学年

教科

質問の種類

国語 中学生

教えてください!

スタディー チャージ /1問 現代文 文学的な文章読解 /3問 H 1問 正解数をチェックしよう。 作家の父をもつ「げん」は、病弱な母にかわって家事をひきうけて いる十七歳の少女である。 ある日、げんが学校からもどると、今春中 学に入学したばかりの弟が同級生の腕を折ったため、母親が学校に呼 び出されたと父から聞かされた。それによると、母親は弟が故意に やったように電話で聞いたという。これを読んで、後の各問い 問 一~五)に答えよ。 「過失でも故意でも、どうなるのかしら? 罪になるの?」 父はときどき沈んで、「そんなことはないとおもう。しかし故意と 云われれば、そしてそれが間違いなくそうなら、正しく考えなくては なるまいが、 それより私やおま 取り越し苦労は益のないことだ。 えの今することは、対手の子の怪我がどうか軽くて済むようにと祈る あいて だれ ことだ。誰のどうした怪我であろうと軽くて済むなら、......」 そうなのだ。その子の怪我が何でもない軽いものであって、大騒ぎ をしたというだけで済めば、したがって弟の問われかたも軽く済むこ となのだと思える。と思ってきて、げんはぎょっとした。つい今、 故意と聴いたとき咄嗟には、あんなにきつくそんなばかなことあるか、 碧郎が人に故意の怪我をさせるような恐ろしいことをするものかと、 とっさ 心から思いが噴きこぼれるほど反換したのに、いつの間になのか、父 と話しているうちに、「故意にした」に傾いたような思いかたをして いるのである。父は故意を信じたくない話しぶりを見せていた。あた りまえである。そして自分も故意だなんて思いたくないのである。だ のになぜ故意めかしく受け取りそうに気が動くのだろう。 対手の怪我 が軽ければ弟も軽く許されるだろうと思う心は、なんとなく後ろめた く故意を呑みこんだようなところがある。故意ということばには、お かしく惑わす力がある。 碧郎はおそらく教員室、あるいは人気のない 講堂の片隅などというところに留めておかれているのだろう。あるい は怪我した子の両親が駆けつけて来て面罵したかもしれないし、訊問 されているかもしれない。それにうちの母はどう碧郎を庇ってくれて いるだろうか。母もげんのように故意に惑わされていはしないか。色 白な皮膚、細い頸、紺の制服をだぶだぶと著て、見るからにきゃしゃ 新入生である。云い負かされていはしないかという不安が感じられ る。 孤立している困難な立場を思う。 腹立ちっぽくて強情っぱりで、 か細い神経なのだ。 「おとうさん、あたし心配だから、学校へ電話かけて様子訊きたいけど、 いけないかしら?」 「まあもう少し待ってみよう。 面倒なことになってるならかあさんか らひと言云って寄こすだろう、長引くとか何とか。」

未解決 回答数: 1
国語 中学生

(3)、1つは分かったんですけど、もうひとつの答えが「生物の根本的なメカニズムをコントロールする医療技術の発達」 なんですけど、「遺伝子解析技術の発達」じゃダメなんですか? 教えてください🙇‍♀️🙏

次の文章を読んで、あとの問いに答えなさい 2003年、ヒトのゲノムが解読された。ゲノムの特性を明らかにす る遺伝子解析技術が急速に進歩し、その応用面がオーダーメイド医療と一 して期待を集めている。ガン·糖尿病·心筋梗塞などといった遺伝子の一 関係する疾患に対して、ゲノム解析によって個々人に最良の治療法を見 つけ出そうというものてある。 開発も進んている。これまでにも多くの医療技術の進歩があったが、こ れら二つは、遺伝と発生過程という生物の根本的メカニズムをコント ロールする究極の医療技術だといえるだろう。こうして近い将来、様々 な要因での死が非常に高い確率で取り除かれることが予測される。これ は死によって形づくられてきた人類の生活史·生態に大きく影響を与え るだろう。 現代の文明社会、そして私たちの生活は、こういった技術発展によっ て非常に急速に変化している。それに対処して、私たちはあるべき生活」 を確立しなければならない。 いりょう かいせき」 とうにょう こうそく」 しっかん さいぼう AES細胞(歴性幹細胞)の研究。 のぞ えいきょう あた 社会·生活を変えつつあるもう一つの技術に、コンピューターとネッ トワーク技術がある。これらが知らない間に、隅々にまでいきわたりつ つある。そしてそれらを受けて、「脳化」が今後ますます伸展するだろ うと予測される。B 体力が不要で、煩わしさの極少の社会·文明の 到来である。労働·作業は、最低限の物理的操作で済んでしまう。身体 を動かして、やり方やルールを習得し、手指から身体全体をもちいた作」 業形態でなく、マニュアルをいかにうまく読みこなし、機器を操作する か、という能力が求められることになる。機器の操作自体は、非常に簡一 便化されている。さらに頭に電極をつけて、作業の内容を思い浮かべる すみずみ しんてん とうらい 1

回答募集中 回答数: 0