学年

教科

質問の種類

英語 中学生

なぜ答えの部分でIから始まるのとIt isのがあるんですか?

3(土) 目標 場所のたずね方と答え方, 時のたずね方と答え方を身につける。 【学習のポイント where を使う疑問文, when を使う疑問文 かくにん 基本文) 読み方と意味を確認しよう。 Where do you practice? Club Where is Midori Hall? We practice in the music room. It is near the station. 2 When is the next concert? - It is on July 5. 解説 意味や使い方を理解したら、 基本文を自分で言えるように練習しよう。 1 where を使う疑問文 「どこで[に, へ]」 と場所をたずねるときは where を使う。 いっぱん • 「どこで・・・しますか」とたずねるときは, where のあとに一般動詞の疑問文の形を続ける。 例[疑問文]Where do you study? [答え方] □ activity Jactivities (あなたはどこで勉強しますか。) - I study in the library. (私は図書館で勉強します。) ●「どこですか,どこにありますか」とたずねるときは, where のあとに is などのbe動詞の疑問 例[疑問文] □ brass band □ concert date | month 44 英語1年⑨ あなたたちはどこで練習しますか。 - 私たちは音楽室で練習します。 緑ホールはどこですか。 それは駅の近くです。 次のコンサートはいつですか。 7月5日です。 名活動 □名 activity の複数形 (緑公園はどこにありますか。 ) Where is Midori Park? [答え方 ] - It's near our school. (それは私たちの学校の近くにあります。) 重要be動詞(am, are, is) は 「...です」のほかに「(・・・に)いる,ある」という意味にも使う。 2 when を使う疑問文 「いつ」と時をたずねるときは when を使う。 ・「いつですか、いつありますか」とたずねるときは when のあとに is などのbe動詞の疑問文の形 例 [疑問文]When is the festival? (その祭りはいつありますか。) [答え方 ] - It is on October 3. (それは10月3日にあります。) ・「いつ…しますか」とたずねるときは, when のあとに一般動詞の疑問文の形を続ける。 例[疑問文] do you play soccer? When (あなたはいつサッカーをしますか。) [答え方] —I play soccer on Saturdays. (私は土曜日にサッカーをします。) すいそうがく □名 ブラスバンド, 吹奏楽団 □名 演奏会, コンサート 1038, 81 名 (暦の上での) 月1か月 + 次の( )内の語句を使って, 「あな 書きなさい。 (in the music room) → Where (in the gym) →単語・語句) ① 読み方と意味を確認しよう。 ② つづりと発音に注意して、自分で言えるよう | fifth hall (in the park ) 次の( )内の語句を使って 「- (the festival / on August (the game / on May 5 ) trumpet next before near (the concert/ on July 1 ) 次の日本文に合う英文になる。 あなたの教室はどこにあり あなたはどこでギターを細 □ ・ 5日 □名 会館 □名 トランペリ □形 次の 次の試合はいつあります ・・・・の前に 個 ・・・・の近くに あなたたちはいつテニ - We

未解決 回答数: 1
1/19