学年

教科

質問の種類

作文 中学生

中3です。私立高校を推薦で受験したいと考えています。🌟推薦願を書かないといけないのですが 考えたのでみてください!!🙏 おかしなところがあれば教えてください! できれば早めに😖

○志願の理由 (当該高校の希望の理由、中学校での頑張り、高校入学後の目標など) 高校の探究を軸由にしたに力を入れている点と異文化や異なる 言語に解れる経験が豊富だというところにひかれました。私は、将来英語を 生かした仕事をしたいと思っています。そのため、高校では、英語でのディス カッションやプレゼンテーションなどに積極的に参加し、国際社会に目を向け、 英語で自分の意見を表現できるようになりたいと思っています。そして、グローバルプロ ジェクトでは、修学旅行として短期留学を実施しているので、ぜひ留学に参加 して英語力を伸ばすだけでなく、その後の進路に活かしたいと考えています。 また、私は中学校で学級委員、専門委員長、美術部の部長などの経験を通 して、目標を立て、そこに向けて工夫し行動できる力を身につけました。たとえば、美術 部の日々の活動メニューの考案やメンバーと定期的にコミュニケーションをとりアドバイスをする などです。私はこの力を高校入学後の生活や探究活動で活かしていきたい と考え… 高校を希望します。

未解決 回答数: 2
英語 中学生

明日テストなんですが答えが分からなくて困ってます💦😭 教えてくれると嬉しいですお願いします!!

Unit ■ 教科書 p.35~44 3 まとめテスト ハロ(3) I was happy to see the movie. 私はその( )です。 2 日本語訳の確認 次の英文の意味を表す日本文を完成させなさい。 □(1) Hina went to the library to borrow some books. 陽菜 ( 図書館へ行きました。 ロ (2) Kyoto has many places to visit. 京都には ( あります。 3連語を確認する 日本文にあう英文になるように, □(1) 将来, あなたは何になりたいですか。 What do you want to be ? 口 (2) 田中先生によれば, 由美は午後に学校に来ます。 Mr. Tanaka, Yumi will マークの問題は間違えやすい問題だよ。 注意しよう。 1形をかえる 次の文の( )内の語を適する形にかえなさい (1語とはかぎらない)。 □(1) I stayed at home (help) my brother yesterday. ロ(2) My sister has some homework (do) this weekend. ハロ (3) Mary was sad (read) the book. (4) It is difficult (write) a song. come to school in the afternoon. (3) そこへ行く理由を私に言いなさい。 Tell me the (1) (2) [めやすの時間30分] かかった時間 (3) & the go there. (1) A (2) (3) 分 (2) 【知識・技能 (3) (1) Date (2) (3) (4) に適する語を書きなさい。 SCHITRAGEO (1) 5 文を書く あな (1) Do you hav (2) What do yo (1) (2) 6 英文を読む 4 並べかえる 日本文にあう英文になるように,( )内の語(句) を並べかえて、全文を書きなの TUJJTESE4 □(1) 淳は公園で走るために早起きしました。 Jun (run / got / the park/up/to / in /ean ロ (2) 彩は祖母と会ってうれしかったです。 Aya (glad/ her grandmother/meet/was/to (3) 私は買うべき本を見つけることができました。 (abook/I / buy/find/could/to 場面 考える Hello, eve read the ne in Japan ar people. I opinions. interesting To be a 口 (1) ニュース ア To lis イ Tore ウ To st 口 (2) ニュース ( (a) 50-1854 every day, (注) newscas intervie ニュース ニュー 口 (3) □ (4) あなた いう英文 ニュー】 (1) (2) (a) (3) (4)

未解決 回答数: 1
1/30