学年

教科

質問の種類

地理 中学生

地理の選択問題です わかる人いたら回答お願いします

記述 じしん しんげん ・主な地震の震源 ・主な(X) www プレートの境界 (「理科年表」平成30年ほか) ① 日本列島は, 大地の変動という点から見て, a環太平洋地域, bヨーロッパか いた らインドネシアに至る地域のどちらに属するか, 答えを記号で①に書きなさい。 ②図のX(▲) は何の分布を示しているか, 答えを②に書きなさい。 ■日本の地形 次の文中の( )に当てはまる語句を答えなさい。 地震の震源や火山が連なる地域・・・日本は,火山の活動や地震の発生などが活発な 地帯に位置している。このような地帯としておもに挙げられるのは,環(③) アに至る地域である。 地域と,ヨーロッパの(④) 山脈からアジアの (⑤) 山脈を通りインドネシ いた ⑩ 右の図は, 日本と世界の川につ きょり いて, 河口からの距離と標高との ひだ あかいし いと けわしい山地・・・本州の中央部にある飛騨, (⑥),赤石の三つの山脈は,日本ア ルプスともよばれる。また, その東側に南北にのびる (⑦) (その西の縁が糸 関係を示したものである。 日本の とくちょう 川にはどのような特徴があるか, 図を参考にして簡単に説明しなさ 1200 1000 800 しずおか 魚川-静岡構造線)を境にして,日本列島の地形は東西で大きく異なる。 さまざまな平地の地形・・・山間部から平地に出たところで発達する (⑧)は,水 はけがよく果樹園などに利用される。 川が海や湖へ流れこむところにできる (⑨)や,低地より一段高い台地などの地形が見られる。 さんりく 海岸地形・・・ 三陸海岸のように複雑にいりくんだ ( ⑩ ) 海岸が見られる。 168508 標高 m - 600 400 200 0 0 じょうがんじがわ 常願寺川 しなの 信濃川 (4) セーヌ川 (5) ナイル川 (6695km) 200 400 600 800 1000 1 きょり 河口からの距離 (km) 6 アマゾン川 (6516km) 8⑧ 9 10 3:54 ľ 1日

未解決 回答数: 1
地理 中学生

(1)(2)がわからないので教えて欲しいです

91 アフリカ州 自然・産業・ 課題 アフリカの 教科書の基本をおさえよう 1 アフリカ州をながめて 広大な砂漠が広がるアフリカ ◆地図で確認 ①~6の地形名を、次から 1つずつ選びなさい。 赤道 地図中の地図 1 A ら1つずつ選びなさい。 (4) サハラ ナイル 帯 ◆教科書p.88~95 (5) さい。 89~91 キリマンジャロ コンゴ ギニア エチオピア (1) 地図 1 中の Xの矢印 にそって, アフリカ大陸 を赤道付近から地中海沿 岸まで進んだとき,次の ちちゅうかい -D 20 ①~③にあてはまる気候帯と, ④~⑦にあてはまる景観を、 あとか 0° ⑤5 (6) 4 しんこう に信仰されている宗教は何ですか。 砂漠 わん 湾 ほんち 盆地 ※ (2) 帯 (7) アフリカ州の自然や産業の 特色と,発展に向けた課 題についておさえよう。 かんそう さばく [温 乾燥 熱 砂漠 ステップ 熱帯雨林 (2) 右の雨温図にあてはまる都市を, 地図 1中 のA~Dから1つ選び,記号で答えなさい。 (3) 地図中の④の砂漠やその北の地域で、主 B (4) 次の文中の①・②にあてはまる語句を書きな 気温3020 10001020 - ◆教p.90~91 JOI C 高原 1月 ケニア山 1000km ③帯 山 年平均気温21.7℃ サバナ ] 年降水量35mm 地中海 降水量30000000000 |400 E mm |100 0 5 7 12 (2020年版 「理科年表」) アフリカの北東部では, 古代 地図 2 アフリカの分割 [1914年当時

未解決 回答数: 0
地理 中学生

こういった問題を早く解く方法を教えてください!

4次のグラフ2は、地図中に示したブラジルの, 1965年と2018年における輸出総額に占める輸出 商品の割合(上位5品目)を示したものです。 また、表は, 2018年におけるさとうきびとコーヒー豆 の世界の生産量と世界の生産量に占める国別生産量の割合(上位3か国)を示したものです。 グラフと表について説明した文として下線部が正しいものを,下のア~オの中からすべて選 び、その記号を書きなさい。 (3点) グラフ 2 糖 3.6% その他 35.7% 1965年 総額 16億ドル 木材 3.9% 綿花 コーヒー豆 44.3% 鉄鉱石 6.0% 6.5% 2018年 大豆 13.8% 総額 その他 2399億ドル 53.6% -2- 原油 10.5% 鉄鉱石 8.4% 肉類 6.0% 表 世界の生産量 ブラジル インド 中国 機械類 7.7% さとうきび 190703万 39.2% 19.8% 5.7% コーヒー豆 世界の生産量 ブラジル 1030万 34.5% ベトナム 15.7% インドネシア 7.0% (世界国勢図会 2020/21 年版などから作成) アブラジルは、かつてコーヒー豆の輸出に依存したモノカルチャー経済の国で、1965年におけ るブラジルのコーヒー豆は輸出総額の40%以上を占めている。 イ ブラジルでは、大規模な機械化により大豆などの輸出作物が栽培されるようになり, 2018 年におけるブラジルの大豆の輸出額は、機械類の輸出額の2倍以上である。 ウブラジルでは,鉱産資源の開発が進められ, 2018年におけるブラジルの鉄鉱石の輸出額は, 1965年の鉄鉱石の輸出額の100倍以上である。 エブラジルは, さとうきびを原料とするバイオ燃料の生産を拡大させており, 2018年におけ るブラジルのさとうきびの生産量は 5億 t を超えて オブラジルは、世界一のコーヒー豆の産地であり, 2018年におけるブラジルのコーヒー豆の 生産量は、ベトナムとインドネシアの生産量の合計の2倍以上である。

未解決 回答数: 1
1/61