学年

教科

質問の種類

国語 中学生

至急くしゃくしゃですみません、明日テストでこの問題の答えがなかったので答えを教えて欲しいです、、、

2° 5 次の各文から、形容詞をそのままの形で抜き出し、その形容詞の活用形を書きなさい。 1 白い犬がゆっくり歩く。 2 町までの道のりは遠かった。 3 私たちの学校の給食はおいしい。 (④) 道ばたの花が美しく咲いている。 ⑤ 今日はよい天気だ。 6 次の各文から、形容動詞をそのままの形で抜き出し、その形容動詞の活用形を書きなさい。 1 白いネコが静かに走る。 2 おだやかな海に朝日がのぼる。 ③ 彼のあいさつは明るく元気だ。 ④ 高原の風はさわやかで気持ちがよい。 5 彼女は素敵な歌声の持ち主だ。 7 次の各文から、①から④は副詞を、何から⑧は連体詞を抜き出して書きなさい。 1 困ったときはこうするとよい。 2涙がポロポロ出る。 ③ 公園をゆっくり走る。 4 ここでしばらく休もう。 ⑤ あらゆる方法を試してみる。 ⑥彼はわが国を代表する選手だ。 ⑦77の人にお願いしてみよう。 8 みんなと大きな声で歌う。 8 次の各文の線部の副詞に呼応する言葉を下から選んで書きなさい。 1 きっと明日は雨( ②もしも私が鳥 ( 空を自由に飛べるのに。 ③ 少しも痛くは( 4 どうしてわかってくれないの( ⑤どうか無事にゴールできます( ⑥ まるで生まれたての子鹿の ⑦ たとえ今日はできなく( )。 )、明日はわからない。 ても ない ならば だろう ように ようだ

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

英語、塾まであと10分だから助けて( ¯−¯ )

13 定着 基本文③ 次の英文がなりたつように, (1) People call Ken-chan. (2) His performance made (3) Mr. Ito gave (4) Their efforts に適する語を( (he, his, him, himself) excited. (they, their, them, theirs) (we, our, us, ours) (come, keep, give, take ) に適する語を書きなさい。 a lot of homework. the city clean. 4 定着 基本文③ 次の日本文にあう英文になるように, (1) 人々の前で話すことは私を緊張させます。 in front of people (2) 多くのよいコメントがその歌手を有名にしました。 Many nice comments the singer (3) みんなが彼女をプリティ・キティと呼びます。 Everyone (4) ボランティアの活動が町を美しく保っています。 Volunteer activities the town Pretty Kitty. 内から選んで書きなさい。 □ 意味も確認しよ 5 定着 基本文 ③ 次の日本文にあう英文になるように, ( )内の語(句) を並べかえなさい。 (1) その本は彼女を作家として有名にしました。 The (famous/as/ made/book / a/writer/ her). (3) 5人の子供たちがスミス夫人をいつも忙しくしています。 (Mrs. Smith / always/ busy / children / five / keep). nervous. (2) 私は妹に誕生日ケーキを作ってあげました。(cake/a/my/made/ birthday/I/ sister). (4) その物語を読むとあなたはとても悲しくなるでしょう。 ( sad / will / the story / very/you/reading/make) .

回答募集中 回答数: 0
1/3