学年

教科

質問の種類

理科 中学生

中2 理科 天気 水蒸気量 飽和水蒸気量 計算 (2)〜(4)の計算方法が分かりません グラスをどのように見ればいいのでしょうか 計算方法、グラフの見方を教えていただけると幸いです よろしくお願いします

天気とその変化 理科 2年 ● 空気中の水蒸気 [標準]-2 氏 名 内容 気温と湿度の測定/空気中の水蒸気/気温・露点と湿度 1 図1のように,くみ置きの水を入れた金属製のコップに,氷水を少しず つ加えてかき混ぜながらコップの表面を観察した。 水温が15℃になったとき, コップの表面がくもり始めた。 実験を行った部屋の室温は25℃ で, 閉めきっ ていた。 図2は,気温と飽和水蒸気量との関係を表したグラフである。 次の 問いに答えなさい。 (1) コップの表面がくもり始めたときの温度を何というか。 (2) この部屋の空気1m² 中に含まれている水蒸気の量はおよそ何gか。 13g (3) このときの湿度はおよそ何%か。 四捨五入して整数で答えよ。 [ 54% (4) この部屋を閉めきったまま, 室温を11℃に下げた。 ① このときの湿度は何%か。 組 P 〕 [100% 2 このとき、部屋全体で何gの水蒸気が水滴となって出てくるか。 ただ し、この部屋の容積を25m²とする。 ( 759 ] 【配点】 1 12点 × 5, 2 10点×4 ] 図 1 温度計 図 飽和水蒸気量 [g/mm] 図2 25 20 15 得点 10 /100点 ガラス棒 氷水 金属製の コップ S 10 15 20 25 気温〔℃〕

解決済み 回答数: 1
国語 中学生

国語の高校入試問題の最後の作文の問題です。 内容の添削をして10点満点のうち、どのくらいの配点になりそうか、も予想でいいのでできたらお願いします。 ※○は一段落開けているという意味です。

青空中学校の生徒会では、地域で行われる避難訓練に向けて、「生徒 会だより」を作成することにしました。次の【生徒の会話】 は生徒会 役員の森下さんと松山さんが行ったもので、【資料1】、【資料2】は森 下さんが「生徒会だより」を書くために調べて準備したものです。こ れらを読んで、あとの〔問い〕に答えなさい。 【生徒の会話】 森下: これから書く 「生徒会だより」にはどんなことを書いたら いいかなあ。今度の地域の避難訓練で、僕たちは避難所での 受付・誘導係を体験するんだね。 避難所の受付・誘導係をす るには、どんなことに気を付けるといいのかな。 受付・誘導 係の役割についてはメモをとって来たのだけど・・・。これがそ のメモだよ。 【メモ】 受付・誘導係の役割 避難してきた人に氏名の記入を依頼。 ・避難所全体の地図の提示、及び体育館、教室への誘導。 ・トイレと更衣室の場所を確認。 廊下や階段の右側通行を徹底。 ・立ち入り禁止エリアへの立ち入りは厳禁、 喫煙は喫煙所のみ 可能であることを確認。 ・手洗い、うがいの励行、マスク着用の注意喚起。 松山: 地域の避難訓練には、子供からお年寄りまで様々な年代の

未解決 回答数: 0
1/32