学年

教科

質問の種類

歴史 中学生

回答お願いします‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️ べすあんします

16 歴史 8 現代の日本と世界 次の問いに当てはまる語句を語群から選んで答えなさい。 せんりょう ちゃくしょう ① 日本の占領統治のために置かれた, 連合国軍最高司令官総司令部の略称をアル ファベットで何というか。 ござくち ② 小作地を地主から強制的に買い上げ、 小作人に安く売りわたした改革を何というか。 ③1945年に創設された、戦後の世界平和を維持するための機関は何か。 じんえい ④アメリカを中心とする西側陣営と、 ソ連を中心とする東側陣営との対立を何というか。 ちょうせん かんこく しんこう ⑤ 1950年に北朝鮮が韓国に侵攻して始まった戦争を何というか。 ⑥ 警察予備隊が強化されて, 1954年に成立した組織を何というか。 ⑦ 1951年に、日本がアメリカなど48か国との間に結んだ条約を何というか。 ⑧ ⑦ と同時に、日本がアメリカと結んだ条約を何というか。 ⑨1955年から73年まで続いた、 日本の経済成長を何というか。 ゆいいつ しょうにん ⑩ 1965年, 日本が韓国政府を朝鮮半島にある唯一の合法的な政府として承認した 条約を何というか。 ちゅうとう おおはば じょうしょう ⑩ 1973年の第四次中東戦争をきっかけに石油価格が大幅に上昇したできごとを何 というか。 ⑩ 1972年の日中共同声明にもとづき, 1978年に日本と中国との間で結ばれた条 約を何というか。 ⑩3 先進諸国が世界のさまざまな問題について話し合う, 主要国首脳会議の略称を何 というか。 ⑩ 国際連合の平和維持活動の略称をアルファベットで何というか。 ⑩5 日本で, 1980年代末に発生した, 投機によって株式と土地の価格が異常に高く なった景気を何というか。 ⑩6 1993年に前身であった EC から発展して成立したヨーロッパの組織をアルファ ベットの略称で何というか。 ⑩7 国境をこえて、人やもの, サービス, 情報などが移動する世界の一体化が急速に 進んでいる。 このような動きを何というか。 しんげん つなみ ⑩8 2011年3月11日, 宮城県沖を震源として発生した地震と, それによる津波がも たらした災害を何というか。 語群 石油危機 サミット 農地改革 朝鮮戦争 サンフランシスコ GHQ PKO EU 高度経済成長 冷戦 日韓基本条約 自衛隊 日中平和友好条約 国際連合 日米安全保障条約 WHO 国際連盟 ベルサイユ条約 日米和親条約 バブル景気 ASEAN 湾岸戦争 地租改正 熱戦 世界恐慌 東日本大震災 阪神・淡路大震災 グローバル化 少子高齢化 「現代」っていつのこと? 歴史の時代区分で、 「近代」 に続いて現在により近い時代が 「現代」で、日本の歴史で は, 1945年の第二次世界大戦終結後を指すことが多い。 1 ********* 3 www (5) 7 9 10 11 (12) (13) (14) (15) (16) (18) ●人権の歴史 次の年表中の ア 社会契 た。 イ社会権 ウ 自由権 ●日本国憲 三つの基本層 はまる言葉 平和条約 次の文中 国民主権 もとで, 決定す 天皇の にもと 平和主 条に定 憲法 され、 して 民に され NG

未解決 回答数: 1
歴史 中学生

回答お願いします ‼️‼️‼️‼️ べふあんします

歴史 6 6 大正時代~昭和時代① 次の問いに当てはまる語句を語群から選んで答えなさい。 ①第一次世界大戦が起きるころ、 「ヨーロッパの火薬庫」 とよばれた半島はどこか。 ②1917年, 史上初めての社会主義国が生まれた革命を何というか。 こうがい ③1919年にパリ郊外で結ばれた第一次世界大戦の講和条約を何というか。 ④アメリカのウィルソン大統領の提案にもとづき, 1920年に発足した世界平和と国 際協調をうたう組織は何か。 ⑤1921年から翌年にかけてアメリカのよびかけで開かれ, 海軍軍備の制限などが 決められた会議を何というか。 ⑥1919年にドイツで制定され、20歳以上の男女の普通選挙権, 労働者の団結権 などを認めた憲法を何というか。 ちゅうごく ていく ⑦1919年に中国で起こった, 帝国主義に反対する国民運動を何というか。 ちょうせん ⑧ 1919年に朝鮮で高まった, 日本からの独立を求める運動を何というか。 かつら ⑨議会を無視する態度をとった桂内閣に対して、 知識人や民衆が起こした運動を何 というか。 こめそうどう ⑩ 米騒動の後、初めて本格的な政党内閣を組織した政治家はだれか。 きょう ひさべつ ⑩ 被差別部落の人々の差別からの解放をめざして, 京都で結成された組織を何とい うか。 ⑩ 1925 年に,共産主義などの思想を取りしまるために日本で制定された法律を何と いうか。 たいしょう みんぽん ⑩3 民本主義を唱え,普通選挙の実現や政党内閣の確立などを主張し, 大正デモク ラシーの思想を広める役割を果たした政治学者はだれか。 ⑩ 1929年のニューヨークでの株価の大暴落に始まり, 世界に広まった不景気を何 というか。 ⑩5 14 のできごとに対して, 本国と植民地との関係を密接にし、 外国の商品に対して 高い関税をかけるなどして成立した体制を何というか。 ⑩6 14 のできごとに対して, 積極的な公共投資や経済統制などで乗り切ろうとしたア メリカの政策を何というか。 語群 大隈重信 ブロック経済 石油危機 治安維持法 プロイセン憲法 世界恐慌五四運動 三・一独立運動 国家総動員法 ベルサイユ条約 バルカン半島 国際連盟 第一次護憲運動 全国水平社 吉野作造 板垣退助 イベリア半島 ニューディール 国際連合 ワイマール憲法 原敬 小作争議 ワシントン会議 自由民権運動 フランス革命 ロシア革命 ロンドン会議 日本赤十字社 不戦条約 「近代」っていつのこと? いっぱん めいに 2 3 (4) 5 6 7 8 9 10 (12) 1⑩13 14 15 次の問い なさい。 1931分 めた軍 D1932 01933 第二 定す 9193 何と ⑥北 何 019 法 019 91 10 11 12

回答募集中 回答数: 0
歴史 中学生

1.欧米の近代革命と明治時代 2.大正時代〜昭和時代① 3.昭和時代② 解答がなく自分が答えたものと合っているのか分からないので教えていただきたいです。

次の問いに答えなさい。 ①17世紀半ば,国王と議会の対立から始まったイギリスの革命を何というか。 ②1776年に13州が独立宣言を発表し, イギリスからの独立を宣言した国はど こか。 ③ 「人は生まれながらにして自由で平等な権利をもつ」 など, 人間の自由と平等, 国民主権、言論の自由などを唱え, フランスで発表された文書は何か。 はんしゅ ちょうてい ④1869年, 藩主が治めていた土地と人民を朝廷に返させたことを何というか。 ちけん ⑤ 明治政府が財政を安定させるために, (1) 土地の所有者と地価を定めて地券を発 行し, (2) 課税基準を地価に変更し, (3)税を現金でおさめさせるようにした改 革を何というか。 さいごうたかもり かごしま ⑥1877年,西郷隆盛を中心として, 鹿児島の士族らが起こした戦争を何という か。 ていこく ⑦ 大日本帝国憲法制定の中心的人物で、初代の内閣総理大臣に就任したのはだれ か。 ⑧ 大日本帝国憲法における天皇の地位や権限について, 簡単に説明しなさい。 にっしん ⑨日清戦争の講和条約は、 どこで結ばれたか。 りょうとう へんかん かんこく ⑩⑨の講和条約の後, 遼東半島の清への返還を日本に勧告した三国とは、ロシア, リアオトン フランスとどこの国か。 ① 1902年, ロシアの南下政策に対抗して, 日本が同盟を結んだヨーロッパの国 はどこか。 ちろ ⑩ 1905年にアメリカで結ばれた日露戦争の講和条約を何というか。 ふくおか ⑩ 日露戦争の前に,官営工場として福岡県に建設された工場は何か。 きんゆう 14 金融や貿易,鉱山業などの多角経営により, 日本経済を支配するようになった みつい みつびし すみとも 三井・三菱・住友などの大資本家を何というか。 しお こうどく ⑩5足尾銅山鉱毒事件の解決に力をつくした人物はだれか。 次の年表中のア~ウは、AからBの間に起こったできごとである。 ⑩6 ア~ウを年代順に正しく並べたものを 次の(1)~(4) から一つ選んで, 記号で答 えなさい。 ( 1 ) ア→イ→ウ (2) イ ウ ア (3) ウイ→ア (4) ア ウイ 1868 A 明治維新が始まる ア 日露戦争 イ日清戦争 ウ 大日本帝国憲法発布 B 第一次世界大戦が始まる 1914 (5) (10) 11 12 13 14

未解決 回答数: 1
歴史 中学生

このプリントの答えがわからないので、解答を教えておしいです。

チェック&トライ ① 次の問いに答えなさい。 1 (1) ドイツ・オーストリアとともに三国同盟を結成していた国はどこか。 (2) 三国同盟に対抗してイギリス・フランス・ロシアが結成した同盟を 何というか。 権益保護 イギリス ふんそう (3) 列強の利害と民族・宗教の対立がからまって紛争が絶えず. 「ヨー ロッパの火薬庫」 と呼ばれていた半島はどこか。 (4) 第一次世界大戦中に革命が起こり, 社会主義国家の建設をめざすソ ビエト政府が成立した国はどこか。 (5) (4)のソビエト政府が, 1922年に成立させた国を何というか。 (6) 第一次世界大戦の講和会議が開かれた都市はどこか。 (7) (6)の講和会議で,ドイツが戦勝国と結んだ条約を何というか。 (8) 1919年にドイツで制定された民主的な憲法を何というか。 (9) 世界平和と国際協調を目的として, 1920年に設立された世界最初の 国際機関を何というか。 (8) (9) けいしょう (10) 第一次世界大戦中の1915年に日本が中国政府に認めさせた, 中国に おけるドイツ権益の継承や租借期間の延長等の要求を何というか。 そしゃく 日英同盟 ドイツ Lad 無併合・無賠償 さん いち 一独立運動 実施日 年 月 日( |社会中3東京書籍 チェック2第一次世界大戦と日本 (1) 名前 連合国 サラエボ ロンドン 民族自決 革命運動 ②2 次の文の にあてはまることばを語群から選びなさい。 こうたい! (1) 1914年, オーストリアの皇太子夫妻が( ① )でセルビア人の青年 ② に暗殺されると, オーストリアはセルビアに宣戦布告し, オーストリ ア, (②)などの同盟国側と,(③) フランスなどの連合国側 に分かれて. 第一次世界大戦が始まった。 日本は( ④ )を理由に ( ⑤ )側に立って参戦した。 【語群】 同盟国 ウィーン ワシントン (3) 第一次世界大戦後は、しばらくの間, 国際協調の時代が続いた。 1921年にアメリカの呼びかけで( ① ) 会議が開かれ, 海軍の軍備の 制限や太平洋地域の現状維持 ( ② )の主権(独立) の尊重と領土の 保全などが話し合われた。 【語群】 世界平和 五四運動 社会主義運動 (1) イタリア (2) 中国 朝鮮 インド (3) (4) (5) (6) (2) 第一次世界大戦の講和会議では,アメリカ大統領ウィルソンにより ( ① )が唱えられ, ポーランドなど東ヨーロッパの諸民族は独立が 認められたが, アジアやアフリカの植民地には適用されなかった。 そ ちょうせん のため, 1919年に、朝鮮では( ② ), 中国では(③)が起こった。(2) ② 【語群】 (7) (10) (2) ② (1) 3 (3) (→) ⑤ 1 (3 ③ ① 3点 x 10 2 2点×10 /30点 /20点

回答募集中 回答数: 0
歴史 中学生

教えてください

歴史 6 大正時代~昭和時代① 次の問いに当てはまる語句を語群から選んで答えなさい。 の の第一次世界大戦が起きるころ, 「ヨーロッパの火薬庫」とよばれた半島はどこか。 21917年,史上初めての社会主義国が生まれた革命を何というか。 31919年にパリ郊外で結ばれた第一次世界大戦の講和条約を何というか。 2 こうがい のアメリカのウィルソン大統領の提案にもとづき, 1920年に発足した世界平和と国 際協調をうたう組織は何か。 3) (5)1921年から翌年にかけてアメリカのよびかけで開かれ, 海軍軍備の制限などか 決められた会議を何というか。 4 61919年にドイツで制定され, 20歳以上の男女の普通選挙権,労働者の団結権 などを認めた憲法を何というか。 の1919年に中国で起こった, 帝国主義に反対する国民運動を何というか。 1919年に朝鮮で高まった, 日本からの独立を求める運動を何というか。 さい 5 ちゅうごく ていこく 6 ちょうせん かつら の議会を無視する態度をとった桂内閣に対して,知識人や民衆が起こした運動を何 というか。 の こめそうどう 0米騒動の後,初めて本格的な政党内閣を組織した政治家はだれか。 ひさべつ きょうと の被差別部落の人々の差別からの解放をめざして, 京都で結成された組織を何とい うか。 9 21925年に,共産主義などの思想を取りしまるために日本で制定された法律を何と いうか。 みんぼん 3民本主義を唱え,普通選挙の実現や政党内閣の確立などを主張し, 大正デモク たいしょう 10 ラシーの思想を広める役割を果たした政治学者はだれか。 0 1929年のニューヨークでの株価の大暴落に始まり, 世界に広まった不景気を何 というか。 BOのできごとに対して, 本国と植民地との関係を密接にし, 外国の商品に対して 12 高い関税をかけるなどして成立した体制を何というか。 60のできごとに対して, 積極的な公共投資や経済統制などで乗り切ろうとしたア 13) メリカの政策を何というか。 大隈重信 ブロック経済 石油危機 治安維持法 プロイセン憲法 世界恐慌 五·四運動 三一独立運動 国家総動員法 ベルサイユ条約 バルカン半島 国際連盟 第一次護憲運動 全国水平社 吉野作造 板垣退助 イベリア半島 ニューディール 国際連合 ワイマール憲法 原敬 小作争議 ワシントン会議 自由民権運動 フランス革命 ロシア革命 ロンドン会議 日本赤十字社 不戦条約 14) 語群 (15) 16) 「近代」っていつのこと? 歴史の時代区分で, 「近世」に続くのが「近代」で, 日本の歴史では, 一般的に明治時 代,大正時代,昭和時代の第二次世界大戦終結(1945年)までを指している。 きんせい いっぱん しょう わ めいじ

未解決 回答数: 1
1/3