学年

教科

質問の種類

英語 中学生

あっているか確認お願いします🙏

1 次の英語は日本語に, 日本語は英語になおしなさい。 (1) already (2) without (3) 飲む (4) 駅 2 次の各組の中から, 下線部の発音が同じ組を1つ選んで、記 号で答えなさい。 ア cap cup 3 次の文の イ (句)を書きなさい。 (1) I asked him (2) Please let me (3) He was home come (read/reading / to read) nose books I に適する語(句) をあとから選んで、その語 took look there with me. (go/going/togo) this letter. 4 次の日本文の意味を表す英文になるように, 語を書きなさい。 tired to work. (so/enough/too) に適する (1) 彼は私を手伝ってくれるほど十分親切でした。 He was kind help me. (2) 父は私たちにいっしょうけんめい働くように言いました。 Father us work hard. (3) 私は彼女をその会議に参加させました。 I her (4) 私が夕食を作るのを手伝ってくれませんか。 Will you me the meeting. dinner? 5 次の日本文の意味を表す英文になるように,( )内の語 (句) を並べかえ, 記号で答えなさい。 (1) 私の母はその映画を私に見させてくれませんでした。 (ア let see ウ didn't エ my mother オ that movie カ me), (2) 私の母は私に手伝うように言いました。 (ア to her told I help オ my mother カ me). 1 (1) すでに (3) drink 2 I 3 (1) to go (3) too 4 (1) enough (2) told (3) made (4) help ⑥ ( )内の語を用いて,次の日本文を英文にしなさい。 (1) 私はあなたに数学を勉強してもらいたい。 (want, math) (2) 私の母は私に自分の部屋を掃除させました。 (mademy) ⑥6 (1) Ⅰ want you to study math. (②2) My mother made me clean my room. 4点×4 (2) ~なしで (4) Station. 4点×1 4点×3 (2) read 8点×4 カ 5 (1) 工 ウ アカ (2) オウ to to join cook 8点×2 P 10点x2 /16点 I /4点 /12点 /32点 /16点 イオ T /20点

解決済み 回答数: 1
英語 中学生

動名詞の説明を読んでも分かりづらくて理解ができません😭簡単に説明して欲しいです🙇‍♀️ 赤文字の enjoy〜ing の〜のところに言葉が入るんですか?🥲 ベストアンサーするのお願いします😭

30「動名詞」とは? 22393 英語で「~することが好きだ」と言うときには, like to 〜を使えばよかったですね。 これとほぼ同じ内容を、動詞のing 形を使って表すこともできます。 I like to play tennis. テニスを することが 好きだ Ⅰ likeplaying tennis. I 動名詞 この ing 形は「~すること」 という意味です。 動詞を名詞として使うときの形なので, どうめいし このような ing 形を「動名詞」といいます。 like のあとには to 〜 がくることも, ~ing がくることもできますが,実は 注意が必要な動詞があります。 右の3つの動詞のあとでは ing形 (動名詞) しか使えない,というルー ルがあります。 動詞+ing z" 「~すること」 enjoy ~ing finish ~ing ~し終える Stop ~ing ~するのをやめる 「~するのを楽しむ」と言うときはいつも enjoy ~ing です。 × enjoy to 〜とは 言えません。 反対に, 「~したい」 はいつも want to 〜 です。 × want ~ing とは言えません。 ~すること Cooking fish is easy. ② Cookではダメ! 773 「魚を料理することは簡単です。」 のように言うときは、 動名詞を文の主語にすること もできます。 ~するのを楽しむ カンタン!

解決済み 回答数: 1
1/14