学年

教科

質問の種類

数学 中学生

明日(04/15)の朝までに回答して頂きたいです…!! 【新しい数学1】の初めのページにあるものです。 ①九九の決まりと、④ゆうなの決まりが成り立つ理由を教えて頂きたいです。

ATT かける数も 表を 見ると、 倍数が並んでいます。 たとえば・・・ 私も表を横に見て、 数の増え方のきまりを 見つけました。 表を斜めに見ました。 1 81を結ぶと、 向かい合う数が・・・ 友だちの 考えを知ろう そうたさん |2 3369 2:46.8 34-5 4 5 6 7 8 st 4 5 6 7 8 aa 9 9 8 1012141618 12 15 18 212427 12 16 20 24 28 32 36 10 15 20 25 30 35 40 45 12 18 24 30 36 42 4854 14 21 28 35 42 49 56 63 16 24 32 40 48 56 6472 ひろとさん はるかさん ゆうなさんは,縦2 ます横2ますの正方形で囲んだ数の きまりを見つけて、 発表しています。 くゆうなさんの見つけたきまり> 九九を縦2ます横2ますの正方形で囲むと, 斜めの数どうしの積が等しくなる。 ax b 1 1 2 12 3 4 5 6 7 7 8 6-7 280円 かけられる数 整数の性質 9 18 27 36 45 54 63 7281 よう 九九表には、どんなきまりがかくれている でしょうか。 ひろとさん {8] 見通し 表の数を横に 見ると・・・ ① 九九表のきまりを見つけてみましょう。 問題を 解決する 1つ見つけたら, ほかのきまりを考えてみましょう。 axb 1 2 1 2 4 6 23456789 123456789 かけられる数 α a 33 69 かける数 4 6 5 7 8 9 8 9 4 56 7 8 1012141618 9 12 15 18 21 24 27 8 12 16 20 24 28 32:36 10 15 20 25 30 35 40 45 6 12 18 24 30 36 42 48 54 14 21 28 35 42 49 56 63 16 24 32 40 48 56 64:72 9 18 27 36 45 54 637281 8×15 = 120 10×12=120 だから、 等しくなります。 ゆうなさん ② ほかのところを囲んで, ゆうなさんの見つけた きまりが成り立つことを確かめてみましょう。 ③ 学習をふり返ってまとめをしましょう。 ④ ゆうなさんの見つけたきまりが、いつでも 成り立つ理由を考えてみましょう。 きまりを見つ ほかの場合 ことが大切 自分で 10 考えてみよう

未解決 回答数: 1
数学 中学生

回答お願いします ‼️💧‬ べふあん します ‼️‼️‼️

ax2 a>0 増 [加 2 減 a 目もりが が、 放物線 ちら側に開 いるか, 開 の大きさは かから考え 答えられ 53 次の問に答えなさい。 (1) yはxの2乗に比例し、x=3のときy=3であるとき,yをxの式 で表しなさい。 (2) 関数 y=2x2 で, xの値が1から3まで増加するときの変化の割合を求 めなさい。 (3) 関数y= めなさい。 -x2で,xの変域が −2≦x≦5のときのyの変域を求 (4) 関数 y=ax² で, xの値が4から2まで増加するときの変化の割合 は3である。aの値を求めなさい。 (5) 関数 y=ax2 で, x の変域が-1≦x≦3のとき, yの変域が 0≦y≦6 である。 αの値を求めなさい。 1 54 右の図のように、関数 y= x のグラ 上に x座標がそれぞれ- 3,2となる点A, Bをとる。 また, 点Cはx軸上の点であり, x座標は3である。 次の問に答えなさい。 (1) 直線AB の式を求めなさい。 B y= !(2) AOBの面積を求めなさい。 (3) 線分 AC上の点で,∠AOB=△APB となるような点Pをとる。 点Pの 座標を求めなさい。 高校で学習すること 高校では,関数y=ax2のグラフをx軸方向にD, y 軸方向に gだけ平行 移動させたグラフ(頂点が原点0にない放物線)を学習する。(数学Ⅰ) Fii (0). v (3) 上,下 (4) 大きい (変化の割合) (yの増加量) (xの増加量) 変化の割合は, 1次関数 y=ax +6で は一定だが、 関 数y=ax² で は一定ではない。 < (3)yの変域を 求めるときは, グラフの形を考 え、xの変域に 0をふくむとき は注意する。 < (1) まず, 放物 と直線の交 A, B の座標 求める。 < (2) AAOB 軸で2つの 形に分けて るとよい。 < (3)直線AI 平行で点 0 る直線と, AC との交 考える。 y=ax² WX p

回答募集中 回答数: 0
数学 中学生

回答お願いします ‼️💧‬ べふあん します ‼️‼️‼️

ax2 a>0 増 [加 2 減 a 目もりが が、 放物線 ちら側に開 いるか, 開 の大きさは かから考え 答えられ 53 次の問に答えなさい。 (1) yはxの2乗に比例し、x=3のときy=3であるとき,yをxの式 で表しなさい。 (2) 関数 y=2x2 で, xの値が1から3まで増加するときの変化の割合を求 めなさい。 (3) 関数y= めなさい。 -x2で,xの変域が −2≦x≦5のときのyの変域を求 (4) 関数 y=ax² で, xの値が4から2まで増加するときの変化の割合 は3である。aの値を求めなさい。 (5) 関数 y=ax2 で, x の変域が-1≦x≦3のとき, yの変域が 0≦y≦6 である。 αの値を求めなさい。 1 54 右の図のように、関数 y= x のグラ 上に x座標がそれぞれ- 3,2となる点A, Bをとる。 また, 点Cはx軸上の点であり, x座標は3である。 次の問に答えなさい。 (1) 直線AB の式を求めなさい。 B y= !(2) AOBの面積を求めなさい。 (3) 線分 AC上の点で,∠AOB=△APB となるような点Pをとる。 点Pの 座標を求めなさい。 高校で学習すること 高校では,関数y=ax2のグラフをx軸方向にD, y 軸方向に gだけ平行 移動させたグラフ(頂点が原点0にない放物線)を学習する。(数学Ⅰ) Fii (0). v (3) 上,下 (4) 大きい (変化の割合) (yの増加量) (xの増加量) 変化の割合は, 1次関数 y=ax +6で は一定だが、 関 数y=ax² で は一定ではない。 < (3)yの変域を 求めるときは, グラフの形を考 え、xの変域に 0をふくむとき は注意する。 < (1) まず, 放物 と直線の交 A, B の座標 求める。 < (2) AAOB 軸で2つの 形に分けて るとよい。 < (3)直線AI 平行で点 0 る直線と, AC との交 考える。 y=ax² WX p

回答募集中 回答数: 0
数学 中学生

中1 数学 どれでも良いので教えて欲しいです💦💦 一枚目、2枚目、3枚目、などと教えてくれると嬉しいです💦😭😭 お願いします🙇

応用問題 したものである。このとき、次の問いに答えなさい。 歩く速さは、妹の歩く速さの何倍ですか。 右の図は、姉と妹が家を同時に出発して学校まで歩くようすをグラフに表y (m) までの道のりは何mですか。 学校に着いたとき、妹は学校まで135mの地点にいた。 家から学校 右の図のような長方形 ABCD がある。 点Pは頂点Aを出発して秒速3cm AD上を頂点まで動き, 点Qは点Pと同時に頂点Bを出発して秒 2cmで辺BC上を頂点Cの方向に、点Pが頂点Dに着くまで動く。 2点P. が同時に出発してから秒後の台形ABQP の面積をycmとするとき、次 の問いに答えなさい。 をxの式で表しなさい。 bli A 4.5 右の図のように、歯車A,Bがかみ合って回転している。 歯車Aの歯 の数が60のとき、次の問いに答えなさい。 歯車の歯の数をxとする。 歯車Aが4回転すると歯車が回 転するとき、yをxの式で表しなさい。 8cm B 12cm 台形ABQP の面積が64cm" になるのは、2点P, Qが同時に出発してから何秒後ですか。 P→ 歯車が4回転すると, 歯車Bが5回転するとき, 歯車Bの歯の数はいくつですか。 (分) C B od □ 歯車の歯の数を40とする。歯車Aを1分間に4回転させたとき、歯車Bが1分間に6回転すると して baの式で表しなさい。 また, b は a に比例するか反比例するかを答えなさい。 学/数学1年 89

回答募集中 回答数: 0
1/7