学年

教科

質問の種類

公民 中学生

わからないので教えてください

N」 支持 N 人 支持一 支持 →A1(10点×5) 1 現代の民主政治 右の図を見て, 次の問いに答えなさい。 (1) 図中のX~Zにあてはまる語句の正しい組み合わせを, 次 のア~エから1つ選び, 記号で書きなさい。 アX-単独 Y-野党 Z-与党 イ X-単独 Y-与党 Z-野党 ウ X-連立 Y-野党 Z-与党 X- 連立 Y-与党 Z-野党 (2) 図中の下線部@について, 次の問いに答えなさい。 ① 選挙の4原則のうち, 無記名で投票を行う選挙の原則を何といいますか。 2 日本の選挙の方法について定めた法律を何といいますか。(31 和歌山) 3 国会議員を選ぶ現在の選挙制度について述べた文として誤っているものを,次のア~エから1つ 選び,記号で書きなさい。(31 高知) 国会 政権を担当 かんし 内閣 X 政権 監視·批判など Y Z やとう よとう 政権 選挙 あ党 の党 の党の党 公約 各政党は 政策など を国民に 知らせる エ 国民 ミスに ア 参議院議員は, 3年ごとに定数の半数が改選される。 イ 衆議院議員の被選挙権は,満18歳以上の日本国民に認められている。 ウ 参議院議員通常選挙の比例代表制では,全国を1つの単位として選挙が行われる。 エ 衆議院議員総選挙の小選挙区制では, 各選挙区から1人の議員が選出される。 ④ 資料読み取り問題 比例代表制において,ある選挙区では右の表のよう さい さの ひ 政党 A党 B党 C党 D党 得票数 240000| 150000 90000 36000 な選挙結果になった。この選挙区の定数を8とし,ド ント式で議席配分をした場合, B党からの当選者は何人ですか。 人]

未解決 回答数: 1