学年

教科

質問の種類

歴史 中学生

空白に入る言葉がわかりません! 助けてください! お願いします🤲💦

室町時代 23 政治史 ② 出時代王汁時代 時代 BONE 171185 # 111921 年 107 1221 # 1232年 1219 年 1268年 1274年 1281年 1297 年 1113331年 1334年 1336年 】 年 年 源頼朝が全国に守護・地頭を置く せいいたいしょうぐん ①が美将軍になる倉 幕府を開く げんじ しょうぐん 3 源氏の将軍が3代でとだえる→以後、 承久の乱がおこる ⑤ 6 .. しっけん 3代執権 文永の役 弘安の役 →景都に光波羅探題を置き、朝廷や西日本の武士を監視する かまくらばくふ めつぼう 鎌倉幕府が滅亡する ・・・ 裁判の基準を定めた最初の武器 おもな出来事 →武士の不満が高まり、 の力によって団結した幕府の御家人たちにされる がおこる がおこる 66 が政権を朝廷に取り戻そうと兵を挙げるが、 ..しっけん が8代執権になる 48 「徳政令 を出す ・・・御家人の借金を帳消しにして生活を救おうとするが、 失敗に終わる せいいたいしょうぐん ⑩6 が征夷大将軍になる→ 宇田 氏が政治を行う が 御成敗式目を定める てんのう 後醍醐天皇が建武の新政 を始める 16 | (中国)の帯 が2度にわたり日本を攻める なんぼくちょう 14 天皇は奈の顔を開く (南北朝時代の始まり) の設計により失敗に終わる ぼくぶ 幕府を開く 時代 時 桃 #16 時 代 年 【 1368年 1392 年 I 1560年 115731年 114041年 日明貿易が始まる 21 ・・・8代将 1571年 1575年 】年 】年 1588年 1115901年 1592年 1597 年 18 18 が 】年 22 (23 ②3 ②23 が (28) しょうぐん が3代将軍になる 対立から、 景都を中心に 11 年間にわたって戦乱が続く ↓ 102 25 おもな出来事 が 時代が始まる (33) をはたす しょうぐんあしかがよしあき きょうと ぼく ②3 15代将軍足利義昭を京都から追放し、 17 幕府を滅ぼす が のあとつぎ争いや有力な守護大名どうしの 29 07 を焼き打ちする がおこる・・・23 が明智光秀に倒される を始める ・・・全国の田畑を測し、面積や収穫窩、耕作署などを検地帳に記録する たけだかつより 夏っぽうたい で武田勝頼をやぶる・・・ 鉄砲隊を活用する ②28が狩を出す…・農民から武器を取り上げる いまがわよしもと で今川義元をやぶる ②8 が小田原の北条氏を倒し、全国統一をはたす 文禄の役がおこる 慶長の役がおこる。 49 が関ヶ原 (中国)の征服をねらい、2度にわたり 朝鮮を攻めるが失敗に終わる の いしだみつなり で石田三成をやぶる 政治史

解決済み 回答数: 1
歴史 中学生

この頃の日本は何時代ですか?? 教えてください🙇🏻‍♀️🌀🌀

1 近代革命の時代 17世紀のイギリス められた後、次第に形が整えられていきました。 初めは、国王の政治を支えることが主な役割で したが、後に国王と対立することもありました。 ) なしに、国王 によって法律とその効力 を停止することはである。 第4条 王大権として、議会 なく、王の使用のため に金を渡すことは、違法であ る。 第1条 日 国王の力を制限する形で議会の したもので、一種の憲法 として、現在でもイギリスで受けつ れています。 することなく新しい図 を選び、革命が成功したことから、 このように呼ばれます。 第5章 日本の歩み 欧米諸国はどのように発展していったのでしょうか。 また, その背景にはど のような考え方があったのでしょうか。 17世紀から18世紀のヨーロッパでは、各国 が激しく争いました。 17世紀にはオランダが たいこう 栄えていましたが、フランスがオランダに対抗して強国として台 p. 頭し、続いてイギリスも急速に国力をつけて, 18世紀にはイギリ スとフランスが最強国の地位を競って何度も戦争をしました。 p.276 またこの時代には,イギリスとフランスで革命が起こり, アメ リカ合衆国が独立するなど, それぞれの国で、新しい政治の仕組 みや考え方が生まれました。 2 イギリスの政治の中心は国王と議会でしたが、 17世紀半ばの国王は議会を無視した政治を 続けたため、こうした専制に反対する議会との間で内戦が起こり ➡p.279 ヨーロッパの 動向 イギリス革命 ました。 そして,議会側がクロムウェルの指導で勝利し、国王を 処刑して共和制を始めました(ピューリタン革命)。 p.276 クロムウェルの死後, イギリスは王政にもどりますが、再び国 p.276 王が専制を行ったため, 1688年から89年の名誉革命によって議 めい よかくめい 3 会を尊重する国王が新たに選ばれ、 「権利章典」が定められました。 こうして世界初の立憲 |123456 Op.276 制と議会政治が始まりました。 この制 この見開きの時期▼ 10 111213 14 15 16 17 18 20 21 茶の貿易の独占に反対する人々は抗議し, 先住民の姿をして茶箱を海に捨てました。 4ボストン茶会事件 イギリス政府が本国を優先した法律を次々に定めたため に 度は19世紀から20世紀に, 他国にも広がっていきました。 北アメリカのイギリス植民地は, 18世紀に急 速に発展しましたが, 植民地の人々が本国の あっぱく 議会に代表を送ることは認められていませんでした。 イギリスは、 フランスとの戦争の費用が財政を圧迫したために, 新税を植民地 にかけましたが、植民地側は「代表なくして課税なし」と唱えて反 4 だんあつ どくりつせんげん 5 しえん p277 れんぼう 対運動を始めました。 イギリスがこれを弾圧したために独立戦争 が始まり, 植民地側は1776年に独立宣言を発表しました。 アメ リカはフランスなどの支援を受けて独立戦争に勝ち、人民主権, 連邦制、三権分立を柱とする合衆国憲法を定め,初代大統領に独 立戦争の司令官だったワシントンを選びました。 こうして世界初 の大統領制が生まれましたが, 独立直後のアメリカは,まだ奴隷 制が続いており、大陸東部の13州だけを領土とする国でした。 p. 278 ⇒p.279 6 い 7 このころのヨーロッパでは, ニュートンなど が天体の運動法則を解明し, 自然科学が発達 した一方で、人間の社会についても新しい考え方が登場しました。 ロック,モンテスキュー, ルソーなどは、国王の権力の制限を唱 え、人民の政治参加の在り方 思想は、本や新聞、雑誌,百 8 Sp277 いて考えました。 こうした啓蒙 典などを通じて広まり, アメリ こ大きな影響をあたえました。 20 えいきょう カ独立宣言や、後のフランス 「アメリカ合衆国 の独立 けいもう 啓蒙思想 の大農場主 戦争では 高司令官を務めまし た。独立後の1789 年に初代の大統領 に選ばれました。 8 啓蒙思想家(上か ら、 ロック: 1632~ 1704. モンテスキュ 1689~1755, ルソー 1712~78) かれらは政治や社 会を批判しながら。 思想を発展させまし た。 ロックは社会契 説 (27) 978 ②合衆国憲法は、現在使われている 文憲法 (文字でまとめられた憲法)で、 の権力を制限するとともに、人々の めて、他国の憲法の先例になりました (p280)を唱え、モ ンテスキューは法の 精神と三権分立を説 き ルソーは社会 約説と人民主権を主 張しました。 こうし た思想は、近代の世 界に大きな影響をあ たえました。 力の も紅白の 13の ていま

解決済み 回答数: 1
歴史 中学生

6を教えてください🙏🙇‍♀️

2 るみさんは略地図と地形図を使って地理の学習を 1~10の問いに答えなさい。 [略地図] 緯線と経線が直角に交わった地図 0⁰ A国 . 140 [名] -0⁰ 140g 注:略地図には、赤道及び20度ごとの緯線と, 本初子午線及び20度ごとの経線が示してある。 1 中国 -B 国 ウ 180° CE エー [るみさんのメモ1] 略地図の都市と国について ペキンは、中国の首都で, 東経120度の経線を 標準時の基準としている。 A国は,EUの共通通貨の a を使っている。 ・B国で盛んに栽培されている b の国別生 産量の割合を調べ, グラフ1を作成した。 ・C国は、世界の六つの州のうち, C 州に含まれる。 ・D国のアンデス山脈では, 資料1のポンチョと呼ばれる衣服を着た人が生活 している。 ポンチョは, d を防ぐことなどを目的に, アル パカの毛で作った衣服である。 E国では, さとうきびなどの植物を原料とする, 二酸化炭素の排出量が少な い燃料の生産・使用が拡大している。 このような燃料を e という。 [グラフ1] 計 1.1 億 t インド 25.7% D国 中国 11.5 b E国」 の国別生産量の割合 エクアドル (2016年) その他 39.7 | 6.26.05.85.1 いた。 インドネシアー B国 注: B国, E国は,略地図のB国、E国を示す。 E国 (「世界国勢図会 2018/19年版」 より作成) [資料1]

解決済み 回答数: 2
歴史 中学生

全て教えてください

2 3 6 7 8 9 10 = 12 13 14 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 市民革命 17世紀半ば, クロムウェルらが国王側に勝利し, 共和制(共 和政)が始まったイギリスの革命を何というか。 ついほう 1688年に議会がそれまでの王を追放し, オランダから新 しい王を迎えたイギリスの革命を何というか。 いかくめい イギリスで起こった名誉革命の結果, 議会が国王に認めさ せた文書は何か。 北アメリカのイギリスの植民地の人々が, イギリスに対し て1776年に出した宣言は何か。 かんりょうせい 17世紀のフランスで、 強力な官僚制と常備軍をもとに, 国王が絶対的な権力をにぎっていた体制を何というか。 3*< 1789年, フランス国王や貴族に対する不満から、民衆が 立ちあがった革命を何というか。 じんみんしゅけん しゅうざいさん 1789年にだされた自由、平等、人民主権,私有財産の 不可侵などをうたった宣言は何か。 フランス革命後, 不安定な社会をまとめ, 1804年にフ ランス皇帝となったのはだれか。 どれいせい 自由貿易や奴隷制をめぐる対立から1861年にアメリカで 起こった内戦は何か。 なんぼせんそう 南北戦争で北部を指導した人物はだれか。 じょうききか イギリスで始まった, 蒸気機関の改良などの技術の向上に よる産業と社会の仕組みの変化を何というか。 せいひん 資本家が労働者をやとって製品を生産するしくみを何とい うか。 労働者を中心とする平等な社会をめざす考えを何という か。 アヘンを厳しく取り締まった清に対し, 1840年にイギリ スが起こした戦争は何か。

解決済み 回答数: 1
1/5