学年

教科

質問の種類

国語 中学生

至急お願いします!!!

問7 次の文章を読み、主張を読み取りなさい。 新型コロナウイルスが猛威をふるった 2020 年 4~5月、都市部を中心に「自粛警察」とよ ばれる動きが広まった。これは、一部の市民が自分の名を隠して、 営業を再開した店をターゲッ トに閉店を求める電話をかけたり、 「店を閉めろ」と書かれた紙を店頭に無断で貼ったりしたこ とを指す。 SNSの投稿を見て、感染予防が徹底できていない個人を攻撃するケースも見られた。 たしかに、感染拡大の予防を徹底していくことは今の社会にとって重要なことである。また、 店側に感染予防の対策を求めていくことは消費者の権利として一定程度認められるべきである。 しかし、一人あるいは少数の人間が、自分たちの判断だけで、他人の行動の自由を一方的に制 限したり奪ったりすることは許されるべきではない。「自粛警察」に走る人たちは、社会に対す る不満を、攻撃しやすいからといって、弱い立場に置かれやすい特定の個人に向けてぶつけてい るように思える。 主張や意見があるのなら、まっとうな手段でその声を上げていくべきである。 ただし、今回、「自粛警察が社会にはびこってしまった一部の要因にも目を向けておくべきだ ろう。国・自治体が当時、一般の国民に求めたのは、活動自粛の「協力の要請」であり、その位 置づけは非常にあいまいであった。 受け止め方が国民それぞれに違ってきても不思議ではない。 これが「不満」を高めたことの背景にあるのではないか。この点も見直されるべきだと私は思う。

解決済み 回答数: 1
国語 中学生

写真の文章で何か間違っている所があれば教えて欲しいです。 また、11行目の「 何を言いたいのかというと 」の文章があまり気に入らないのでよい文章があればそれも教えて欲しいです。

人は、他人と違う事を恐れる生き物だと思います。 そのように思ったのは、マスク解禁になってからで す。 今年の3月からマスクの着用は個人の判断にな りました。ですが、 マスクを外している人をあまり 見かけたことがありません。 ニュースのインタ ビューを見ていれば、 マスクを外すのが怖いと言っ ている人がいました。 それはコロナウイルスが怖い のか、自分だけマスクを外すのが怖いのか、私には わかりません。 ですが、 どちらにせよ周りがマスク を着用しているから自分もつけているという人もい ると思います。 何を言いたいのかというと他人と違 う事を恐れないで生活して欲しいという事です。 普 通と違う、 みんなと違う。 それは恥ずかしいことか もしれませんが、 逆にそれらは、その人の魅力だと 私は思います。 皆さんには他人と違う事を恐れず に、自分に自信を持って生活して欲しいと思ってい ます。 そして、そういう人達が増えればいいなと思 います。

解決済み 回答数: 1
国語 中学生

学校で1分間スピーチがあるのですがおかしくないでしょうか?訂正して頂けるとありがたいですm(_ _)m(写真が見にくかったら言ってくださいm(*_ _)m)

私が2年生で 1番悔しかったことは、 新型コロナウイルスの影響で夏から秋にかけての大 会や冬の練習会、それ以外にも学校での部活の時間がなくなっていったことです。 私は、1 年生のとき秋季総体であと 1000分の1秒というところで100mの予選を敗退しました。 私 は、すごく悔しかったです。 だから、今まで秋季総体のために部活をしてきたといっても いいくらい怪我をしながらも全力で頑張ってきました。 ですが、先ほども言ったように秋 の大会が全部なくなったので、 秋季総体がありませんでした。陸上部は 3年生の夏休みご ろに引退なので、 3年生ではもう秋季総体はありません。つまり、1年生の悔しかった思い が残ったまま引退し卒業するということです。 実際このことを知ったのは最近ですが、す ごく悔しくて、今まで何のために頑張ってきたんだろう?と思ったことを鮮明に覚えてい ます。今まで部活面でも勉強面でも全力で頑張ってきましたが、 いつやりたいことができ なくなってしまってもいいように今まで以上に頑張っていきたいと思います。 。

未解決 回答数: 1
国語 中学生

これ読んでどう思いましたか?

r行き合い」という古い言葉が 溶 ある。行く季節と来る季節が出合 ||うことを指し、特に夏から秋に移 商一る今ごろの空を「行き合いの空」 と呼ぶそうだ>地上ではまだ暑さ が厳しいが、高い空から少しずつ、涼気が 染み込んできているのだろう。もくもくと 湧く入道婁のさらに上方を見上げると、は けでサッと掃いたような巻き雲が姿を現し 始めたのに気づくマ1年を約5日ごとに区 切って気象の動きや動植物の変化を知らせ る暦,七十二候では「禾乃登」 ー稲などの 穀物が色づく頃である。台風が多く気が抜 けない時期でもあるため、風を収め、豊作 を祈る風鎮祭が各地で行われてきた▼だが 今年は新型コロナウイルスの影響で祭りと いう祭りが中止に追い込まれている。 7~ 0月に開催予定だった花火大会だけでも、 経済損失額は全国で5千億円を超えるとの 試算が出ていた▼岡山県では新見市の「土 下座まつり」や、「津山まつり」のだんじ り巡行など秋以降も行事の中止が相次ぐ 江戸期から続く祭りも少なくないだけに、 観光需要に加え、伝統の継承も打撃を受け ないか心配になるマ井原市出身の民俗学者 神崎宣武さんによると、観客を呼ぶ夏が街 の祭りなのに対し、収穫祝いの秋はみんな でつくる村の祭りの色が濃い。来年は秋晴 れの下、町内や地域で集い、実りの季節を 喜び合えますように。 NONO *4

解決済み 回答数: 1
1/3