学年

教科

質問の種類

地理 中学生

高校入試予想問題です。(6)の考え方と答えを教えて頂きたいです。

1 次の略地図を見て、下の各問いに答えなさい。 略地図 ナイジェリア ナイジェリア 444.7億ドル (2017年) 社会・6回 ボツワナ (1) 略地図中のA国では,穀物栽培と家畜の飼育を組み合わせた農業が盛んである。この ような農業の名称を書け。 (2) 海外資本や技術を導入するため、略地図中のB国の沿岸部に設けられた地域名を書け。 (3) 略地図中のC国の産出量が世界で最も多く、おもにC国の西部で産出する鉱産資源を, 次のア~エから1つ選び, 記号で書け。 ア 石油 イ 石炭 ウ 鉄鉱石 エ 銅鉱 かんきょう (4) 略地図中のD国で行われている, 各地域の環境に適した農作物を栽培することを何と いうか。 漢字4字で書け。 (5) 略地図中のE国の北部を流れる, 世界で最も流域面積が広い河川を,次のア~エから 1つ選び, 記号で書け。 ア アマゾン川 イ ミシシッピ川 ウライン川 エナイル川 (6) 右の資料1は, 略地図中のA~E国の人口密度 資料1 と1人あたり国民総所得を示している。 略地図中 のB国とE国にあてはまるものを, 資料1中のア ~オからそれぞれ1つずつ選び, 記号で書け。 (7) 次の資料2は、略地図中のナイジェリアとボツ ワナの輸出品の割合を示している。 資料2からナ とくちょう イジェリアとボツワナに共通する特徴を読み取り, そこから予想される経済的な問題を,「特定」とい う語句を用いて簡単に書け。 資料2 液化天然ガス 11.7- 原油 81.1% D その他 7.2 -1- 国 ア イ ウ H E オ (2017年) ボツワナ 50.9億ドル 人口密度 (人/km²) 118 25 149 3 33 61,247 (2019/20年版 「世界国勢図会」) 1人あたり国民 総所得 (ドル) 39,367 9,640 8,658 55,932 その他 11.3 ダイヤモンド 88.7% (2019/20年版 「世界国勢図会」)

解決済み 回答数: 1
歴史 中学生

これってどうして答えが経線になるんですか?11番目の問題です。どなたか教えてください

三大洋のうち、オーストラリア大陸やアフリカ大陸が面しているのは[大西洋 (6) 三大洋のうち, オーストラリア大陸や北アメリカ大陸が面しているのは [太平洋 大西洋〕 である。 ( J (7) 六大陸のうち、面積が最も大きいのは 〔アフリカ大陸 ユーラシア大陸] である。〔 (8) 〔南アメリカ州 ヨーロッパ州] はユーラシア大陸にある。 (9) オーストラリアやニュージーランドがふくまれる州は 〔南アメリカ州 オセアニア州] である。 ちゅうごく (10) 世界の陸地面積の約8分の1をしめる, 面積が最大の国は 〔中国 ロシア連邦〕 である。 エジプト西部の国境は、〔経線 緯線〕 に沿って南北に引かれている。 (12) 日本やキューバなど まわりを海に囲まれた国を 〔島国 (海洋国) 内陸国〕 という。[ ] にあてはまる語句を,下の〔 〕から選んで答えなさい。 ]という針葉樹林が広がっている。[ [ という先住民が住んでいる。 J 2 世界の人々の生活と環境 次の文中の (1) ロシア連邦など冷帯 (亜寒帯) の地域には、 (2) カナダ北部やグリーンランドには, (3) (2)の人々はたんぱく質やビタミンをとるため, おもに [ (4) 南太平洋などの熱帯の島々の海に広がる[ □は, 多くの観光客を集めている。 〕 (5) 南アメリカ大陸を流れるアマゾン川流域には、広大な がしげっている。 ) ] ■の住居が見られる。 (6) じゅう高温多雨の地域では, (7) アラビア半島では, らくだや羊などの家畜を連れて、そのえさとなる牧草や水を求めて移動しながら行う 牧畜が見られる。 このような牧畜を ] という。 の生肉を食べてきた。 〔 ( ] えず水を得られるため、集落や耕地がつくられている。 線 (2) 島国 (21) アンチ 1 コム)オイ 工(3) 沖 9122④ 林② T041 頼内チン 週とう 15, 限度4) 2) 漢方医 ASEAN)

解決済み 回答数: 1
1/6