地理
中学生
解決済み

(3)を教えていただきたいです!

資料Ⅰは,日本で面積が大きい上位 3道県を示しています。 2位と3位の 県に共通することがらを、次のア~ウ から1つ選びなさい。 オホーツク海に面している。 イ 7 地方区分のうち, 青森県と同じ 地方に位置している。 地方をさらに細かく分けたとき, ほくりく 北陸とよばれる地域にふくまれる。 資料Ⅰ 順位 1位 2位 3位 < 2019年 〉 都道府県 北海道 岩手県 福島県 2021年版 「データでみる県勢」 0 200km (2) 資料 ⅡIは, 地図中 1~4のいずれかの都市の雨温図を示し il ています。 資料 Ⅱ が示す都市, 1~4から1つ選びなさい。また、日本の気候を 大きく6つに分けたとき, その選んだ都市 番号 語句 この気候 がふくまれる気候区分名を答えなさい。 アドバイス 4 日本海側 (気候区) 日本列島は南北に長く, けわしい山地も多いため、地域によって気候に大き な差があります。 資料では, 冬の降水量に特徴がみられます。 とくちょう ねんれい (3)資料Ⅲは, 地図中ア~ウの3都県の年齢別人口の割合を示しています。資料ⅢI中 X~⑦にあてはまる都県を,ア~ウから1つずつ選びなさい。 •[ X ] [*] @[ (4) 次の文は、日本の資源・エネルギーに関して述べたものです。文 の動きの背景として適切ではないものを、後のア~ 〔ウ エから1つ選びなさい。 その利用の拡大 都県 気温 30 201 10 資料Ⅱ 20 -10 -20 資料Ⅲ 11.1 降水量 1500 400 |100 10 1 6 12月 年平均気温 13.6℃ 1300 年降水量 2755.3mm (2021年版 「理科年表」)* 13.1 ※単位は%, 2019年。 200 0~14歳 15~64歳 65歳以上 11.2 65.7 23.1 53.7 59.0 35.2 27.

回答

✨ ベストアンサー ✨

解説ってことですよね?高知は高齢化が進んでいるので65歳以上の割合が一番多いもので東京は大都市なので生産年齢人口の割合が多いもの。って感じだと思います

ありがとうございました😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?