学年

教科

質問の種類

理科 中学生

(3)がわかりません!! なぜ100グラムに戻すのですか?

のを、次のア~エの中から1つ選び, (4) 水 80g 食塩20gを溶かしてつくった食塩水の質量パーセント濃度は何%か, 書きなさい。 記号を書きなさい。 [イ] 2 次の図は、ミョウバンの溶解度の温度変化を表したものである。 あとの問いに答えなさい。 図 (1) 60℃の水100gにミョウバンを溶かしてつくった飽和水溶液 を40℃まで冷やしたところ、 溶けきれずに現れたミョウバン をとり出すことができた。 このようにして, 一度溶かした物質 を再びとり出すことを何というか,書きなさい。 〔再結晶) 〕 (2) 図から, (1) のときに溶けきれずに現れたミョウバンの質量は 何gか。 最も近いものを、次のア~エの中から1つ選び, 記号 を書きなさい。 〔ウ 〕 80 100g 70 60 に50 け 40 る 30 質 量 20 [g] 10 0 理難ヒア04 -7- O 上で生活するものは歩くため, 水中で生活するものは泳ぐため, 空中を必要 ど,起源が同じ器官であっても、現在のつくりや働きは異なり, 多様性があ O 20 ア 15g 125g ウ 35g I 45g (3) 40℃の水 100g にミョウバンを溶かしてつくった飽和水溶液を加熱して,水を 50g蒸発 させた。その後,その水溶液を冷やしていったところ、ある温度でミョウバンが溶けきれ ずに現れ始めた。 ミョウバンが溶けきれずに現れ始めた温度は,どれくらいか。 最も適当 なものを,次のア~エの中から1つ選び, 記号を書きなさい。 (1) ア 0℃以上 20℃未満 イ 20℃以上 40℃未満 ウ 40℃以上 60℃未満 エ 60℃以上 (4) ミョウバン水溶液から水をすべて蒸発させたところ, 固体が残った。 次のア~エの物質 をそれぞれ溶かした水溶液から水をすべて蒸発させたとき, ミョウバンと異なり、固体が 残らないものはどれか。 次のア~エの中から1つ選び,記号を書きなさい。 ) ア 炭酸ナトリウム イエタノール ウ硫酸銅 エ 水酸化ナトリウム 20 40 C

解決済み 回答数: 1
理科 中学生

中学三年生遺伝の分野です!④の(3)がわかりません! 答えも一緒に載せているので回答お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!! 明日テストなんですーーーーーー!

右の図で,アは種子を丸形にする遺 ア 8) 伝子Aをもち, 団は種子をしわ形にす 丸形 る遺伝子aをもつ純系のエンドウであ 生殖 細胞 O0 ala U 親 しわ形 エ る。アの花粉を, イに受粉させると, 33 丸形の種子だけができた。 998 (1) 生物の形質を決めるもとになるも のを何というか。 (2) (1)は,細胞の核の中にある何にふくまれているか。 (3) エンドウの種子の丸形, しわ形のうち, 顕性形質はどちらか。 (4) 図のウとエのもつ遺伝子のモデルを解答欄の図に表しなさい。 子すべて丸形の種子 4 遺伝子の組み合わせ 教科書 p.101 ~103 右の図で, Aは種子を丸形に, aはしわ形 親 にする遺伝子である。 この組み合わぜ(A a)の エンドウを自家受粉させて種子ができた。 (1) 次の遺伝子をすべて書きなさい。 ① 親がつくる生殖細胞の遺伝子の記号。 Ala 自家受粉 子 丸形の 種子 しわ形の 種子 ② できた種子の遺伝子の組み合わせ。 (2) 子の種子が120個できたとすると, 次の①, ②はそれぞれ何個 できたと考えられるか。 [] からそれぞれ選びなさい。 0個 30個 60個 90個 ①親と同じ遺伝子の組み合わせをもつ種子 (2) しわ形の種子 (3) 子の種子のうち2つを育て, 一方の個体にもう一方の個体の花 粉を受粉させると, 丸形の種子としわ形の種子がほほ同数できた。 育てた2つの種子の遺伝子の組み合わせを書きなさい。 (1

解決済み 回答数: 1
1/3