学年

教科

質問の種類

公民 中学生

理科の凸レンズ光と音の範囲です!! 星マークをしている(3)が分からないのですが(ちなみに答えは40です!!)分かりやすく教えてもらいたいです!!

とつ 1凸レンズによってできる像について, あとの問いに答えなさい。 実験1 図1のように光学台の上に光源, 凸レンズ, スクリーンを直線上に並べた。図2は、 のときの光源, 凸レンズ, スクリーンを真上から見たときの それぞれの位置関係を模式的に表したものである。 図3は, 赤, 緑, 青, 黄の4つの色のフィルターを用いた光源を凸レンズ側 から見たときの模式図である。 光源は固定し、凸レンズとスクリーンは光学台上をそれぞれ動 かして,スクリーンに光源の像がはっきりとうつったときの, 光源から凸レンズまでの距離と,光源からスクリーンまでの距 きょり 離をそれぞれ測定すると、下の表のようになった。 光源から凸レンズまでの距離[cm] 20 24 30 60 光源からスクリーンまでの距離 [cm] 80 64 60 80 実験2 図4のように, 光学台の上に光源, 凸レンズ, 鏡を直線 上に並べ, スクリーンを鏡のそばに置いた。 このとき, 光源の 像がスクリーンにうつるように, 鏡の向き, スクリーンの位 置と向きを調整した。 図5は,このときの光源, 凸レンズ , 鏡, スクリーンを真上から見たときの, それぞれの位置関係を模式 的に表したものである。 of 図 1 ] ②[ 図2 O 図3 赤色の フィルター 図4 青色の フィルター 図5 /50 A Bi 光源 凸レンズ 凸レンズの軸 光源 凸レンズト 凸レンズの軸 光源から凸レンズまでの距離 光源からスクリーンまでの距 ○ 図6 光源 凸レンズの軸 8 光源 光源 凸レンズ 凸レンズの軸 a スク 2音につい (1) 図1のよ はじいて ①図2 工夫 焦点 凸レンズの軸 スクリー 緑色の 凸レンズ フィルター ・黄色の フィルター スクリーン 鏡 光源と鏡, およびスクリーンは固定し, 凸レンズは光学台上を 動かすと, スクリーンに光源の像がはっきりとうつった。 (1) 図6のaは、光源から出た光が進む道筋の1つを表している。 このaの道筋を進んできた光は, 凸レンズを通過したあと,ど の道筋を進むか、適当なものを,図6のア〜カの中から1つ選 びなさい。 ただし,ウの道筋が凸レンズの軸に平行な光の道筋 であるものとする。 (4点) じく しょうてん [ (2) 実験1に用いた凸レンズの焦点距離は何cm か 求めなさい。(4点) (3) 実験1で, 光源からスクリーンまでの距離が64cmのとき, スクリーンは動かさずに凸 ✓ンズを光源とスクリーンの間で動かすと,光源から凸レンズまでの距離が24cm 以外にも 像がはっきりとうつるところがもう1つあった。 このときの光源から凸レンズまでの距離に cm か, 求めなさい。 (4点) [ (4) 実験2で スクリーンに光源の像がはっきりとうつったとき,どのように見 えるか, ①~④にあてはまる色を, 赤, 緑, 青, 黄の中から1つずつ選び、 答えなさい。 ただし, スクリーンは鏡側から見ているものとする。 鏡、 ア スクリーン 凸レンズ (2) 風の 回 [ て カ た。 ( 8点,完答 ) ] ③[ ] ④[ 3 八 AT スクリーン

回答募集中 回答数: 0
公民 中学生

(2)の声が「エ」になるんですけど、なんで「エ」になるのかが分かりません 教えて欲しいです🙏

アイウエオカ 内にあてはま る言葉の組み合わせとして最も適当なものは, 右の表中のア ~カのうちのどれか。一つ選んで, その記号を書きなさい。 経済成長率が大きく低下するなど景気の落ち込みがみら れるとき、政府はP を増やし、 景気の落ち込みを緩和 P]の増加分をQでまかなえ 晶償の責任を製 ア国債の発行 国債の発行 20- 税収 歳出 全回三形入調に 歳出 税収 ニ文として、 最 税収 歳出 国債の発行 税収 国債の発行 歳出 歳出 国債の発行 税収 税収 国債の発行 15 「 にお しようとする。 また。 歳出 ない場合には、 2 右のグラフは、 2005年1月から 2020年1月までの, アメリカの通貨1 ドルに対する日本円の為替相場の推移を示したものである。 グラフ中の点 Aから点Bに為替相場が変化した場合について述べた次のア~エのうち, 誤っているものはどれか。 一つ選んで, その記号を書きなさい。 ア 点Aから点Bの変化は, 円安である イ 点Aから点Bの変化により, アメリカから日本に輸入された商品の円 での価格は上昇する Rによってまかなわれる。 76 1)c 17 ア寄 60 X I地あ受付。 円 140 B 120 100 80 60 粋(金を後でえ 40 〈青森) 20 述べた文と 0 ● 『M ウ 点Aから点Bの変化により. 日本からアメリカに輸出された商品のド ルでの価格は下落する 2005 2010 2015 2020年 (日本銀行資料により作成) エ 点Aの時点で円をドルに換えて, 点Bの時点でそのドルを円に再び換えると, 点Aの時点よりも円でみた金 額は減少している P9oT (01 907 92(1 カ(

解決済み 回答数: 1
1/5