学年

教科

質問の種類

国語 中学生

答え教えていただきたいです🙇🏻‍♀️ 今日中にお願いしたいです🥲

1 次の文の線部の動詞について、A活用の種 類、B活用形をそれぞれ書きなさい。 (4点×10) 1 友達から、元気が出る言葉をかけてもらった。 (⑥) シロ、ぼくのところまで来い。 ③ あなたにとってよい方を選んでください。 ④ みんなで協力すれば、早く片付く。 ⑤ 今日は、図書館に行って本を十冊借りよう。 A 32 B A B B A A B 2 線部が可能動詞のものはどれか。 ア応募した作品が優秀賞を受ける。 イトラックは多くの荷物を運べる。 ウレストランのメニューが増える。 紅茶を煮出した汁で糸を染める。 3 次の線部の動詞の音便の種類をあとから選び なさい。 [1] (4点×3) 1 私のチームは試合に勝った。 ⑥庭に咲いた花を手入れする。 ③ 紙飛行機が遠くまで飛んだ。 ア イ音便 イ促音便 ×を記入しよう。 ooo□間違えた問題には oonコ [ 4 次の文 を活用させて書きなさい。 せんたくもの ① 洗濯物を (3) (2) 彼の意見に に入るように、 た。 干す) 演技に拍手を送る。(見事だ) よう。(賛成する) ④4 連絡が は、詳細がわかる。(来る) ⑤ とても ございます。(おいしい) ⑥⑥6 パセリを ⑦77 昨日は波が[ 時刻は、まだ五時を [23] 形容詞 形容詞 (1) (2) (4) (3) (5) (6) (7) (8) は、彩りがよくなる。(添える) ■たね。(おだやかです) (2.3) 活用形 の中の用言 □ない。(過ぎる) 活用形 活用形 5 次の文章を読んであとの問いに答えなさい。 (4点×3) コシアブラは山菜の女王と呼ばれている。そのや わらかな若芽が食用になるのである。 天ぷらにする ことが多いので、別の食べ方を紹介するなら、おひ たしやゴマあえなどがよかろう。 文章中から形容詞を二つ抜き出し、その活用形 を書きなさい。 (②) 文章中から形容動詞を抜き出し、その活用形を 書きなさい。 - 11

解決済み 回答数: 1
国語 中学生

中3国語の【報道文を比較して読もう】という教材です。 写真の1,2枚目の内容についてなんですけど、 3枚目のワークシートのピンクの所の書き方が分かりません💦 簡単でいいので教えてください🙇🏻‍♀️💦 ※万が一リア友がいた時に内容でバレてしまうので、所々隠しています。... 続きを読む

報道文を比較して読 次の日は、東京オリンピック・パラリンピックのボランティアの募集が始まったことについ 八月二十七日の新聞記事である。二つの記事を比べて読み、気づいたことや考えたことについて文章にまとめてみよう。 ◇東京五輪・パラのボラン ティア募集スケジュール ボランティア 「史上最大」 2020年東京五輪・パラリンピックを支えるボランティアの募集が26日 に始まった。 募集人数は、大会史上最大規模の約1万人に上る。 都内では、 大会組織委員会と東京都の職員らが通行人にちらしを配り、「いっしょに大 会を成功させよう」と呼びかけた。 役割は多岐にわたる。組織委ホーム ページで受け付けている。 組織委が募集する 「大会ボラン ティア」は約8万人。 競技会場で観 客や大会関係者の案内、 チケット検 査の補助を行うほか、メディアの取 材活動の支援、表彰式の案内役など 組織委は、大学生の勧誘に力を入 「学生が知見を広げるよ れており、 い機会」などとして、大学側に協力 | 2万人の募集を開始した。 主に空港 や駅などでの観光案内や、競技会場 近くでの交通案内をになう 「大会の 「顔」となる。都が運営するサイト ランティア」は約3万人で、うち約 「東京ボランティアナビ」 や、 郵送 を呼びかけている。既に、試験や授 業の日程を大会期間とずらすなどの 対応を決めた大学も出てきている。 いっぽう、都が募集する「都市ボ 10万人募集 東京2020へ まず 12月上旬まで受け付け OKYO 2020 HAPPY&F ボランティア募集のちらしを配ってPRする元競泳日本代表の伊藤華英さん ( 26日午後,東京都新宿区で) PY&PEACE TOKYO 2020 PPY 応募受け付け部の募集は 12月5日正午まで 面接 説明会 2018年9月26日~ 12月上旬 研修に進める人を決定 共通研修 19年 2月~ 9月頃 10月~ 20年4月~ 7月24日~ 8月9日 東京パラリンピック 8月25日~ 9月6日 やファクスでも申し込める。残り 1万人は、19年ラグビー・ワールド カップ日本大会のボランティア経験 者や、自治体の推薦者、各大学で集 めた学生などから採用する。 組織委は12月上旬まで、都は同月 5日正午まで募集し、10年9月頃 に、その後の研修に進める人を決 める。 しんじゅく はな この日、新宿駅前でPRを行った 組織委職員で元競泳日本代表の伊藤 華英さんは「大会で出会った人との つながりは一生の宝物になる。勇気 を出して一歩踏み出してほしい」と 訴えた。 ちらしを受け取った杉並区 の会社員 (30) は「またとない機会 なのでやってみたいが、勤務先の理 解が不可欠。運営側には企業への協 すぎなみ 力も呼びかけてほしい」と話した。

回答募集中 回答数: 0
国語 中学生

教えて下さい🙏

姫路城に聖火 公道中止の兵庫リレー初日 22/ 兵庫に聖火 無観客式典 初日は姫路城 82人「トーチキス」 年 今月4日 日本海新聞 |p、今月上旬に公道での走 市の竹田城跡などを意る予 |定だったが、新型コロナ感二行中止が決まった。 兵庫·姫路城の広場で行われた聖火の点火式-2日午後 ャ +u 日日 神戸新間 東京五輪の聖火リレーは一わせないとがれきの片付け一 日、新型コロナウイルス|も復興もできない。心を一 の堅急事態宣言により公道一つにという思いで聖火をつ での実施を中止した兵庫県|ないだ」と話した。 での初日を迎えた。代菅措| トーチキスにはシドニー| 置として世界遺産の国霊· 五輪女子マラソン7位の山一 姫路城(姫路市)の広場に|口衛里さんや、北京五輪陸| 集まった約0人のランナー|上女子5000代表小林 は走行せず、壇上でトチ| 祐梨子さん、ラグピー元日 の聖火を受け渡す「トーチ| 本代表大畑大介さんらも登| キス」や、聖火皿への点火|場。一般の観客は入れず、 を行い、炎をつないだ。 中学3年だった1995|した。 年に阪神大震災に被災した| 2日も代替措置として、 経験を基に、東日本大震災|篠山城跡 (丹波篠山市)の一 や熊本地震の被災地に何度| 広場の周回コースを、ラン| もボランティアで訪れたと|ナー1人当たり約0局走る一 いう会社員米剛徳さん(4)|方式で行う。 =姫路市=は「災害が多い| 兵庫県でのリレーは当 日本では、みんなで力を合一初、1市で実施し、「天空一 東京五輪聖火リレーが2| すで登場した構井遼さん 日、姫路市の姫路城三の丸| (9)=姫路市=は脳性まひ 広場に到着し、兵庫県での一で手足が動かない。筋電位 2日間の日程が始まった。|スイッチという装置の開発 新型コロナウイルス感染拡|で電動車いすが操作できる 大による緊急事態宣言のた|ようになり、同じ障害があ め公道でのリレーが中止さ|る人に勇気を与えたいとラ れ、姫路城では舞否上で聖| ンナーに応募した。 火を受け渡す「トーチキス」 を無観客で実施。1人ずつ|元バレーボール女子日本代 登壇した8人のランナーは|表の井上香織さん(10)=豊 聖火を握り、思いを込めて一岡市出身=へのリレーを果 次の走者に炎を託した。 (2面に関連記事)|火をつなげたことに感動し 兵庫では2018年に聖|た」と笑顔を見せた。 火リレー県実行委員会が発 足し、具市を2日間かけて|1日本代表の大畑大介さん 約180人がリレーする準| (4)=芦屋市=は聖火皿に 備を進めてきた。しかし、 新型コロナの影響で1年延|向く力はスポーツから出て 期され、今年は本番直前の|くる。 先が見えない時代、 今月10日になって公道での|聖火が明日を照らす光にな 走行中止が決まった。 ランナーたちはゆかりの一 場所で走れなかったが、こ| 山城跡で1区間約20層の聖 の日は晴れやかな表情で舞|火リレーが行われる。 台へ。第1走者として車い 車いすに聖火を固定し、 たすと、「緊張したが、聖 最終ランナーで元ラグピ ランナーの家族らのみ観覧| 点火。「希望を持って前を ってほしい」と力を込めた。 22日は、丹波篠山市の篠 (古根川淳也) 」の城」知られる朝来一に伴う宣言延長を受|

回答募集中 回答数: 0
1/2