学年

教科

質問の種類

歴史 中学生

テストで間違えたところを教科書を見て直したんですけど、赤ペンで書いてあるところも間違っていたら教えてください🙇🏻 (17)はどうしてもわからなかったので、わかる方教えていただけると、助かります。 (中学校 歴史 古代文明)

基本用語テスト (古代文明) ※ (漢字)と指定されている問題は、 漢字で書くこと。 (ひらがなは1点) 1. 模形文字や太陰暦が使われた古代文明。 占いの結果を記録するために使われ, 漢字のもととなった文字。 (漢字) 3. 6世紀のアラビア半島に生まれ, 唯一神アラーを信じることを説いた人物。 イタリアにおこり, 地中海地域を統一した帝国。 16.~18.は並び替え問題 Sきびた 2. ゆいいつ 4. しようけいも、じ たいようれ ナイル川流域で栄え, 豪形文字や太陽暦が使われた古代文明。 アラビア半島でおこり, アジアや北アフリカなどに広まった宗教。 モヘンジョ·ダロ遺跡に代表される, インドの古代文明。 8. 黄河·定流域で栄えた古代文明。 9. 紀元前5世紀頃のインドに生まれ, 苦しみからの救済を説いた人物。 10. 中国を統一し, 万軍の長城を築いた皇帝。 (漢字) パレスチナでおこり, ヨーロッパなどに広まった宗教。 12. アテネのような, 古代ギリシャで生まれた都市国家。 5. 6. い。せき 7. 2ゆうい きゆうさい ばんりのちようじよう こうてい みが 表面を磨いてつくられた石器。(新石器時代の名の由来) (漢字) 14.- 中国と西方を結び, 絹の道ともよばれた交通路。 15. 石を打ち欠いてつくられた石器。 (旧石器時代の名の由来) (漢字) (ア)インダス文明 13. せい (エ)ローマ文明 (イ)ギリシャ文明 (イ)カトリック教 (ウ)唐(エ)秦 16. (ウ)メソポタミア文明 (エ)プロテスタント (ア)イスラム教 (ア)晋(イ)漢 17. (ウ)仏教 18. 1 2 漢字 イン壁ス用大字 6-3 イスラム教 メ1ボタミア ノー 文明 文字 3 4 イ仕スー対スドムハにマド 帝国 5 6 文明 8 イイス 7 文明 文明 9 10 漢字 イチスンオリストシカ 11 12 もスト ギリシャ ポリス 教 13 漢字 14 石器 ク-(アン1 チュウンュッ 15 漢字 16 エ ート 17 ア 18 イウ

解決済み 回答数: 1