学年

教科

質問の種類

英語 中学生

中1の英語です!! 答え教えて欲しいです🙌🏻 回答早めでお願いします🥲😵‍💫

)に適する語を書きなさい。 ⑤5 次の対話文の( (1) 2人は明日のことについて、話しています。 A: ( ① ) up, Ryo ? B : I want to go to Kyoto tomorrow. Let's go together, Bob. A: Sounds ( ② ) fun. like (2) 疲れた様子の友だちに話しかけています。 A : What's wrong? You don't ( ① ) well. B : I'm thirsty. I want to drink something. A : ( ② ) do you want, tea or water? B : Water, please. ⑥ 旬(しゅん)とアン(Ann)が部活動について話しています。対話を読んで、あとの問いに答 (思考・判断・表現2点×5) えなさい。 Shun : I joined the popular music club in April. I practice the guitar every day. In November, we had a concert. It was my first concert. Ann : Wow! Where did you have the concert ? Shun : I had it in the gym. Many people came to the concert. Ann Were you nervous at the concert? Shun : Yes, I was. But I enjoyed the concert. Ann When is your next concert? Shun :It's in March. Come to the concert, please. (知識・技能 2点×4) 次の英文はポピュラー音楽部の 11月の演奏会を聞いた来年旬たちの中学校に入 学する予定の外国人の小学生が、ポピュラー音楽部の部員あてに書いた感想です。 ( )に適する語を書いて英文を完成させなさい。 文字が示されている場合は、 その文字で始まる語を書きなさい。 The concert ⓘ (w ) great! I (w ) well like you. I'm looking ④( ). 3(g concert in ⑤( ) to play the ) to your next

解決済み 回答数: 1
英語 中学生

(7)の正誤判定をお願いします。後、アドバイスなどもあったらお願いします🙏

3 き終わ あとに生徒たちがよい本を選ぶ。 2 (7) 下線部④について,あなたはどう思いますか。 あなた自身の意見を,理由を含めて,英文1文で書きなさい。 50%以下 IⅠ think so too because reading books makes us 本誌 p.62~63 1 (1) エ (2) If (3) Reading books is fun (and I can become smarter.) (4) (A) I B ア C ウ (5) イ (6)〈例〉 生徒が大好きな本についてスピーチをし, そのスピーチを聞いたあとに, 最もよ い本を選ぶ。 (7)〈例1〉 I agree with Mr. Tanaka because reading books often gives us useful and interesting ideas. 〈例2〉 I don't think students should read more books because they can get more information through the Internet or TV. 対話文全訳 たなか先生 : 日本の中学生や高校生はあまり本を読まないと言います。 グラフAを見てください。 2011 年から2015年の間, 生徒たちが 「あなたは1か月に何冊本を読みますか。」 という質問に答え ました。 このグラフから何が言えますか。 あゆみ : ①小学生は中学生や高校生よりもたくさんの本を読みました。 です。 小学生は1か月に約10冊の本を読みましたが, 中学生は約4冊を読みま < 15 点> happy 本誌 p.64~65 (1) 1 few ④ afraid [sc becoming difficult to see the (4) 〈例〉 彼らの市の人々に、8月 (5) A lay their eggs B it' 長文全訳 こんにちは、みなさん。 この前の夏、 した。 夜間 ぼくたちは暗い空にとて できました。 それはすばらしい経験で しかし、ここ、この都市でたくさん き夜空を見上げますが、 ここではほん のです。 夜の人工光がぼくたちの生活 にそれほど多くの光が必要でしょうか 星を見ることが難しくなっているの を使い, 「光害」ということばを見つ 環境省は、光害とは日本語で「光の 年の調査によると

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

1〜3まで教えてください🙇‍♀️🙏

3 次の英文は, 高校生の里香 (Rika) が, 自分の住む町について, 表 (table) とグラフ (graph) を作り、英語の授業で発表したときのものです。 1~3の問いに答えなさい。 I have lived in this town since I was born. Now I have a lot of friends here. Ⅰ really like this town, but I'll go to school in Tokyo from April. So month, I wrote about that on the school newspaper. I got many good ideas then. Ⅰ want to do something for people in this town before leaving here. Last Please look at the table. It shows ideas from the students in this school. 5 About 50% of the students think that making a cafeteria for elderly people is good. About 25% of the students think that making a small zoo in the park for children is good. And only a few students think that holding a music festival for people in the town or the English lessons for children is good. They are the same number. I was surprised when I saw that. Second, look at the graph. Ⅰ wanted to know the number of elderly people and children in this town. The graph shows the numbers for 2009, 2012, 2015, and 2018. The number of children in this town is getting ( ① ). I don't think that's good. Elderly people will become happier and the number of children will get larger through our ideas, I think. I hope some of them will come true soon. Table Graph 校内の生徒たちのアイデア Aをつくる 51% 小さなBをつくる 26% | 運動会を開催する 11% 音楽祭を開催する [C] 英語のレッスンを開催する 5% その他 2% 合計 100% (人) 4,000 (注) newspaper: 新聞 3,000 2,000 1,000 cafeteria : カフェテリア lesson: レッスン through ~ 〜を通して 0 町内の高齢者と子どもの人口推移 2,582 2,558 2,234 2,828 12,172 |1,869 3,086 1,780 2012 2015 2018 2009 高齢者は65歳以上, 子どもは小学生以下とする。 elderly : 年配の hold : 開催する come true : 実現する 10 (年度) □高齢者 <A 子ども 15 1 本文中の ( ① )に入れるのに最も適切なものを、次のア~エの中から一つ選び、 そ の符号を書きなさい。 ア better イ smaller ウ shorter I more 2 Table の ACに入る場所や割合の組み合わせとして最も適切なもの を次のア~エの中から一つ選び, その符号を書きなさい。 ア A-動物園 B-カフェテリア C-11% ウ A-カフェテリア B-動物園 C-11% 3 本文の内容に合っているものを、次のア~エの中から一つ選び、 その符号を書きなさい。 イ A-動物園 B-カフェテリア C-5% エ A-カフェテリア B-動物園 C-5% ア Rika goes to school in this town from April. イ The table shows that more than 10% of the students think holding a sports festival is good. ウ The graph shows the number of all the people in this town from 2009 to 2018. エ Rika thinks that the number of elderly people will get larger.

解決済み 回答数: 1
1/9