学年

教科

質問の種類

地理 中学生

(5)の解き方教えてください🙇‍♀️

②の表は、日本の領域の東西南北の端の経度緯度を示したもので ある。表を参考に、次の(1)~(7)の問いに答えなさい。 (1) 表中のAにあてはまる島の名称を書きなさい。 東A 東 A NET CO 729 B 度 経度 153 59 122°56′ ウ 樺太・千島交換条約 北C 南 D 45°33'20'25' 島 (2) 日本の東と西端Bはほぼ同緯度にある。 春分の日の日の日の出時刻は、Aの日の出時刻より何時間早いか遅 いかを答えなさい。 ただし, 日の出時刻の差は整数で答えること。 173-12231 31:19:2.0. (3) 北端C周辺の島々の領有をめぐって日本とロシアの主張が異なっており, 領土問題は解決していない。 領土の変 に関わる次のア~ウの条約を, 古い順に並べなさい。 アポーツマス条約 イ サンフランシスコ平和条約 ウ→アイ (4) 北端Cの周辺海域で水揚げが多い魚種として適切なものを、次のア~エの中から1つ選び, 記号で答えなさい。 ア えび かつお エ まぐろ ウ さけ 1(5) 東端Aの周辺海域は, 他国の排他的経済水域と重なる部分がない。 Aを中心に日本が設定できる排他的経済水域 の面積は何万km" か答えなさい。 ただし, 1海里は 1,852mとして計算し、 小数点以下第2位を四捨五入して答える こと。 なお、島の面積は考慮しなくてよい。 万km

未解決 回答数: 1
地理 中学生

(5)の解き方を、教えてください🙇‍♀️

②の表は、日本の領域の東西南北の端の経度緯度を示したもので ある。表を参考に、次の(1)~(7)の問いに答えなさい。 (1) 表中のAにあてはまる島の名称を書きなさい。 東A 東 A NET CO 729 B 度 経度 153 59 122°56′ ウ 樺太・千島交換条約 北C 南 D 45°33'20'25' 島 (2) 日本の東と西端Bはほぼ同緯度にある。 春分の日の日の日の出時刻は、Aの日の出時刻より何時間早いか遅 いかを答えなさい。 ただし, 日の出時刻の差は整数で答えること。 173-12231 31:19:2.0. (3) 北端C周辺の島々の領有をめぐって日本とロシアの主張が異なっており, 領土問題は解決していない。 領土の変 に関わる次のア~ウの条約を, 古い順に並べなさい。 アポーツマス条約 イ サンフランシスコ平和条約 ウ→アイ (4) 北端Cの周辺海域で水揚げが多い魚種として適切なものを、次のア~エの中から1つ選び, 記号で答えなさい。 ア えび かつお エ まぐろ ウ さけ 1(5) 東端Aの周辺海域は, 他国の排他的経済水域と重なる部分がない。 Aを中心に日本が設定できる排他的経済水域 の面積は何万km" か答えなさい。 ただし, 1海里は 1,852mとして計算し、 小数点以下第2位を四捨五入して答える こと。 なお、島の面積は考慮しなくてよい。 万km

回答募集中 回答数: 0
地理 中学生

(5)はどのようにして求めるのですか??

②の表は、日本の領域の東西南北の端の経度緯度を示したもので ある。表を参考に、次の(1)~(7)の問いに答えなさい。 (1) 表中のAにあてはまる島の名称を書きなさい。 東A 東 A NET CO 729 B 度 経度 153 59 122°56′ ウ 樺太・千島交換条約 北C 南 D 45°33'20'25' 島 (2) 日本の東と西端Bはほぼ同緯度にある。 春分の日の日の日の出時刻は、Aの日の出時刻より何時間早いか遅 いかを答えなさい。 ただし, 日の出時刻の差は整数で答えること。 173-12231 31:19:2.0. (3) 北端C周辺の島々の領有をめぐって日本とロシアの主張が異なっており, 領土問題は解決していない。 領土の変 に関わる次のア~ウの条約を, 古い順に並べなさい。 アポーツマス条約 イ サンフランシスコ平和条約 ウ→アイ (4) 北端Cの周辺海域で水揚げが多い魚種として適切なものを、次のア~エの中から1つ選び, 記号で答えなさい。 ア えび かつお エ まぐろ ウ さけ 1(5) 東端Aの周辺海域は, 他国の排他的経済水域と重なる部分がない。 Aを中心に日本が設定できる排他的経済水域 の面積は何万km" か答えなさい。 ただし, 1海里は 1,852mとして計算し、 小数点以下第2位を四捨五入して答える こと。 なお、島の面積は考慮しなくてよい。 万km

回答募集中 回答数: 0
地理 中学生

(5)をどのように求めるか教えてください🙇‍♀️

⑨うことで、 表は、日本の領域の東西南北の端の経度緯度を示したもので ある。表を参考に、次の(1)~(7) の問いに答えなさい。 (1) 表中のAにあてはまる島の名称を書きなさい。 をさかんにしていくため。 東 A 東 西 B 島名 緯度 経度 153°59'122°56′ 南 D ウ 樺太・千島交換条約 北 C 45°33′ 20°25′ 南 島 (2) 日本の東端Aと西端Bはほぼ同緯度にある。春分の日のBの日の出時刻は、Aの日の出時刻より何時間早いか遅 いかを答えなさい。ただし, 日の出時刻の差は整数で答えること。 193-122:31 31:15:2.0….. 2時間遅い (3) 北端周辺の島々の領有をめぐって日本とロシアの主張が異なっており, 領土問題は解決していない。領土の変 遷に関わる次のア~ウの条約を, 古い順に並べなさい。 アポーツマス条約 イ サンフランシスコ平和条約 アー イ (4) 北端Cの周辺海域で水揚げが多い魚種として適切なものを、次のア~エの中から1つ選び, 記号で答えなさい。 ウさけ エ まぐろ かつお 7 (5) 東端Aの周辺海域は、他国の排他的経済水域と重なる部分がない。Aを中心に日本が設定できる排他的経済水域 の面積は何万km² か答えなさい。 ただし, 1海里は 1,852m として計算し, 小数点以下第2位を四捨五入して答える こと。なお、島の面積は考慮しなくてよい。 万km²

回答募集中 回答数: 0
地理 中学生

大大大至急です!! (5)はどのようにして求めるのですか?? 解説がないので、そして明日テストなのでよろしくお願いします🙇‍♀️

右の表は, 日本の領域の東西南北の端の経度 緯度を示したもので ある。表を参考に,次の (1)~(7) の問いに答えなさい。 (1) 表中のAにあてはまる島の名称を書きなさい。 東 A 島 西B 島名 緯度 経度 153°59′ 122°56′ 南鳥 (2) 日本の東端Aと西端Bはほぼ同緯度にある。 春分の日のBの日の出時刻は、Aの日の出時刻より何時間早いか遅 いかを答えなさい。 ただし, 日の出時刻の差は整数で答えること。 ウ 樺太・千島交換条約 南 北 C D 45°33′ 20°25′ 31:15:2.0... 難 (3) 北端C周辺の島々の領有をめぐって日本とロシアの主張が異なっており, 領土問題は解決していない。 領土の変 遷に関わる次のア~ウの条約を, 古い順に並べなさい。 アポーツマス条約 イサンフランシスコ平和条約 -> アイ (4) 北端の周辺海域で水揚げが多い魚種として適切なものを、次のア~エの中から1つ選び, 記号で答えなさい。 ウ さけ エ まぐろ かつ 難 (5) 東端Aの周辺海域は,他国の排他的経済水域と重なる部分がない。Aを中心に日本が設定できる排他的経済水域 の面積は何万 kmåか答えなさい。ただし,1海里は 1,852m として計算し,小数点以下第2位を四捨五入して答える こと。なお、島の面積は考慮しなくてよい。 万km² (⑥6) 日本だけでなく、世界各地の島の領有をめぐって紛争がおきている。 陸地面積としては必ずしも大きくない島で あっても、各国がその領有にこだわる理由を書きなさい。 排他的経済水域を広げるため。

回答募集中 回答数: 0
地理 中学生

意味がわかりません、、 解説お願いします🙇‍♀️ 答えは(1)イ (2)ア です。

ため、 季節 こよ 180 範 3 [地図の読み方] 次の地図 1~地図3は、世界の一部地域を表 した略地図である。 あとの各問いに答えなさい。 なお, I~ⅢI は経線を示しており、 各地図の縮尺は異なる。 地図2 地図3 地図1 ⅡI 【佐賀・愛媛ー改] イ 注 はA国の主な領域 (1) 地図1~地図3に関する文として内容が適当なものを、次のア ~ウから1つ選び, 記号で答えなさい。 ア A国は, 日本より人口密度が高い。 III イ地図2と地図3にインド洋が見られる。 ウXは,Yから見て地球の中心を通った反対側の地点である。 ? (2) I~ⅢIのそれぞれの間を赤道に沿って東向きに移動するとき, 移動距離が最も小さいものを、次のア~ウから1つ選び,記号 で答えなさい。 ア IからⅡ ⅡからⅢ ウ ⅢからⅠ [ 岡山-改 ] されている。 (2) り大きく表 ③3 (10点× 2-20点) (1) ワンポイント (2) Ⅰは北アメリカ大陸の東 岸を通っているので, 西 経70~80度 Ⅱはアフリ カ西部を通っているので, 経度0度 Ⅲは日本を通 っているので, 東経135 度と考える。 0度の経線 を基準に経度は決められ ているので. 東経でも西 経でも 度数が小さいほ ど0度の経線に近い。 5

解決済み 回答数: 2
地理 中学生

日本の位置と領域 明日までに出さなきゃ行けないので、出来れば早めに、お願いします!

3 次の各問に答えなさい。 (1) 資料は,日本とアメリカ合衆国について、国土面積をそれぞれ100と したときの,排他的経済水域の面積を示しており、資料中XYには, 2か国のいずれかがあてはまります。 日本を示すものを, X・Yから1 つ選びなさい。 また, そのように判断できる理由を, 「離島」と「国土 「面積」の語句を使って書きなさい。 りとう 理由 〔 アドバイス 記号 (Y 資料 100 500 ※領海をふくむ。 1000 1200 (環境省資料 ) KOULU 排他的経済水域では,沿岸の国が水産資源や鉱産資源を利用する権利をもっています。 国土の南端の島では, 波の侵食から島を守る護岸工事が行われました。 しんしょく (2) 日本の領土をめぐるようすをまとめた、次の文中( ) A~Cにあてはまる語句を答えなさい。 はぼまい しこたん くなり とろふ 歯舞群島・色丹島・国後島・ 択捉島は(A)とよばれ、日本固有の領土である。 しかし、 現在, せんきょ へんかん ロシア連邦が不法に占拠しており, 日本はロシア連邦に対して返還を求め続けている。 ○ 日本海にある (B)は、日本固有の領土であるが,韓国が不法に占拠しており, 日本はこれに げんじゅう こう ぎ 厳重に抗議している。 ○ 東シナ海にある (C)諸島は,日本固有の領土である。 しかし, 中国などが領有権を主張する ようになっており, 日本は領土の保全に取り組んでいる。

未解決 回答数: 1
地理 中学生

ここの(3)の解説誰かお願いします🙇‍♂️解説見ても分からないので💦

2 次の地図をみて、 あとの(1)~(7)の問いに答えなさい。 地図 ロンドン カ ワシントン D.C オ イ。 東京 マドリード カイロ ウ キ エ ア 135 幸日付変更線は開略化して表現しています。 (1) 地図中のマドリード,カイロ,東京,ワシントン D.C.は, それぞれスペイン,エジプ ト,日本、アメリカ合衆国(アメリカ)の首都です。この4都市のうち、1月1日を最も 早く迎える都市を答えなさい。 (2) 東京に住んでいる裕太さんは、地図中のロンドンに留学中の友人に電話をかけようと思 います。日本が12月30日午前7時のとき、ロンドンは何月何日の何時になりますか。午 前·午後をつけて答えなさい。 (3) 資料Iは、ある都市の緯度と経度を示したものです。この都市 貸料I を、地図中のア~クから1つ選んで、記号で答えなさい。 南緯 33度 西経 70度 (4) 日本の領域と同じ緯度に位置する国としてあてはまるものを,次のア~エから1つ選ん で、記号で答えなさい。 アインドネシア イケニア ウ サウジアラビア エオランダ (5) 地図中の の地域について説明した文として正しいものを、次のア~エから1つ んで、記号で答えなさい。 ア 日本より高緯度に位置し、夏に太陽が地平線から深く沈まない日が続く。 イ日本より低緯度に位置し、夏に太陽が地平線から深く沈まない日が続く。 ウ 日本より高緯度に位置し,冬に太陽が地平線から深く沈まない日が続く。 エ 日本より低緯度に位置し、冬に太陽が地平線から深く沈まない日が続く。 (38) 日付変更線

解決済み 回答数: 1