Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
歴史
教えてください🙇♀️
歴史
中学生
約3年前
akari
教えてください🙇♀️
歴史 8 現代の日本 りゃくしょう の日本の占領統治のために置かれた、連合国軍最高司令官総司令部の略称をアル ファベットで何というか。 次の問いに当てはまる語句を語群から選んで答えなさい。 せんりょう の小作地を地主から強制的に買い上げ、小作人に安く売りわたした改革を何というか。 O1945年に創設された, 戦後の世界平和を維持するための機関は何か。 のアメリカを中心とする西側陣営と、ソ連を中心とする東側陣営との対立を何というか。 61950年に北朝鮮が韓国に侵攻して始まった戦争を何というか。 6警察予備隊が強化されて. 1954年に成立した組織を何というか。 ;さくち いじ 3 じんえい ちょうせん かんこく しんこう 4 O1951年に,日本がアメリカなど48か国との間に結んだ条約を何というか。 8のと同時に,日本がアメリカと結んだ条約を何というか。 5) O1955年から73年まで続いた、日本の経済成長を何というか。 6 しょうにん 01965年,日本が韓国政府を朝鮮半島にある唯一の合法的な政府として承認した 条約を何というか。 ゆいいつ おおはば じょうしょう O1973 年の第四次中東戦争をきっかけに石油価格が大幅に上昇したできごとを何 というか。 ちゅうとう 平和条約 21972年の日中共同声明にもとづき, 1978年に日本と中国との間で結ばれた条 約を何というか。 (8 3先進諸国が世界のさまざまな問題について話し合う,主要国首脳会議の略称を何 というか。 9 の国際連合の平和維持活動の略称をアルファベットで何というか。 6日本で, 1980年代末に発生した, 投機によって株式と土地の価格が異常に高く なった景気を何というか。 10) 61993年に,前身であった ECから発展して成立したヨーロッパの組織をアルファ ベットの略称で何というか。 の国境をこえて,人やもの, サービス, 情報などが移動する世界の一体化が急速に の 12 進んでいる。このような動きを何というか。 みや ぎ 102011年3月11日, 宮城県沖を震源として発生した地震と, それによる津波がも しんげん つなみ 13) さいがい たらした災害を何というか。 石油危機 サミット 農地改革 朝鮮戦争 サンフランシスコ GHQ PKO EU 高度経済成長 冷戦 日韓基本条約 自衛隊 日中平和友好条約 国際連合 日米安全保障条約 WHO 国際連盟 ベルサイユ条約 日米和親条約 バブル景気 ASEAN 湾岸戦争 地租改正 熱戦 世界恐慌 東日本大震災 阪神·淡路大震災 グローバル化 少子高齢化 14 語群 15) 「現代」っていつのこと? 歴史の時代区分で, 「近代」 に続いて現在により近い時代が 「現代」 で, 日本の歴史で は, 1945年の第二次世界大戦終結後を指すことが多い。 1 6 (18)
回答
めろんぱん
約3年前
こんな感じだと思います!
間違えていたらすみません💦
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
歴史
中学生
約18時間
この答えで大丈夫ですか?
歴史
中学生
約19時間
これ何で違うんですか!т т教えてください 答えの所見切れてますが、海外旅行が自由化され...
歴史
中学生
1日
〔日本史〕 答えは言文一致なんですけど口語体では×ですか?
歴史
中学生
2日
至急ですすみません💦 ②は合っていますか?
歴史
中学生
2日
すみません至急です🙏 世界恐慌は世界や日本にどんな変化をもたらしたのですか?
歴史
中学生
3日
この資料は一体どういう状況ですか、、?
歴史
中学生
3日
資本主義と問屋制家内工業の違いを教えてください🙇♀️
歴史
中学生
4日
第一次世界大戦で日本の①政治②社会③文化はどのような変化があったのか歴史の流れとともにそれ...
歴史
中学生
4日
中3歴史です。民本主義、社会主義、共産主義、民主主義の違いが分かりません。護憲運動や大正デ...
歴史
中学生
4日
桜田門外の変で、自分が井伊直弼の立場だったらどのように行動するか。という問題で、皆さんの考...
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
15833
154
もちこ。
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10376
124
みいこ
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8777
68
いあ
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8469
144
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選