学年

教科

質問の種類

英語 中学生

この問題の(4)なのですが、 I will try anything faster than any other student in my class. どんなことも他の人(クラスメート)よりも早く挑戦する と解答したのですが、あっていますか? 添削お願いします。

19 ハルナ(Haruna) がヒューズ先生 (Mr. Hughes) と話をしています。この対話文を読んで、 [1]~[(3) に入る最も適当なものをそれぞれあとのア~エのうちから一つずつ選び、その 符号を書きなさい。 また、対話文の内容に合うように、 (4) に入る言葉を英語で書きなさい。 ただし、語の数 は10語程度(.?! などの符号は語数に含まない。) とすること。 Haruna Mr. Hughes, do you have time ? Mr. Hughes Of course. Do you have any questions? Haruna:Yes, at the end of the class, you said, "Be the first penguin." (1) Mr. Hughes: All right. You know penguins, right? Penguins are birds that cannot fly but car swim in the sea. Haruna Yes, of course. I have seen them in an aquarium. Mr. Hughes : Some people say that there is no leader in the world of penguins but that is not true. When they catch food or run away to a safe place, one penguin moves first, and then the rest of them (2) Haruna Mr. Hughes: Wow, that's very interesting. For example, (3) | to jump into the sea to catch food because there is sometimes danger in the sea. But when one brave penguin jumps into the sea, all 0000/r

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

この(3)の①・②が分かりません💦 教えてください!🙇‍♀️

1. スポンジの上に置いた物体の質量とスポンジのへこみ方との関係を調べるために、次の実験 を行った。ただし、スポンジのへこみは圧力の大きさに比例するものとする。また、100gの物体 にはたらく重力の大きさを IN とする。 <実験1> ① 図1のような、 底面積40cm ² 質量100gで底が平 らな容器 A を準備した。 図2のように、 容器 A をスポンジの上に置き、スポ レジのへこみを測定した。 ③図2の状態の容器Aに水50gずつ加えていき、その たびにスポンジのへこみを測定した。 結果を表1のよう にまとめた。 容器Aに加えた水の質量/g 容器 A と水を合わせたし質量/g スポンジのへこみ /mm 表 1. 実験1の結果 50 150 6 0 100 4 <実験2> ① 図3のような、 面積の異なる板 X ~Z を用意した。 実験1と同じ容器 A を逆さにして板の上にのせ、図4の うにして、スポンジのへこみを測定した。 その結果を表 2 のようにまとめた。 ただし、 容器 A に水は入れず、板の質 量は無視できるものとする。 表 2. 実験2の結果 板 X 容器 A の質量 /g 板の面積/cm² スポンジのへこみ /mm 100 図1 容器A 10 16 面積40cm ² 100 200 8 図3 図2 150 250 板 Y 100 20 8 10 板X 面積10cm² 板Y 面積20cm 板Z 面積40cm 2 図 4 200 300 12 板 板Z 100 40 4 容器A 「スポンジ 250 350 14 容器A スポンジ

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

英語、塾まであと10分だから助けて( ¯−¯ )

13 定着 基本文③ 次の英文がなりたつように, (1) People call Ken-chan. (2) His performance made (3) Mr. Ito gave (4) Their efforts に適する語を( (he, his, him, himself) excited. (they, their, them, theirs) (we, our, us, ours) (come, keep, give, take ) に適する語を書きなさい。 a lot of homework. the city clean. 4 定着 基本文③ 次の日本文にあう英文になるように, (1) 人々の前で話すことは私を緊張させます。 in front of people (2) 多くのよいコメントがその歌手を有名にしました。 Many nice comments the singer (3) みんなが彼女をプリティ・キティと呼びます。 Everyone (4) ボランティアの活動が町を美しく保っています。 Volunteer activities the town Pretty Kitty. 内から選んで書きなさい。 □ 意味も確認しよ 5 定着 基本文 ③ 次の日本文にあう英文になるように, ( )内の語(句) を並べかえなさい。 (1) その本は彼女を作家として有名にしました。 The (famous/as/ made/book / a/writer/ her). (3) 5人の子供たちがスミス夫人をいつも忙しくしています。 (Mrs. Smith / always/ busy / children / five / keep). nervous. (2) 私は妹に誕生日ケーキを作ってあげました。(cake/a/my/made/ birthday/I/ sister). (4) その物語を読むとあなたはとても悲しくなるでしょう。 ( sad / will / the story / very/you/reading/make) .

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

これできるかたいますか?まったくわからなくて困ってます!お願いします🙇⤵️

ついて from died rry ery no. m is e 下線部①のThat は具体的に何をさしていますか。 日本語で楽に書きなさい。 答えなさい。 下部 (②) の( )内にあてはまる最も適切な語を、次のアーエから記号で 7 spring ア イ summer ウfall I winter 下線部 ③ の That がさすものを本文中から英語3語でそのまま抜き出して書きなさい。 トムはなぜ下線部 ④ のように言ったのですか。 最も適切な理由を、次のアーエから1つ 選んで記号で答えなさい。 タカシはサクランボが好きだから。 サクランボは初夏がいちばんおいしいから。 イ ウ公園のサクラの木にサクランボがたくさんなると思ったから。 エ木にサクランボがたくさんなっているから。 (5) 本文の内容に合うように,次の(a), (b) の対話文を完成させるとき, ( )内にあてはま る最も適切な語を,それぞれ1語ずつ書きなさい。 *kind : 種類 (a) Where did Takashi and Tom study on Sunday morning? They studied()()( (b) Did Takashi and Tom go to the park to study cherry trees ? (6) 本文の内容と合うものを,次のア~エから1つ選んで記号で答えなさい。 ア Tom was in Japan one year ago. イ Hanami usually means 'to see different * kinds of flowers.' ウ Tom didn't like making onigiri. I Tom didn't know that Japanese cherry trees are only for seeing blossoms.

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

これできるかたいますか?まったくわからなくて困ってます!お願いします🙇⤵️

次の英文は、中学生のサチコ (Sachiko) と留学生のエミリー (Emily) との対話です。チ ケットとバスの時刻表を参考にしながらよく読み、あとの (1)~(6) の問いに答えなさい。 (チケット) わかば中学校吹奏楽部コンサート 日時: 〇月×日 (日) 午後 2:00 開演 (午後1:30開場) 場所: わかば市民ホール (時刻表 ) 「団地口」 発 12:41 Emily OK. That will be nice. I can't wait. *ticket : チケット, *brass band ペット, * town hall: 市民ホール, 13:06 13:25 Sachiko: Do you like music, Emily? Emily: Yes, I do. I play the flute. my Sachiko Oh, do you? I have two tickets for the *brass band *concert. One of friends is a member of the brass band of Wakaba Junior High School. He plays the "trumpet. Can you go to the concert with me? ** (*), *timetable : 「市民ホール前」 着 13:01 Emily Oh, I want to. When is the concert? Sachiko Next Sunday. Emily Well, I am going to play tennis in the morning. What time will the concert start? Sachiko It will start )( (2) Emily Then I can go with you. Sachiko At Wakaba *Town Hall. Emily: (4) Sachiko: We have to take a bus to get there. Just a minute. I have a *timetable. (They are looking at the timetable together.) Sachiko We have to take a bus from Danchiguchi to Shimin Hall-mae. Emily How about the ( ) bus ? ⑤ Sachiko Well, it's too late. I want to get there before one thirty. Because the doors open at one thirty. But the ( 6 ) bus gets there too early. We have to ) bus is the best. wait about an hour before the concert. So the ( 7 ) in the afternoon. 3 13:26 13:45 (2) Emily I see. Sachiko Can you come to my house at twelve ? Let's eat lunch together. I will make lunch for us. Then we will go to the concert. *concert: コンサート, 下痢 (3) T *trumpet : トラン

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

問三が意味分かりません 教えて頂きたいです 答えは400mAでした なぜAだけの電流を答えは求めているのでしょうか? 質問は何も書いていないから全体の電流をもとめるのではないのですか?

2 【理科】 (社会と合わせて60分) <満点:75点> 【注意】 定規 分度器・計算機等の使用はできません。 ・ 1 右図のように、電源装置,電圧計,電流計,抵抗値 が未知の電熱線A, 抵抗値が30Ωの電熱線Bを使って 回路を組み立てた。 電熱線A,Bを,それぞれ同じ質量 の水が入った水そうに入れ、電流を流したところ, 電圧 計は8Vを示した。 グラフは水そうの水の温度上昇と, 電流を流した時間との関係を表している。 ただし, 電 源装置の電圧の大きさは一定で、 電熱線で発生した熱 は、 すべて水そうの水の温度上昇に使われるものとす る。 次の問いに答えなさい。 問1 電熱線Aで発生した熱は, 電熱線Bで発生した 熱の何倍か。 最も近いものを次のア~エから選び、 記号で答えなさい。 ア 0.67倍 イ. 1.2倍 ウ. 1.5倍 問2 電熱線Aの抵抗値は何Ωか。 20 問3 電流計の値は何mAか。 160 問4 電熱線Aで5分間に発生した熱は何Jか。 0.6 3120 3x = 2 エ.2.0倍 2x530 x=003 2 153.6 01650 0.16 solo note t'mko 1300 2124 水の上昇温度 5 水 (°C) nious 水そう on 水そう2 7 tog of 3 電源装置 1 A 50/80 Jo 50% 50 V (①) 目 A 80①3 20 KTYVUO B [00000000 .16 3.2 32 20 0.512) (2bavengnia 3 8 2 次に、電源の電圧の大きさはそのままで, 電熱線Bを抵抗値が80Ωの電熱線Cに変えて同じ実 2 をした。この実験でも、水そうの水は沸とうしなかったものとして、以下の問いに答えなさい。 問5 電流計の値は何mAか。 一水そう2- -水そう 1- 1 2 Alo 電流を流した時間 〔分〕 3 4 5

回答募集中 回答数: 0
1/19