学年

教科

質問の種類

理科 中学生

中二の植物の光合成と呼吸についてです (1)の問題のCとE(果実について)の表の結果が、解説を見てもいまいちピンと来ないので教えてください ⬇⬇⬇続き 【解釈したこと(問題文=〜をする=色)】 ・息を吹き込む=CO₂を入れる=青→緑 ・光を1時間当てた=光合成をする=CO₂... 続きを読む

3 光合成と呼吸 U③ (R4 岡山改) < 10点×4> ① 青色のBTB溶液にストローで息をふきこんで緑色にしたものを, 試験管A~Eに入れた。 図1のように,緑色ピーマンと赤色パプリ カの葉と果実を入れ,試験管A~Eに光を1時間当てた後,軽く振 って, BTB溶液の色の変化を観察し,表1にまとめた。 表1 の試験管Cにおいて, BTB溶液の色の変化が見られなか った理由を説明するために, と同様の手順で図2のように 試験管F~J を用意して, 光が全く当たらないようにアルミニ ウムはくを巻いた。 試験管F~J を1時間置いた後, 軽く振っ て, BTB溶液の色の表2 試験管 F G H I 変化を観察し, 表2 BTB溶液 |緑→緑 緑→黄緑→黄緑→黄緑→黄 にまとめた。 の色の変化 □(1) 次の文の にあてはまる語を答えなさい。 ①の表1で, BとDの色の変化から, 緑色ピーマンの葉と赤色パプリカ の葉が行った( ① )により,試験管内の②)が減少したと考えられ る。また, Eの色の変化から, 赤色パプリカの果実が行った( ③ )によ り、試験管内の (②) が増加したと考えられる。ヒント (2) (2) ②, 下線部の理由を説明する根拠となる試験管は,F~Jのどれか。 J 図 1 A 何も入れない 緑色ピーマンの葉 緑色ピーマンの果実 赤色パプリカの葉 赤色パプリカの果実 試験管 BTB溶液 の色の変化| 図2F A B C DE 緑→緑 緑→青緑→緑 緑→青緑→黄 3 何も入れない 緑色ピーマンの葉 アルミニウムはく 緑色ピーマンの果実 赤色パプリカの葉 赤色パプリカの果実 J

解決済み 回答数: 1
理科 中学生

理科 ⁄ 生物 ⁄ 中3 「遺伝子」についてです.' (5)の答え 📖 Y … Bb Z … bb なのですが、どのようにして求めれば良いのか分かりません . 教えてください 😖 お願いします...

ア 1 イド]になり、胚珠全体はやがて ③ [ア 果実 イ種子] になる。 形質 種子の形 子葉の色 草たけ オ →ウ 2 親の形質の組み合わせ 丸形×しわ形 黄色× 緑色 高い×低い 発生 (2) (2) ① 精細胞 ルはエンドウの種子の形などの形質に注目して, 形質が異なる純系の親をかけ合わせ,子の形質 さらに,子を自家受粉させて,孫の形質の現れ方を調べた。 表は, メンデルが行った実験の結果 である。 あとの問いに答えなさい。 (富山) 子の形質 すべて丸形 すべて黄色 すべて高い P 孫に現れた個体数 5474 丸形 黄色 (X) 787 高い (3 しわ形 1850 2001 277 緑色 低い イ 遺伝子の本体である物質を何というか。 種子の形を決める遺伝子を, 丸形は A, しわ形はaと表すことにすると, 丸形の純系のエンドウがつく る生殖細胞にある, 種子の形を決める遺伝子はどう表されるか。 表の(X)にあてはまる個体数はおおよそどれだけか。 次のア~エから1つ選び, 記号で答えよ。な お、子葉の色についても, 表のほかの形質と同じ規則性で遺伝するものとする。 ア 1000 イ 2000 ウ 4000 I 6000 (4) 種子の形に丸形の形質が現れた孫の個体5474のうち, 丸形の純系のエンドウと種子の形について同じ 遺伝子をもつ個体数はおおよそどれだけか。 次のア~エから1つ選び,記号で答えよ。 I 3600 5474×1=1300くらい? ア 1300 イ 1800 ウ 2700 (5) 草たけを決める遺伝子の組み合わせがわからないエンドウの個体Yがある。 この個体Yに草たけが低い エンドウの個体Zをかけ合わせたところ, 草たけが高い個体と,低い個体がほぼ同数できた。個体Yと個 体Zの草たけを決める遺伝子の組み合わせを,それぞれ書け。ただし, 草たけを高くする遺伝子をB,低 くする遺伝子をbとする。

解決済み 回答数: 2