学年

教科

質問の種類

理科 中学生

教えてください🙏🙇‍♀️

19 物体の運動 録 記録テープ 録した記録テープの一部である。 このテープをadの区間ごとに 図1は、1秒間に50打点する記録タイマーで、台車の運動を記 切りとり、図2のように左から順に並べてグラフにした 図 1 0秒 -a- ある。 (1) a d ② 名称 速さ の分解 の大きさ 四辺形の さ 面 ギー Do さ dの区間で台車はどのような運動 ① a. 図2 をしたか。 次のア~ウから選びなさい。 ア速さが変わらない運動 イ速さがだんだん速くなる運動 ウ速さがだんだんおそくなる運動 ②cの区間では,台車は一定の速さでまっ すぐ進んだ。このような運動を何とい うか。また,この区間での台車の平均の 速さは何cm/sか。 20 重力と浮力 a 1秒間に移動した距離 m 〔cm〕 図1のように物体をばねばかりにつるした ところ、ばねばかりは1.8N を示した。 次に, 図2のように,この物体を水中に完全に沈め たところ、ばねばかりは1.2N を示した。 ①図1の物体を空気中から水中に少しずつ 沈めていくと、物体にはたらく重力と浮 力の大きさは,どのようになっていくか ② 図2のとき、物体にはたらく浮力の大き さは何か。 21 仕事と仕事率 右の図のように、定滑車を用いて質量 25 kg の荷物を 0.4 m 持ち上げた。ただし,100gの 物体にはたらく重力の大きさを1N とする。 ① このとき,人が荷物にした仕事は何Jか。 ② ①で荷物を5秒かけて持ち上げた場合, 仕事率は何 W か。 b . . . P 図 1 図2 ① 重力 浮力 1.8N 1.2N (2 定滑車 25kg 0.4m 2 15

未解決 回答数: 2
理科 中学生

四角4(3)について。 A地点は、寒冷前線通過後であるため、北西の風が吹いており、B地点では、通過前であるため、南西の風邪が吹いているのではないのでしょうか。 答えは1です。どなたか教えてください。

3 ★☆☆ ある日の気 このときの, 4★★★ ④ Aは寒冷前線間後 であるため、西よりの風 13は通過前であるため、 南よりの風ではないのか 25 12 さいたま市〉 次の図は,日本付近の天気図の一部を示したものである。図中の低気圧は温 帯で発生したもので、ほぼ東北東の方向へ進んでいる。②①と② はそ れぞれ前線の位置を示している。 これについて,各問いに答えよ。 5 (d)0001 008 > WHE 1010 (hpa) 1000 990 1 B × 980円 × A (1)前線 @一 ⑥の名称を答えよ。 (2)前線 を天気図で使われる記号で示せ。 地形の影響は受けないものとして, B地点の気温及び風向について説明し た文のうち正しいものを選び, 番号で答えよ。」 1) A地点より気温が低く, 北西風が吹いている。 2 A地点より気温が低く,南西風が吹いている。 3 A地点より気温が高く, 北西風が吹いている。 A地点より気温が高く, 南西風が吹いている。 (4)この低気圧の移動にともなって, A地点の天気の変化を予想した文のうち 正しいものを選び, 番号で答えよ。 ① 雨が少し降っているが,まもなくやみ、気温が上がり、晴れてくる。 ②急にくもって, にわか雨が降りはじめ, 気温が下がるが,雨は比較的早 418

解決済み 回答数: 1
理科 中学生

問2の意味がわかんないです😭教えて頂きたいです⸜🙏🏻⸝‍

【3】 冬馬さんと夏奈さんは, 植物の観察で使ったルーペに興味をもった。 そこで先生から「ルーペ には凸レンズが使われている。」 というアドバイスを受け,次の 〈実験I > を行った。 〈実験I > CAXN 図1のように, 光学台に物体(長さの 異なる火のついた2本のろうそく), 凸レ ンズ, スクリーンを置き, 凸レンズの位 置を固定した。 物体から凸レンズまでの 距離を Acm, 凸レンズからスクリーンま での距離をBcmとして, A, Bの距離を それぞれ変えて, スクリーンに物体のは っきりした像がうつるようにして、矢印の方向から見た像のようすを観察した。 AUNTED AS DIT NAUS 〈 結果 I > 表 1 Aの距離 [cm] 18 20 24 28 Bの距離 [cm] 36 30 24 21 ア イ ウ I 物体 実物よりも小さい 18cmのとき 面会しい 方向, 凸レンズ A cm 1. スクリーンには実像がうつり, A,Bの距離を変えたとき、像の大きさが変化した。 2.スクリーンにはっきりした像がうつったときのA,Bの距離は表1のとおりであった。 18cm, 20cmのとき 24cm, 28cmのとき 28cmのとき スクリーン 像を見る 光学台 問1 〈実験I〉で,スクリーンを矢印の方向から見たときの像の見え方を表した図として,最も適 当なものを次のア~エの中から1つ選び記号で答えなさい。 ア イ ・Bcm I-TOX÷0 $JARJA JA I 実物と同じ大きさ 20cmのとき 24cmのとき 20cmのとき 24cmのとき 問2 〈実験I> で,Aの距離が18cm, 20cm, 24cm, 28cmのとき, スクリーンにうつった像の大 きさは,実物と比べてどのようであったか。 最も適当なものを次のア~エの中から1つ選び記号 で答えなさい。 Ⅱ 2 DO 実物よりも大きい 24cm, 28cmのとき 28cmのとき 18cmのとき 18cm, 20cmのとき

解決済み 回答数: 1
理科 中学生

(2)には電流の向きは同じと書いてありますが、 (4)には向きが逆になると書かれていてよく分からないので教えてください🙏

ELFABER 記述 理科 2年 p.268~279 標準実施15分 発 展 24 電流と磁界(2) 電流の流れる向きは,P→Q→R→S 図は、モーターのしくみを表し 1 B たもので,Aの図の向きに電流 を流すと, コイルは180°回転し, Bの ようになった。 (1) AのコイルのPQ部分が受ける力 電流の の向きを,ア~エから選びなさい。 向き (2) B のコイルの, ①PQ部分に流れる電流の向きはa,b のどちらか。 また、 S 回転する 向き ブラシ 整流子 ODOR R 書き出しや 指定ありの記述 -S→R→Q ② RS 部分が受ける力の向きを, ア~エから選びなさい。 (3) (2)②の結果, コイルはXYのどちらの向きに回転するか。 (4) コイルが一定の向きに回転するとき, ブラシと整流子のはたらきで, PQ部 分に流れる電流はどうなっているか。 「半回転ごとに」 に続けて書きなさい。 (5) モーターが使用されているものを、 次から選びなさい。 [ アイロン 洗たく機 スピーカー 電球 ] 名前 P 70 (1) (2)① LATAR en (4) 10点 他 5点×5 /30 エ /100] エ /35) (2) b (3) X 4) 半回転ごとに例電流 の向きが逆になる。 (5) 洗たく機 2 5x5 近づけ /25] ------- ポイント解説 1 教科書 p.268~271 (2) AとBでは, コイルが 180° 回転して上下が逆になるが,電 流の流れる向きは同じである。 (4) 丸つけポイント ○の例 「電流の向きが切りか わる。」 「向きが入れかわる。」 2 教科書 p.272~275, 277 (1) 丸つけポイント 「磁石」の語を用いていること。 ○の例 「磁石から離して使 う。」 「磁石のそばに置かない。」

解決済み 回答数: 1
1/60