、最も適切なもの を、次から一つ選び、記号で答えなさい。 昔から伝わる玉だということ。 もつト 「以 ィ値打ちのある玉だということ。 ゥ 誰もが欲しがる玉だということ。 ェ どこにも傷がない玉だということ。 11 盛、N」 【書き下し文】 子竿日はく、「我は貧らざるを以て宝と為し、爾は玉を以て宝と為す。 -線3 「玉を以て宝と為す」とあるが、この書き下し文に合う 3 ように、返り点と送りがなをつけなさい。 ココを -Pマ 若し以て我に与へば、皆宝を喪ふなり。」と。 (「春秋左氏伝」より) ステップ (注宋人…宋の国の人。宋は昔の中国の国名。 献…献上した。 |線「若し以て我に与へば」とあるが、この部分を「何を」 にあたる言葉を補って現代語に訳すとき、次の口に入る最も適切 な言葉を、書き下し文中から漢字一字で抜き出しなさい。 子宰…人名。 玉人…玉みがきの職人。 為,宝…宝石と鑑定した。 もし私に口をくださったら 食らざる…欲ばらないこと。 爾…あなた。 5上の文章から、子竿はどんなことを大事に思う人だといえるか。 皆…お互い。 「……人。」の形で、十五字以内の現代語で書きなさい。

回答募集中 回答数: 0