学年

教科

質問の種類

数学 中学生

休んでいて内容がわからないです答え教えてください🙇‍♀️

4 世界の諸地域 アジア州① (アジアNIES, 中国) | (1) Ⅰ を見て,次の文の として正しいものを、下のア~エから1つ選びなさい。 中国の一人あたりのGDPは, 内陸部より沿海部のほう が。 そのため、 B から C への人口の移 動が見られる。 B-沿海部 C-内陸部 ア A-高い イ A-低い ウ A-高い B-沿海部 C 内陸部 B-内陸部 C-沿海部 エ A-低い B-内陸部 C-沿海部 米 (2) ⅡIは世界の小麦と米の生産国を示しています。 アーウは中国, ロシア, インドネシアのいずれかです。 中国にあてはまるもの 7.55 をア~ウから1つ選びなさい。 (3) Ⅲは日本・中国・シンガポールの国民総所得 (GNI), 一人皿 あたりのGNI, 一人あたりの貿易額(輸出) を示しています。 シンガポールにあてはまるものを, ア~ウから1つ選びなさい。 かんこく (4) 韓国の工業の中心は, 軽工業から重工業 ハイテク産業へと 変化していきました。 韓国の輸出品の内訳を示したW のアイ のグラフを、年代の古い順に書きなさい。 IV 石油製品 プラスチック 5.1 機械類 43.3% 10.07.8 その他 29.2 自動車 鉄鋼 4.6− ア [10点 x 次の問いに答えなさい。 3 (1) 名前 (5) ① 思考・判断・表現 2 にあてはまる語句の組み合わせ タングステン綿織物 イ 14.8% 8.47.77.7 魚介類 鉄鉱石 その他 49.6 (2018年 中国の地域別GDP (一人あたり) GUP 国内総生産 675 FECLE ■ 5万~5万元未満 14万~5万未 14万未満 117902014 II アメリカ合衆国 6.8 フランス 5.3 小麦 アンドイ その他 7.66億t 17.4% 13.59.7 (国連資料) ウ ア インド 27.7% 23.5 パングラデシュ 7.2 ア 52663 イ 3377 ウ 143091 (2019年) 国民総所得 (GNI) (ドル) V 14.0 13.5 3.0 2.5 2.0 1.5 1.00 12 /50 1950 60 70 80 90 2000 10 19年 (5) 記述Vは中国とインドの人口の変化を示しています。 ①中国の グラフをアイから1つ選びなさい。 ② そのように判断した理由を, 1960年におけるそれぞれの国の人口 中国で,かつて行われていた政策を明らかにして簡単に書きなさい。 かんたん を1として示している。 (2) (3) (4) (不明) ■一人あたり一人あたり のGNI (ドル) の貿易額 (輸出) (ドル) 41513 5562 58187 67311 19980 1743 (世界国勢図会) 主体的に学習に取り組む態度 アジア州の中で, 日本が中国とともに発展していくために, 今後どのような分 野で協力していくことができると思いますか。 キーワードを参考に書きましょう。 経済 ] [貿易 農業 工業 環境 ーベトナム 5.8 その他 (2019年) (世界国勢図会) (総務省統計局資料) 主体的に学習に取り組む態度

未解決 回答数: 1
数学 中学生

空欄教えてください!

(2点×6=12点) アジア州 次の問いに答えなさい。 (1) アジア州の東部から南部にかけての気候に大きな影響 をあたえる、夏は海洋から大陸に、冬は大陸から海洋に 向かってふく風を何といいますか。 (2) 右のグラフ中のXにあてはま 中国の民族割合 (2010年) る民族を何といいますか。 (3) 中国政府が左の資料1中の★ 1 CEスー>) いきう 少数民族 8.3 に設けた、外貨の獲得や技術の |ょう うぐう 導入を目的に、外国企業を優遇 合計 13億 4091万人 X 91.7% (2014年版「中国統計年艦」) している地区を何といいますか。 (4) 左の資料1中の が加盟している,経済·政治などにおける協力組織を何 といいますか。 略5) の国々 東南アジアの稲作などで行われている,同じ農地で、 1年に2回、同じ農作物を作ることを何といいますか。 (6) 西アジアの産油国などが1960年に結成した, 石油の生 産量や価格などを統制する組織を何といいますか。 ヨーロッパ州,アフリカ州 次の問いに答えなさい。 (1) 左の資料2中に→で示した,一年中西からふき、ヨー ロッパ西部の気候に影響をあたえる風を何といいますか。 (2) 左の資料2中のAの地域に見られる,水河によって形 成された奥行きのある湾を持つ地形を何といいますか。 (3) ヨーロッパの北西部や東部で広く行われている,小麦 などの穀物栽培と家畜の飼育を組み合わせた農業を何と いいますか。 (2点×7=14点) 2 |2) フィコルド | わん こくもつきいばい かちく (4) ヨーロッパ州の多くの国々が加盟しているEUの正式 名称を、日本語で何といいますか。 (5) アフリカ州や東南アジアなどの国々が植民地支配され ていたころにヨーロッパ人が開いた, 輸出用の農作物を 作る大農園を何といいますか。 (6) アフリカ州の国々に多い、 特定の農産物や鉱産資源の 輸出にたよる経済を何といいますか。 (7) 埋蔵量が非常に少ない希少金属のことを,カタカナで インテンョン (6そ1かしチャー経 まいぞう 何といいますか。 北アメリカ州, 南アメリカ州, オセアニア州 (2点×7=14点) 次の問いに答えなさい。 (1) アメリカで行われている, 各地の自然条件に適した農 産物を生産することを, 漢字4字で何といいますか。 12) 左の資料3中のBの地域に広がる, ほぼ北緯37度以南 の新しい工業地域を何といいますか。 3) 近年、アメリカで増加している, メキシコなどからやっ て来たスペイン語を話す移民を何といいますか。 4) 左の資料3中のCの地域に広がる, ラプラタ川下流域 の農牧業の盛んな温帯草原を何といいますか。 5)近年, ブラジルなどで生産が増えている, さとうきび などの植物を原料とした燃料を何といいますか。 オーストラリアの先住民族を何といいますか。 ) 1970年代までオーストラリアで行われていた, ヨーロッ パ系以外の移民を制限する政策を何といいますか。 3 ほくい くうらへつづく> ト

未解決 回答数: 2
1/3