学年

教科

質問の種類

理科 中学生

問7が分かりません💦 教えて欲しいです お願いします

44 次の ある。会話を読み,以下の問いに答えよ。 なお, 下の資料は必要があれば用いよ。 は,中学3年生の純子と姉の心美が昨年7月のある日にした会話で かい 純子 今度28日にの皆既月食があるみたいだよ。 お姉ちゃんこういうの好きでしょ う。 心美 そうなのよ。だけど今度は明け方にあるからなぁ。そして台風も来てるみ たいだし .。観察は厳しいかなぁ。 純子 ふーん。あ! 31日にはg火星が地球に大接近だって! 面白いね。 心美 いつもよりも明るく光って見えるから,締麗だと思うよ。 純子 そっか。見てみようかな。 心美 麦茶飲むけど, 純子も飲む? 純子 飲む!お姉ちゃん, ありがとう。 心美 埼玉県の熊谷で41.1℃, 国内最高気温更新だって· 純子 そういえば,ニュースで気象庁の人が今年は「災害レベルの暑さ」 って 言ってた。なんでこんなに暑いのかなぁ。 心美 この時期日本付近で勢力を強める気団は何か知っている? 純子 うん。去年理科で習った。小笠原気団だよね。 心美 そうそう。その小笠原気団が日本上空に居座って, さらにその上におおい |きれい かぶさるように, 西側からチベット高気圧が張り出していて高気圧の二層 構造になっているのが主な原因みたいだよ。 純子 ふーん。 心美 6高気圧だから,雲ができにくいし, 空気が地表付近で圧縮されて気温が 上がるんだって。 純子 フェーン現象と同じ感じかな。 心美 そうみたいだね。 〈資料の> 〈資料の》 90 乾球温度と湿球温度の温度差[℃] 2|3|4|56 78910 100|94|8882|76|71|66 61|56 51|47 100|94|87|81 75 70 64| 59 54|| 49| 45 100|93|87|81 75 6963|58|53| 48| 43 100|93|86| 80 74 68 62 56 51|46|41 100|9386|79| 73 6661 55 4944| 39 100|92 85| 7872 65 59 53|47|41|36 100|928577| 706457 51 45 39||33 100|92|84| 76 69 62 55 48 42 36 | 30 100|9183| 7568|60|53| 46|39|33 |26 |100|9182 74 66 58 50 43 36 29| 22 100|91|81| 73|64|56|48| 40|32|2518 100|90|80|71|62 53|44| 36|28|20 13 100|89| 79 69 59 50|41 32 23| 15| 7 乾球温度 0 80 1 40 70 38 60 36 34 50 32 40 (g/m) 30 30 28 26 20 24 10 22 0 0 20 10 20 30 40 50 18 気温(℃) 16 飽和水蒸気量血

回答募集中 回答数: 0
1/5