学年

教科

質問の種類

数学 中学生

この例題の(1)と(3)の考え方にD=0の場合は含まれているんですか?ちんぷんかんぷんなことを言ってたら訂正お願いします。

基本一 116 ある区間で常に成り立つ不等式 のすべてのxの値に対して, 不等式 x²2mx+m+6>0が成り立つよ! [類 奈良大 ] 指針 例題 115 と似た問題であるが, 0≦x≦8 という制限がある。 ここでは 「0≦x≦8 において常にf(x)>0」 を (0≦x≦8 におけるf(x) の最小値)> と考えて進める。 CHART 不等式が常に成り立つ条件 グラフと関連付けて考える うな定数mの値の範囲を求めよ。 求める条件は、0≦x≦8 におけるf(x)=x²-2mx+m+6のf(x) 最小値が正となることである。 f(x)=(x-m)-m²+m+6であるから. 放物線y=f(x) の 軸は直線x=m [1] m<0 のとき, f(x)はx=0で最小 となり, 最小値は (0)=m+6 ゆえに m+6>0 m<0であるから -6<m<0 ----... [2] 0≦m≦8のとき, f(x)はx=mで 最小となり、最小値は f(m)=-m²+m+6 ゆえに −m²+m+6>0 すなわち²m-6<0 これを解くと、 (+2)(m-3) <0 から よってm>-6 0≦m≦8であるから -2<m<3 0≤m<3 ---- ② [3] 8kmのとき, f(x)はx=8で最小 となり, 最小値はf(8)=-15m +70 ゆえに,-15m+70> 0 から m</1/24 mく 3 【POINT これは8<m を満たさない。 求めるm の値の範囲は, ①, ② を合わ せて -6<m<3 [2] [3] f(x) の符号が区間で一定である条件 区間でf(x)>0 区間でf(x)<0 X [区間内のf(x) の最小値] > 0 [区間内のf(x)の最大値] < αは定数とし, f(x)=x²-2ax+a+2 とする。 0≦x≦3の 116 常にf(x>0 が成り立つようなαの値の範囲を求めよ 本町 =x²-2mx+m+6 (0≦x≦8) の最小 を求める。 → p. 140 例題82 同様に、軸の位置が 区間 0≦xs8の左外 か内か、右外かで 合分け。 [1] 軸は区間の左外 にあるから、区間 の左端で最小 [2] 輪は区間内に あるから頂点で 最小 [3] 軸は区間の右外 にあるから、 区間 の右端で最小。 (*) 場合分けの条件を かどうかの確認 を忘れずに。 [1], [2] では共通範囲をとる。 合わせた範囲をと

未解決 回答数: 1