英語
中学生
3週間後公立高校を受験するのですが、
自由英作文を解くのに時間がかかってしまいます。
はじめに意見を考えても英語でどう表現したらいいか分からず、他の意見を考えているうちにも時間が経過してしまうことがあります。
できるだけ自信のある言葉(文法的に)で答えたいのですが下のトピックのようなときに使える言い回しはありませんか?
また本番までにどんな対策をしたらいいですか?
長くなってしまってすいません
答えていただけたら嬉しいです。
(埼玉県学校選択問題)
2022 あなたはスピーチを作るための情報収集で本やタブレッド端末をどのように使いますか。
2021 子供はもっと多くの時間を自然との触れ合いに費やすべきというひとがいますがこれについてあなたはどう思いますか。
2020 世界の環境問題について学生でも小さな一歩のために何かをすることができますがあなたは今何ができますか。
2019 学校で情報リテラシーについて学ぶべきと言う人がいますがあなたはこの考えについてどう思いますか。
2018 AIはもっと広いところで使われるべきという人がいますがこの考えについてどう思いますか。
2022追検査 私達は日々、水を節約しなければなりませんが、あなたは何ができますか?
2021追検査 日本に来た海外の方はよく知らないルールや友達などに不安を感じているかもしれませんがあなたのクラスに転校生が来たときあなたは彼女に何をしてあげられますか。
2020追検査 日本以外の国々では第二外国語を学校で教えている国も多いですが、日本でもそうするという意見に賛成しますか。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【夏勉】2年間の英語復習
8300
108
英語 使える!ぽいんとまとめ
5698
36
English 中学3年間 要点
4764
15
これを見れば中2の英語が完璧に⁉️✨
4579
39
中3英語ノート(上)-和訳・単語・文法-【旧版】
4343
25
【中学英語】三年文法まとめ。
3972
22
【英単】勉強っぽくない暗記法
3713
156
中3英語ノート(下)-和訳・単語・文法-【旧版】
3558
34
中1【英語】総まとめ【これで受験バッチリ】
3469
0
中学英語⌇今更聞けない! 英語の基礎 ✔︎
3279
117