学年

教科

質問の種類

地理 中学生

教えてください。

2]〈世界の国々〉 0 とこの国について述べたものか。 国名を答えよ。 (]) この国は, 国土が大き ATロ の低地にある。 昔から海の一部や低混地 を堤防で囲み, 干拓地の人造成に力を入れてきた。 気候は温帯で。 わが国より 高緯度に位置しているわりには年中温和である。 酷農が有名だが, 働く人の 大部分は商正業にたずさわっている。昔から貿易で栄え, 江戸時代の200年 以上にわたり, わが国に西洋文明を伝えた国である。 人 この国は国王が広く, 西部には太平洋をめぐる高く険しい造山帯の一部を なす山脈が走っでいる。 国土の大部分は亜寒帯で, 広大な針葉樹林が広がっ ている。 林業がさかんで, 農業では春小奏が主要な作物である。 ニッケルを はじめ, 石油・鉄鉱石などの鉱産資源にもめぐまれ, パルプ・製紙工業各 種の工業が南東部で発達している。この国からわが国は, 石灰・木材・バル プなどを輸入している。 3) この国は古代文明のおこった地であり, 国土の97%が砂漠である。 大陸最 長の川が北に流れ, 下流の三角州 は良質な綿花の生産地であり, わが国にも 葵用きれている。四流には大規模なダムがつくられている。 河ロの近くには, 多くの外国船が通る運河がある。

未解決 回答数: 1