学年

教科

質問の種類

歴史 中学生

回答お願いします‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️ べすあんします

16 歴史 8 現代の日本と世界 次の問いに当てはまる語句を語群から選んで答えなさい。 せんりょう ちゃくしょう ① 日本の占領統治のために置かれた, 連合国軍最高司令官総司令部の略称をアル ファベットで何というか。 ござくち ② 小作地を地主から強制的に買い上げ、 小作人に安く売りわたした改革を何というか。 ③1945年に創設された、戦後の世界平和を維持するための機関は何か。 じんえい ④アメリカを中心とする西側陣営と、 ソ連を中心とする東側陣営との対立を何というか。 ちょうせん かんこく しんこう ⑤ 1950年に北朝鮮が韓国に侵攻して始まった戦争を何というか。 ⑥ 警察予備隊が強化されて, 1954年に成立した組織を何というか。 ⑦ 1951年に、日本がアメリカなど48か国との間に結んだ条約を何というか。 ⑧ ⑦ と同時に、日本がアメリカと結んだ条約を何というか。 ⑨1955年から73年まで続いた、 日本の経済成長を何というか。 ゆいいつ しょうにん ⑩ 1965年, 日本が韓国政府を朝鮮半島にある唯一の合法的な政府として承認した 条約を何というか。 ちゅうとう おおはば じょうしょう ⑩ 1973年の第四次中東戦争をきっかけに石油価格が大幅に上昇したできごとを何 というか。 ⑩ 1972年の日中共同声明にもとづき, 1978年に日本と中国との間で結ばれた条 約を何というか。 ⑩3 先進諸国が世界のさまざまな問題について話し合う, 主要国首脳会議の略称を何 というか。 ⑩ 国際連合の平和維持活動の略称をアルファベットで何というか。 ⑩5 日本で, 1980年代末に発生した, 投機によって株式と土地の価格が異常に高く なった景気を何というか。 ⑩6 1993年に前身であった EC から発展して成立したヨーロッパの組織をアルファ ベットの略称で何というか。 ⑩7 国境をこえて、人やもの, サービス, 情報などが移動する世界の一体化が急速に 進んでいる。 このような動きを何というか。 しんげん つなみ ⑩8 2011年3月11日, 宮城県沖を震源として発生した地震と, それによる津波がも たらした災害を何というか。 語群 石油危機 サミット 農地改革 朝鮮戦争 サンフランシスコ GHQ PKO EU 高度経済成長 冷戦 日韓基本条約 自衛隊 日中平和友好条約 国際連合 日米安全保障条約 WHO 国際連盟 ベルサイユ条約 日米和親条約 バブル景気 ASEAN 湾岸戦争 地租改正 熱戦 世界恐慌 東日本大震災 阪神・淡路大震災 グローバル化 少子高齢化 「現代」っていつのこと? 歴史の時代区分で、 「近代」 に続いて現在により近い時代が 「現代」で、日本の歴史で は, 1945年の第二次世界大戦終結後を指すことが多い。 1 ********* 3 www (5) 7 9 10 11 (12) (13) (14) (15) (16) (18) ●人権の歴史 次の年表中の ア 社会契 た。 イ社会権 ウ 自由権 ●日本国憲 三つの基本層 はまる言葉 平和条約 次の文中 国民主権 もとで, 決定す 天皇の にもと 平和主 条に定 憲法 され、 して 民に され NG

未解決 回答数: 1
歴史 中学生

教えてください🙇‍♀️

歴史 8 現代の日本 りゃくしょう の日本の占領統治のために置かれた、連合国軍最高司令官総司令部の略称をアル ファベットで何というか。 次の問いに当てはまる語句を語群から選んで答えなさい。 せんりょう の小作地を地主から強制的に買い上げ、小作人に安く売りわたした改革を何というか。 O1945年に創設された, 戦後の世界平和を維持するための機関は何か。 のアメリカを中心とする西側陣営と、ソ連を中心とする東側陣営との対立を何というか。 61950年に北朝鮮が韓国に侵攻して始まった戦争を何というか。 6警察予備隊が強化されて. 1954年に成立した組織を何というか。 ;さくち いじ 3 じんえい ちょうせん かんこく しんこう 4 O1951年に,日本がアメリカなど48か国との間に結んだ条約を何というか。 8のと同時に,日本がアメリカと結んだ条約を何というか。 5) O1955年から73年まで続いた、日本の経済成長を何というか。 6 しょうにん 01965年,日本が韓国政府を朝鮮半島にある唯一の合法的な政府として承認した 条約を何というか。 ゆいいつ おおはば じょうしょう O1973 年の第四次中東戦争をきっかけに石油価格が大幅に上昇したできごとを何 というか。 ちゅうとう 平和条約 21972年の日中共同声明にもとづき, 1978年に日本と中国との間で結ばれた条 約を何というか。 (8 3先進諸国が世界のさまざまな問題について話し合う,主要国首脳会議の略称を何 というか。 9 の国際連合の平和維持活動の略称をアルファベットで何というか。 6日本で, 1980年代末に発生した, 投機によって株式と土地の価格が異常に高く なった景気を何というか。 10) 61993年に,前身であった ECから発展して成立したヨーロッパの組織をアルファ ベットの略称で何というか。 の国境をこえて,人やもの, サービス, 情報などが移動する世界の一体化が急速に の 12 進んでいる。このような動きを何というか。 みや ぎ 102011年3月11日, 宮城県沖を震源として発生した地震と, それによる津波がも しんげん つなみ 13) さいがい たらした災害を何というか。 石油危機 サミット 農地改革 朝鮮戦争 サンフランシスコ GHQ PKO EU 高度経済成長 冷戦 日韓基本条約 自衛隊 日中平和友好条約 国際連合 日米安全保障条約 WHO 国際連盟 ベルサイユ条約 日米和親条約 バブル景気 ASEAN 湾岸戦争 地租改正 熱戦 世界恐慌 東日本大震災 阪神·淡路大震災 グローバル化 少子高齢化 14 語群 15) 「現代」っていつのこと? 歴史の時代区分で, 「近代」 に続いて現在により近い時代が 「現代」 で, 日本の歴史で は, 1945年の第二次世界大戦終結後を指すことが多い。 1 6 (18)

未解決 回答数: 1
歴史 中学生

助けてください、本を忘れました. お願いします。

明治時代末期に小学校での義務教育が全国にほぼ行き渡ったことにより、大正時代は中学、高校、大学への 道学率が高くなった。そのため、明治時代よりも多くの知識人が世にあふれ、一般の人々の生活にまでこの時 のような文化 ※気になった人のために載せておきます。! 4.人々の生活 ●大正時代の三大洋食…【 ●大正時代の三大便利品…たわし地下たび二股ソケット 全育の広が ン 新しい文化と生活 )(の )ライスカレー (教科書 P.210,211 資料集 P.176,177 ※P.175 にも一部資料あり) 氏名( 育が広か ●流行った略語 率が高。 *銀ブラ…(の 1をブラブラする カレーライス→ご飯とルーが々 ました。 *モガ… (2 【時代背景) * モボ…(の この運動 代の文化が根付いていくこととなった。 (※君たちの今の生活にも多少関係があるものが、この時代にはたくさんあるよ(**マ)) 化 1.文学(本屋で見たことあるかもしれません…) 作品(古典文学) ライスカレーに-証Bてる 新思潮派の作家。 「新思潮」とは東京大学の学生が発刊 していた小説同人誌のタイトル。→→→ 5.女性の社会進出 (選挙権こそまだなかったが、「エ女」などと呼ばれた工場労働者から変化し、様々な職業に就く女性が出てきた。) ※【資料集 P.177 「職業婦人」の出現】 にある表から職業名を選んで答えなさい。 【の つまり、【O】 も東大生であった。人間 のありのままを描く【の 小説とは異なり、物語を作りこんで徹底 的にフィクションを構築する手法で小説 を書くのが新思潮派の特徴らしい。 ちなみに彼は35歳で死亡。死因は睡眠薬による自殺。 地獄変 1主義の 作品(子供向け短編小説) の 【3 杜子春 【O辱屋庄吉 1文学の代表的人物。 【⑦】 【O とはドイツ語で「資本主義社会における賃金労働者 階級」を表す言葉に由来する。小説を通して労働者 の生活を描いた。【⑥】 の内容は、【® 企業で働く労働者が会社に立ち向かっていくフィク ションである。この小説が国家の反感を買い、【6) は警察に逮捕され、29歳で死亡。死因は拷問死。現 在も多くの人に読み継がれている作品である。 作品 産工船 【の 【の 【S 6.自然災害 【の )…1923年9月1日11時58分発生。 M7.8。死者·行方不明者約 10万人以上。 こ の災害で大きな被害を出した原因は、地震による 【の 1科多声ニ 原思一郎。 】であった 【6 【O 2. 情報源(現代の君たちの情報源は大体テレビやスマートフォンだが、当時はどうだったのだろうか…。) 大正時代は都市の発展と知識人の増加により、活字文化が広がりを見せた。 新聞は発行部数が 100万部を超 えるものもあり(【O 文学全集(円本)や、さらに低価格の【D岩波 また、1925年に 【② ラシオ 】 放送が開始され、 新聞と並ぶ情報源となっていった。ちなみに 【2】放 まを世界で初めて行った国は【③ 大阪 】朝日新聞や【O】 毎日新聞)、 大衆に親しまれた。1冊【10 1 】円の 】文庫も出版された。(※当時の1円=今の4000円) 【震災の混乱の中…] 「待て!貴様、【④ がらその兵士は私の側へ一歩詰め寄ってきた…。 「聞いたか?【 らしいぞ」と近所の人は怒り狂っていた…。 】人だろう?」と怒鳴りな 】で、それは【@ 1925 】年であるとされている。 おおとが 1人が井戸に毒を流し込んだ 3. 芸術 作者 【D 作者 【B 作品名【 大衆雑誌。 恋仲だった女性をモデルに描い た作品。恋仲の関係だった人物 が2人いるらしく、 どちらの女 性かは不明。カオス。 上記のように、震災のショックや悲しみ、嘆きを誰かに ぶつけようとする動きが広まり、【②】 人や中国人、日 本人の社会主義者などが殺害されるという事件が起こ ってしまった…。 作品名【B 娘の麗子を描いた作品。【©】 は娘が 0歳から15歳になるまでの間、合計 50点もの麗子像を描いたらしい。

未解決 回答数: 1
歴史 中学生

大正デモクラシーです 至急お願いします

学習内容 -大正時代の生活 口(1)大正時代には,藩関政治に反対して 憲法にもとづいて議会を中心とした政治を実現しようとする運 動が高まった。この運動を何というか。 おころ 確認問題 大正デモクラシー 口(2) 右の図は、民本主義を唱え,大正時代の民主主義を求める風潮に大きな影響を あたえた政治学者を表している。この人物の名を答えなさい。 22年) $る。 される。 る。 口(4) 米の買い占めや売り惜しみに反発した富山県の漁村の主婦らの運動に始まり, 全国に広がったできごとは何か。 らこる。 口(5) 1918年,立憲政友会総裁から首相になり,日本ではじめて本格的な政党内閣を組織した政治家はだれ か。 口(3)「天皇機関説」を主張し、学間の立場から政党政治を支持した法学者はだれか。 れる。 大よ 口(6) 1925年に成立した選挙法は, 25歳以上のすべての男子に選挙権を認めた。この法律を,一般に何という か。 口(7) 1925年に成立した, 天皇制や私有財産制度を否定する運動を取り締まるための法律は何か。 口(9) 大正時代には労働争議がおこり,労働組合がつくられるようになった。1920年に労働条件の改善など を訴え,日本ではじめて行われた労働者の集いを何というか。 内 口(8)(6)や(7)の法律を成立させた内閣の首相はだれか。 口 10) 部落解放運動の全国組織として1922年に結成され,運動を全国に広げた組織は何か。 口(1) 青籍社や新婦人協会を結成し,女性差別からの解放をめざす運動の中心となった人物はだれか。 口(1) 1923年に東京·横浜を中心とする大地震がおこり, 南関東一帯に大きな被害が出た。この地震災害を何 というか。 点がわかるよ 2|大正時代の生活と文化 )放送が始まると,急速に全国に普及した。 口(2) 大正時代には文化の大衆化が進み,1925年に( )にあてはまる語句をカタカナで答えなさい。 )』をつくって小説などを発表し、(未)派と呼ばれ むしゃのこう じ さねあつ コ(4) 大正時代には, 小林多喜二の 「蟹工船』のように,社会主義と結びついて労働者や農民の生活をえがい た文学が登場した。このような文学を何というか。 (5) 柳田国男によって完成された,民間に伝わる風習や言い伝えなどを研究する学問を何というか。 口(3) 武者小路実篤や志賀直哉らは, 雑誌『( る。( )に共通してあてはまる語句を答えなさい。 2 大正デモクラシーと大衆文化 17 お行われる。 お実

回答募集中 回答数: 0
1/2