学年

教科

質問の種類

地理 中学生

問3の『かつてヨーロッパの国々がこの地域を 支配したときに、直線的な国境を引くための 決め方として何を利用』したのかがわかりません! わかる方がいたら教えてくださると、 とても嬉しいです!お願いします🙏🏻 ̖́-

3 次の文を読んで、 問いに答えなさい。 世界は六つの州からなり, 190余りの国があります。 日本のように A に 囲まれ,他の国と陸地で接していない国を B といいます。 国と国の境界を 国境と呼び, アフリカ州には直線的な国境が多くみられます。 b 世界最大の面積の国はロシア連邦であり, 世界最小の面積の国はイタリアの首 都ローマ市内にある C です。 日本の面積は約 D 万km²で, 世界61位ですが、 排他的経済水域の広さは 世界6位です。また,人口は1億2000万人を超えています。国吾原康 問2 下線部a について, 州の名として ① 北アメリカ州 ④ オーストラリア州 問 1 A B に当てはまることば, C に当てはまる国の名, まる数字をそれぞれ書きなさい。 問4 下線部 cを説明した次の文の ① なさい。 ② 南アメリカ州 5 ヨーロッパ州 ER 1 2 (1) (2) 3 アメリカ合衆国 4 インドネシア 5 パキスタン 6 ブラジル 7 ナイジェリア (3.中1 海岸線から200海里以内の範囲で、沿岸の国が魚などの 海底にある石油や天然ガスなどの に発したりできる。 国 NEATS in 問3 下線部bについて, かつてヨーロッパの国々がこの地域を支配したときに、直線的な国 境を引くための決め方として何を利用しましたか, 書きなさい。 SE VILJOEN に当てはまることばを、 それぞれ書き 問5 下線部dについて、次の表を見て(1), (2)に答えなさい。 <世界の人口の順位(2019年) > 位 人口 (千人) 第2回 社会) 1 P4 1433784 1366418 329065 270626 216565 211050 200964 (日本国勢図会2020/21) D に当ては ①~⑤から選びなさい。 ③アジア州 ARTIM 資源や、 資源を独占的に調査したり、 開 に当てはまる国の名を,そ (1) " それぞれ書きなさい。口の (2) 5位のパキスタンが属している大陸の名を書 きなさい。

解決済み 回答数: 1
地理 中学生

写真に載せた問題があると思います。この問題の模範解答は2枚目の写真に載せました。一方で、私の解答は「モノカルチャー経済なので商品作物として輸出する量が多いから。」と書いてしまいました。コレは✕、○、△だったらどれになる解答と言えますか??どなたか教えてくださいっ!よろしくお... 続きを読む

思考力 ③5歳未満児 死亡率 8 (4) ほとんどが発 (人口密度は2020年 1人あたり国民総所得と5歳未満児死亡率は2018年) 出生児のうち5歳未満で死亡する割合。 とじょう 展途上国のアフリカ諸国は,先 進国からより安い価格の農産物 や加工製品を求められ, 利益が 少なくなることが多い。 そのた め,近年行われるようになった, より適正な価格で取り引きを行 うことで生産国の人々の生活と 自立を支える取り組みを何というか、 カタカナ7字で答えなさい。 「 ] [青雲 そ とくちょう (5) 資料1 資料2から, ケニアは茶の生産量は3位で多いが,消費量は少ないことがわかる。 の理由を「商品作物」の語句を使って, ケニアの経済の特徴に触れて簡潔に答えなさい。 〔 [ 広島〕 資料1 茶の生産量の国別割合 資料2 茶の消費量 順位 1 2 トルコ その他 20.7 スリランカ 307 ~4.3 4.8 7.8 ケニア (2018年) 総生産量 633.8万t インド 21.2 中国 \41.2% (2020/21年版 「世界国勢図会」) (2020/21年版 「世界国勢図会」) 中国 トルコ 3 イギリス 4 日本 5 モロッコ (2016~18年の平均値) 消費量(千t) 2055.7 247.5 107.8 103.9 71.0 (2021年版 「データブックオブ・ザ・ワールド」) 高 ] 近畿地方 九州、中国・四国、中部、関東地方 9 東北、北海道地方 23 診 理解度 断テスト②

解決済み 回答数: 1
地理 中学生

(3)を教えていただきたいです!

資料Ⅰは,日本で面積が大きい上位 3道県を示しています。 2位と3位の 県に共通することがらを、次のア~ウ から1つ選びなさい。 オホーツク海に面している。 イ 7 地方区分のうち, 青森県と同じ 地方に位置している。 地方をさらに細かく分けたとき, ほくりく 北陸とよばれる地域にふくまれる。 資料Ⅰ 順位 1位 2位 3位 < 2019年 〉 都道府県 北海道 岩手県 福島県 2021年版 「データでみる県勢」 0 200km (2) 資料 ⅡIは, 地図中 1~4のいずれかの都市の雨温図を示し il ています。 資料 Ⅱ が示す都市, 1~4から1つ選びなさい。また、日本の気候を 大きく6つに分けたとき, その選んだ都市 番号 語句 この気候 がふくまれる気候区分名を答えなさい。 アドバイス 4 日本海側 (気候区) 日本列島は南北に長く, けわしい山地も多いため、地域によって気候に大き な差があります。 資料では, 冬の降水量に特徴がみられます。 とくちょう ねんれい (3)資料Ⅲは, 地図中ア~ウの3都県の年齢別人口の割合を示しています。資料ⅢI中 X~⑦にあてはまる都県を,ア~ウから1つずつ選びなさい。 •[ X ] [*] @[ (4) 次の文は、日本の資源・エネルギーに関して述べたものです。文 の動きの背景として適切ではないものを、後のア~ 〔ウ エから1つ選びなさい。 その利用の拡大 都県 気温 30 201 10 資料Ⅱ 20 -10 -20 資料Ⅲ 11.1 降水量 1500 400 |100 10 1 6 12月 年平均気温 13.6℃ 1300 年降水量 2755.3mm (2021年版 「理科年表」)* 13.1 ※単位は%, 2019年。 200 0~14歳 15~64歳 65歳以上 11.2 65.7 23.1 53.7 59.0 35.2 27.

解決済み 回答数: 1
1/3