学年

教科

質問の種類

地理 中学生

(2)の①、(3)の②、(4)、(5)、(6)を教えてください🙇‍♀️🙏 お願いします。

3 次の年表を見て、各問いに答えなさい。 年代 593 752 おもなできごと 聖徳大学(総戸菓子)が推古天皇の摂政になる 東大寺の大仏が完成する・ かんむ 桓武天皇によって平安京に都が移され、平安時代が始まる 794 よりとも 12世紀末 源頼朝によって鎌倉幕府が開かれ、鎌倉時代が始まる・ 1336 ちょうい 南朝と北朝の2つの朝廷が生まれ, 南北朝の動乱が始まる とよとみひでよし 1590 豊臣秀吉が全国を統一する 17世紀前半 江戸幕府による鎖国の体制が完成する さかのうえむらまろ せいい はけん イ 坂上田村麻呂が征夷大将軍に任じられ、東北地方に派遣された。 A B しきち (1) 年表中のAについて、 右の写真は、東大寺の敷地内 にある建物です。 大陸から伝えられた品々などが納め めいしょう られたこの建物の名称を書きなさい。 正倉院 (2) 年表中のBについて、次の問いに答えなさい。 ① 桓武天皇が政治を行っていた時期のようすについ て述べた文として正しいものを,次のア~エから1つ 選び, 記号を書きなさい。 かいこん ア 新たに開墾した土地を永久に私有することを認める墾田永年私財法が出された。 こんでんえいねんざいのほう C おど ウ踊り念仏などによって布教を進めた。 かんい 才能や功績によって人材を登用するために, 冠位十二階の制度が定められた。 ざぜん エ座禅によって自分の力でさとりを開くことを説いた。 F たいほう 中国の律令にならって大宝律令が定められ、 役所のしくみなどが整えられた。 ② 平安時代には, 貴族を中心として, 唐風の文化をふまえつつも日本の風土や日本人の生活 感情に合った文化が栄えました。この文化を何といいますか。 国風文化 (3) 年表中のCについて,次の問いに答えなさい。 ご け にん I ① Iの図は、鎌倉幕府の将軍と, 幕府に仕える御家人との間の □にあてはまる語句を 主従関係を表したものです。図中の 漢字で書きなさい。 奉公」 ② 鎌倉時代には,さまざまな新しい仏教の宗派がおこりました。 これに関して,この時代に活躍した僧の1人である道元につ いて述べた文として正しいものを、次のア~エから1つ選び, 記号を書きなさい。 ア救いを信じる心をおこすだけで救われると説いた。 ほけきょう イ 法華経の題目を唱えれば,人も国も救われると説いた。 に戦う ・戦いのときに将軍のため 京都や鎌倉を警備する 将軍 御恩 ・守護や地頭に任命する ・新たに領地をあたえる ・領地の支配を認める 御家人

未解決 回答数: 1
地理 中学生

ひとつも分かりません!教えてください🙏🙇‍♀️😭

4 ギリシャとローマの文明 学習課題 : ギリシャやローマでは、 どのような文明が生まれたのだろうか。 <ギリシャ文明> . □ギリシャには、紀元前8世紀ごろから 【① 各地にできて古代文明が生まれた。 】 とよばれる都市国家が 地中海沿岸のギリシャは海上交通に適した土地で、 紀元前3000年ころにオリエ ントから 【② 】 が伝わった。 ・多くのポリスでは、中心に神殿や広場がつくられ、 戦時に兵士として戦う成年 】 が行われた。 】 の労働で成り立っていた。 男性の市民による民会が物事を決める 【③ 市民の生活は、 所有する農地の収穫や 【④ □紀元前5世紀ころに 【⑤ No. _】 は最盛期を迎え、 人間中心の明るく 合理的で自由な文化が栄えた。 】や数学、 人々の感情を動かす 】 や彫刻が発達した。 ・その繁栄の中で、 真理を追究する 【⑥ 文学や演劇、 調和的な美を求める 【⑦ このころ、紀元前6世紀にオリエントを征服した東方のペルシャが、ギリシャ に侵攻したとき 【⑧ 】やスパルタなどのポリスは協力して撃退した。 <ヘレニズム> ・ギリシャでアテネやスパルタなどの有力ポリスが勢力を争い、 戦争を繰り返して いる間に、北方の 【⑨ 】 が軍事力を高め、 紀元前4世紀に南下 してギリシャを支配した。 ・マケドニア王になった 【⑩ ペルシャを征服し、 インダス川にまで広がる大帝国を築いた。 【⑩ 伝わった。 <ローマ帝国の繁栄> _】 は、東に遠征してエジプトや □ここから、ギリシャ文化とオリエント文化を融合する動きが起こり、これを 】 といい、 その文化はのちにインドや中国、日本にも ロイタリア半島の中部では、ラテン人によって都市国家の 【⑩ された。 ・ギリシャ文化の影響を受けたローマは紀元前6世紀に貴族による 【⑩3 となり、のちに平民の男性にも参政権を認めた。 領土の拡大を進め、 紀元前1世紀には 【⑩ ・しかし、相次ぐ戦争で国内は混乱し、戦争で功績のあった 【 ⑩5 武力で混乱をしずめて独裁権力をにぎった。 ・カエサルが暗殺されると養子のオクタウィアヌスが皇帝になり、 【⑩6 が成立した。 ローマ帝国は高度な 【 ⑩ (コロッセオ) や浴場を建設した。 首都 【 ⑩8 続いた。 】 が建設 】一帯を支配した。 】 】が 】を持ち、各地に道路や水道、 または闘技場 】を中心に、帝国の成立から約200年間にわたって繁栄が ・ローマでは実用的な文化が発展し、 改良された 【19 】 やローマ法、 ローマ宝 はヨーロッパじゅうに広まり、 帝国滅亡後も長く用いられた。 わからん? なぜだ? どうして?

回答募集中 回答数: 0
地理 中学生

資料集学校で、誰か空欄のところ教えて欲しいです🙇‍♀️

Date 歴史 No, 42 第四章 第2節5「 江戸時代後期の文化 ①」江戸時代の学問 - ◆江戸時代の学問 - 海外の影響と多彩な学問の登場 - → これまで、学問と言えば武士や貴族のしきたりや心構えといったものが多く、現在の学問とはちょっと 違う感じでした(*^.) しかし、時は江戸時代、諸外国との関係は強まり、鞍のない平和な風潮は学問を 学ぶには絶好の機会でした!以降、様々な思想や技術をともなう学問が登場します(>_<) ! るレ 41● 】… 古代中国で生まれた文学です。人間関係の在り方を示す「道徳」に よって、国家のあるべき姿を解き、国を治めようとしました。 ※ B.C.5世紀頃、 【イ )の教えによって広まりました。 )… 覚えていますよね!「上下の秩序」を重視する学間ですよ! ※ 【ウ】と同じく 【ア】の影響を受けた学間を覚えていますか(^_^)? *簡学 )… オランダ経由で伝えられた西洋の学問。 → 0. 【オ 1は、キリスト教に関係のない学問は奨励(許可)しました! ※ 【オ】は【カ 1にサツマイモの栽培の研究をさせました。 ②. 【キ 】は、【ウ】以外の学問は禁止した! ※ これ…何だっけ? 「前野良沢」と【ケ 1が著した人体解剖書! ◆ドイツ人医師の 【ケ 1が、長崎に「噴鳴滝塾」 をつくる。 ◇江戸の発明家 【コ 1が「エレキテル(という静電気発生装置)」を修理する(^_^;) ◇「蛮社の獄」により 【サ 1と(シ 1が処罰される。 【ス )… 古典の研究を通して、日本古来(日本独自)の思想を探求する学問。 ※ 中国やヨーロッパの影響を受ける以前の、本来の日本人の考えを探求しました! 1…【ス】を学問として大成!【ソ 1を著した。 4】○ 「農学」…「宮崎安貞」が【タ 1を著し、肥料、害虫駆除、農具の説明をまとめた。 ◆その他 … 【チ 庶民の教育施設。浪人や僧が先生となり庶民を教育した。 ○「大日本沿海輿地全図」 商人、測量学者、名主でもあった 【ツ を旅して作った日本地図!!50歳を越えてからの旅でした~( o° ) ※ 現代の地図と比べて、 どのくらいの精度だったか確かめよう!! 1が日本全国

解決済み 回答数: 1
地理 中学生

わからないので教えてください。全部解いてもらえるとうれしいです。

2 3ステップで強くなろう ! f 資料から考えて記述する問題 宮易を示している。日本から見たオー 資料1 9 こ説明しなさい。(埼玉) B*か5ォ-メトラリアへの 日のオーストラリアタらの に着目して, 簡単に説明しなさい。(埼玉) 上と直上人3日の和合 名と内信司2ちの幸人 ちょうてい 原氏の関係を示している。 藤原氏がどのように吉半 KG したのかを, 資料2 を見て, 簡単に説明しなさい。(埼玉) AN 〔2017年} (2018/19年版「日本国勢図会) 資料2 皇室と藤原氏の関係 。 ミン をと4秦 と、イ2すそのの ョたま たせらな5 9 銘民資料3 は, 電力の小売が全面的に自由化される 政料3 ことで間供されるようになったプランの例である。 資 迄 クー 貼 導3 を参考に。 この取り組みについて述べた次の文中 「+ いす由 のーーにあてはまる内傘を書きなさい。(遍児島) 。 胃箇 天国天皇 抽 三条天皇 ーー 奉間別 電話との 1 ペー 新規参入する電力会社が増え, 企業間の競争 | #桂フラン セト32>> 人答畔 ! が起こることで 消費者にと 2本こでは 9 (資源エネルギー庁資料) |数はB鐘順。I は結婚していることを示す、) 22ので A 4 1 が期等さんている。 川 人 。N 請 2 / ゾ 夏閣から読みみ胡れることを説明する問題 (7点X4ニ28京) 奄邦7 任同の式落遍柄と 資料】 全国の耕地面積と総農家数 軟料 S すべての直人の答。 宮私 なっかいどう ュー で 『守才/-つのて 友海閣およ 細(ha) 表記) 柏金名と大舞Q了使急で EE OPC ゴル法*講 ォィュ4メスフラ nOnO し 4A Aらっしい 550

未解決 回答数: 1
地理 中学生

空欄のところがわかりません泣 よかったら教えてください!! よろしくお願いします🥺

に大本務野に集中。 地価ガ ( 坊- ) いため、神戸や 京客、奈全などに住む人も多い。 ダグワン ) 千星そ須磨をど 1 放衝太 国 3 【 】 男 し工科) | 【 阪神 】工秒地第 戦後は ) 化学や失械、金属。 最近では、( ) やゃ ( ) 生産がさかん。 戦後の工業発達で、( 大折乏素) や ( 地培光下) などの公衝発生 現在も大企業よりも ( 中中、 ) 企業 によるものづくりが発達。 近' 】諾業 ・ 大都市の郊外 (近く) で、生花や 葉物野菜などを当日の朝に収穫して 市場へ出荷する方法。 ・( 紀伊 ) 中地では、すぎ・( ののそ) の糖樹がさかん。 5 所還(水四ち記)・()護大記季 陽後大孤市内に( ) 街が形成され て卸売りの中心となる。 民間の鉄道会社 (阪神・南海・近鉄・阪 急等) が鉄道納の幣備とともに住宅地を開 発した。 神戸市はかつては港町として発展し、 その後は丘陵地を開き、埋め立てを行っ て住宅地や商業施設を開発。 中でも ( ) は大型 710年 ( 羊城 )京【奈入 794年(予 ) 京【京者 再国時人 安二茂(琴湖岩) 大阪天 所戸時代未までは ( ) が音者 還 ーーーー 】 的工芸品 京都では貴族の文化が受け継がれ、貴族 や武士に愛用された ( ) 織や京友和祥 などの線物径が発達した。他にも清水焼な どがある。 大阪は鐘千職人が集まり特に(】志) 市 は刃物の産地としても有名である。 臣6E3 京都では伝統野茶である ( りゃ> 6 ) なす、避護院だいこんなどの 京野菜が古くから栽塔され続けてきた。 臣和EE 大阪は「(天下) の( 名導) ・水運が発達していた - 全国各地の米や特産物が集まった ・ 商業が盛んで大商人が多かった。 船の接岸できる雷頭や宅地・商業施設が 整備された埋め立て地として有名である。 また、24 時間利用可能な ( ) 空港が 1994 年に開港した。

回答募集中 回答数: 0
1/2