学年

教科

質問の種類

数学 中学生

この問題の⑵から⑸がわかりません! 誰か解答解説お願いします!

4 次の [1] [II] に答えなさい。 [1] 秋さんは、授業で学習した消費電力について、家庭で使っている電気器具を調べることにした。 一人では心配なので先生に話を聞きながらまとめることにした。 まず。 秋さんは、自宅で使っている電気ケトルの性能について考えることに した。 右の図1は、電気ケトルに書かれていた表示である。 電気ケト ルは、少量の湯を短時間で沸かすことができる電気器具である。 電気 ケトルの内部には電熱線があり、スイッチを入れると水があたたまる 構造になっている。ほかに、毎日使うオープントースターには消費電力 900Wと表示されてい 【先生と秋さんの会話】 先生 理科の実験では直流電源装置を使ったけれど 家庭の電源は交流です。 秋さん:そうですね。 家庭に供給されるのは交流電流で、電圧 Ⅱ オープントースター は100Vだと思います。 また、 家庭内の電気配線は、電 電気ケトル 気器具が並列になるように接続されていると思います。 図I 定格電圧 100V 定格周波数 50 60Hz 定格消費電力 1200W 最大容量 0.8L 先生 その通りです。 秋さん: 家で電気ケトルとオープントースターは、毎朝使って いるんですが 2つの電気器具を図のように延長 コードにつないでもいいのでしょうか。 先生 そんなつなぎ方をしては危ないよ。 延長コードの表示 には「合計 1500Wまで」 と書いてあるでしょう。 電気 ケトルは1200Wで, オープントースターは 900Wと表 示されていたよね。 延長コードを使っても並列に接続され、つないだ電気器具の電力 の合計が表示をこえると、 延長コードが過熱して, 火災になる危険があるんだよ。 秋さん: えっ、そうなんですか。 「タコ足配線は危ない」 ってよく聞くけれど、 2つくらいの 電気器具だったら大丈夫だと思っていました。 /cov bicy 12 A 50 かいてみると分かりやすいよ。 先生: それが大丈夫とは限らないんだ。 図Ⅲのような回路図に は抵抗で は 交流電源だよ。 回路図Aは電気ケトルだけを接続した場 合で、 回路図Bは電気ケトルとオープントースターを接 続した場合だよ。 では、回路図AとBの抵抗や電流の大 きさはそれぞれどうなるか考えてみよう。 図Ⅲ A コンセント 延長コード (合計 1500Wまで) X+ B ZPOV AA (1) 図Ⅲの回路図 A. Bの抵抗と電流の大きさについてまとめた秋さんのあとの文中の @ b に入れるのに適している語をそれぞれ次のア、イから一つずつ選び、記号を○で囲みな さい。 ア 大きく イ 小さく 【秋さんのまとめたこと】 回路図Aは電気ケトルだけなので直列回路 回路図Bは2つの電気器具をつないでいるので 並列回路である。よって、回路全体の抵抗を考えた場合、回路図Aよりも回路図Bのほうが @ なるということは,点Xに流れる電流に比べて点Yに流れる電流は なる。 家 庭内の電気配線では, 電気器具が並列に接続されるので、接続される電気器具が多いほど回路 全体の抵抗がなり電流が ⑤ なるから危険なのである。 (2) 図の回路図Bの全体の抵抗の大きさは何Ωであったと考えられるか 小数第1位まで求めな さい。 ただし、回路に接続されている電源が交流電源であっても、回路全体の抵抗の求め方は直 流電源の場合と変わらないものとする。 ⅡI] 電流回路と発熱量. 電流と磁界について 次の実験1.2を行った。 【実験1】 ・発泡ポリスチレンのカップに室温と同じ温度の水を100gずつ入れた。 図のような装 置を用意して、電熱線PQに電流を流して水の上昇温度を測定した。 スイッチ①だけを閉じ, 電熱線Pに 6.0Vの電圧を加えて、水をときどきかき混ぜながら1分ごとに水の温度を測定した。 このとき、電流計は15Aを示した。 次に、スイッチ② だけを閉じて電熱線Qも同様の操作を行っ て図Vのグラフの結果を得た。

回答募集中 回答数: 0
数学 中学生

解き方が全然わかりません😢 優しい方教えてください! 答えも教えていただけると嬉しいです! なるべく早めがいいです… 欲望ばかりですいません😥

13 Sさんの家では、 今週末, 多くの知人を招いてホームパーティーをすることになっ た。次の会話は, Sさんと母親が自宅で話した内容である。 Sさん: お母さん, 今週末のホームパーティー楽しみだね。 母親:ホント。 楽しみだわ。 今回は, 果物をふんだんに使ったフルーツケーキがメイ ンよ。 でも、準備が大変だわ。 Sさん: ホント。 フルーツ大好き。 ところで, お母さん、何か手伝おうか。 母親 :そうね。 じゃあ, 果物を買ってきてもらおうかしら。 Sさん: わかった。 大丈夫。 何個いるのかな。 母親 :そうね。 ケーキづくりでもたくさん使うし、 帰るとき, みんなにお土産として 持って帰ってもらいたいから・・・そうね・・・いろいろな種類の果物が 51個いるわ。 Sさん : 51個。 すごい数だね。 わかった。 種類は多い方がいいんだね。 袋Aを袋 袋B をy袋として,次の ①,②の 入れなさい。 母親 :お願いね。 そういえば,そこにスーパーJのチラシがあるわ。 チェックしてみて。 Sさん: いろいろあるなぁ・・・。 あ、 果物がセットになった袋があるよ。 『袋Aはみかん 2個 2個で320円』, 『袋B はりんご1個, かき2個で160円」だってあった。 母親 : それでいいわ。 そのセットになった2種類の袋をそれぞれ何袋かずつ買ってき て。 Sさん (2) 果物全部でちょうど 51個にするには, 袋 A, 袋B をそれぞれ何袋ずつ買え : ばいいんだ。 (b) 買い方が何通りかあるなぁ・・・ (1) 下線部(a)について, x, y についての方程式をつくり整理すると, (あ) は1個90円、商品は1個 全部で い組ある。 ] に適当な数または式を書き をつくり、それを解くこと • 1 ] = 51・・・ (1)であり, 下線部 (b)について, (1) 式を満たすx,yの値の組は, MZE ixty=sl (2 スーパーJに行ったSさんは、チラシにはのっていなかった 「キウイ2個もも1320xt(160y-3)+3C=3600 32014/201 32 +16y+3㎝=3603 し、全て家に持ち帰った 個で240円の袋C」 を見つけた。 果物の種類が多い方が良いと思ったSさんは,袋A はx袋買ったが, 袋Bは袋から3袋減らす代わりに、 袋Cをあらたに3袋買うこ とにした。すると,かかった費用は全部で3600円であった。+ly-3)+3C3 |=21・・・(2)である。 このとき費用についての方程式をつくり, 整理すると(う) 個数は袋B, 袋Cともに3個ずつなので(1) がそのまま成り立ち (1), (2) を連立させて 解くと, x=(え),y=(お)である。

解決済み 回答数: 1
数学 中学生

稼働率についての問題です この問題のイの稼働率の出し方が理解できず 解説の解説をお願いできまんでしょうか イが1-(1-(1-a)^2)^2だと思ってしまいました

18:09 円 × 過去問題解説 HOME » 基本情報技術者過去問道場 » 190問目 基本情報技術者試験 過去問道場 Y!mobile 正解 www.fe-siken.com 基本情報技術者とは X 【前問までの成績】 正解数: 107問 / 出題数: 189問正解率:56.6% (k成績詳細) エ "あなたの解答 第 190問 システム全体の稼働率が (1-(1-A) 2 ) 2 で表されるシステム構成図は どれか。 ここで,構成要素Xは稼働率がAの処理装置とする。 ま た,並列に接続されている部分は,どちらかの装置が稼働していれば よく、 直列に接続されている部分は両方の装置が稼働していなければ ならない。 ← 過去問道場 Y!mobile ロ イ 1 掲示板 I dokin_chan717さん▼ 分類 テクノロジ系» システム構成要素 » システムの評価指標 平成17年春期問34 180問目 / 選択範囲の問題数2233問 オンラインで24時間お 手続き可能 24時間いつでもどこからでも買える。 ネットで申込み&自宅で受け取り。 事務 手数料 送料無料。 解説 稼働率がAである2つの機器が直列に接続されている部分の稼働率を表 す式は 「AxA=A2」 稼働率がAである2つの機器が並列に接続され ている部分の稼働率を表す式は 「1-(1-A)²」 です。 Ox X [40 参考書・問 田で科目A 1年間] [免 今なら セキュ 基本情報技術者と 〇 試験の概要 試験の形式と合格 科目A試験の免除 おすすめテキスト よくある質問(FAC 近未来とパン 詳しくはこ 2023年 令和5年度 基本情報 令和3年度 令和元年秋期 平成30年秋期 平成29年秋期 平成28年秋期 平成27年秋期 平成26年秋期 Q 平成25年秋期 平成24年秋期 平成23年秋期 平成22年秋期 平成21年秋期 近未来とパン 詳しくはこ |47

解決済み 回答数: 0
1/21