学年

教科

質問の種類

技術・家庭 中学生

ベストアンサーします 表面の様に③浴室と④ベランダはそれぞれ5つ以上 書きたいです。 3はあと2つ教えて下さい。

1. 幼児の家庭内事故と身体的特徴についてまとめよう。 ○幼児の家庭内事故は(転倒・転落 )(溺死)(窒素 が多い。 ○(活動)が活発 ○何にでも興味を示し、口に入れたりする ○1-2歳児の口の直径(約32mm)これを通る大きさは(誤飲)の恐れがある 2.幼児が家庭内で起こりそうな事故を考えよう。 ①リビング ②ダイニング あぶないのは? リビング まど、ストーブ、ドア、ベッド、ソファ たばこ、はさみ、ごみ箱 ダイニング ほうちょうすいはんき、テーブルクロス やかん ・ベビーベッドから落ちる →ロックをかける。確認をする ・アイロンでやけどする →必要ない時はスイッチを切るさわれない まどから外に出る →ロックをかける ・ストーブでやけどする 高い所に置く →スイッチを切る、手のとどかない所に置く ・たばこをさわる・くわえる →なるべくすわない、とどかない所に置く ほうちょうで手を切る →手のとどかない所に置く、カバーする ・ポットでやけどする →火を使ってるときは目をはなさない テーブルの角でぶつける →カバーをする ・冷蔵庫でゆびをはさむ →ロックをかける。 テーブルの上のものが落ちる →なるべくものを置かない

回答募集中 回答数: 0
技術・家庭 中学生

表面の様に③浴室と④ベランダはそれぞれ5つ以上書きたいです。3はあと2つ教えて下さい。

1.幼児の家庭内事故と身体的特徴についてまとめよう。 ○幼児の家庭内事故は(転倒・転落 )(溺死)、(窒素 が多い。 ○(活動)が活発 ○何にでも興味を示し、口に入れたりする ○1-2 歳児の口の直径(約32mm)これを通る大きさは(誤飲 )の恐れがある 2.幼児が家庭内で起こりそうな事故を考えよう。 ① リビング ② ダイニング あぶないのは? リビング 山 まど、ストーブ、ドア、ベッド、ソファ たばこ、はさみ、ごみ箱 ダイニング ほうちょうすいはんき、テーブルクロス やかん ・ベビーベッドから落ちる →ロックをかける。確認をする ・アイロンでやけどする →必要ない時はスイッチを切るさわれない 高い所に置く まどから外に出る →ロックをかける ストーブでやけどする スイッチを切る、手のとどかない所に置く ・たばこをさわる・くわえる →なるべくすわない、とどかない所に置く ・ほうちょうで手を切る →手のとどかない所に置く、カバーする ・ポットでやけどする →火を使ってるときは目をはなさない ・テーブルの角でぶつける →カバーをする ・冷蔵庫でゆびをはさむ →ロックをかける。 テーブルの上のものが落ちる →なるべくものを置かない

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

2番の(2)、(3)解説お願いします🙇‍♀️

□ (2) 下線部 イ 2倍 銅と反応する酸素の質量の何倍か。 次から選べ。 ア 3倍 る系の質量は、 1 < 10点×2> I 4倍 (1) (2) ビーカー 2化学変化と物質の質量の割合 R5 愛知改ンスト p.26 11 図のように、 石灰石 (炭酸カルシウム) 100gをビーカーAに、塩酸15cm3 を別のビーカーに入れ、全体の質量を測定した。 次に、 ビーカーAに塩酸 石灰石 15cmをすべて入れると、気体が発生した。気体が発生しなくなってから、 再び全体の質量を測定した。その後、ビーカーB~Fに異なる質量の石灰石を 入れて同じ実験を行い、結果を表にまとめた。 □(1) 化学変化の前後で、原子の(①)は変 化するが、原子の(②)は変化しない。 このため、化学変化の前後で物質全体の 塩酸 電子てんびん イ体積ウ 種類と数 ビーカー B 5.00 6.00 石灰石の質量[g] 1.00 2.00 3.00 反応前の全体の質量[g] 75.00 76.00 77.00 78.00 79.00 80.00 反応後の全体の質量[g] 74.56 75.12 75.90 76.90 77.90 78.90 2 < 10点× 6> 質量が変化しない。 ①、②にあてはまるものを、次から1つずつ選べ。 ア 組み合わせ A C D E F 4.00 □(2) 実験に用いた塩酸15cmと過不足なく反応する石灰石は何gか。 (1)① (2)) 2 □(3) 反応後のビーカーEに、 反応後のビーカーAの水溶液を混ぜ合わせると、 気体が発生して石灰石の一部が残った。 残った石灰石をすべて反応させるた めには、実験で用いた塩酸を、 さらに少なくとも何cm3加えればよいか。 □(4) 実験で用いた塩酸の2倍の濃さの塩酸15cmと過不足なくちょうど反応 する石灰石の質量は、 実験で用いたもとの濃さの塩酸15cmと反応した石 3 灰石の質量に対して①(ア変わらずイ 2倍となり)、また2倍の濃さの塩 酸を用いたときに、反応した石灰石 1.00gあたりで発生する気体の質量は、(4)① もとの濃さのときに対して② (ア変わらないイ 2倍となる)。 ①、②にあ てはまるものを、ア、イから1つずつ選べ。 ②

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

中3 理科 浮力 答えは 浮力 6 6 8 140 10 う です。 教えて欲しいです🙇‍♀️

図1は、一辺10cmの立方体の形をした質量400gの木片を水に浮れたときのようすで ある。 図2は、一辺10cmの立方体の形をした質量15kgの金属片をばねばかりにつるし、水 面から立方体の底面までの距離が11cmになるまで1cmずつ沈めていき、そのときのばね ばかりの値を調べているようすである。図2の実験の結果は、表のようになった。 水の密度は 1.0g/cm²とすること、糸の重さや体積は無視できるものとして、 次の問いに答えよ。 図2 ~400g 15kg 11. cm 水 水 表 水面から金属片の底面まで の距離 0 1 2- 3 4 15 6 7 8 9 10 11 [cm] ばねばかりの目もりの値[N] 150 149148 147 146 145 144 143 142 141140a (1) 木片が水に浮かぶのは、物体Aに上向きの力が加わるからである。 この力を何というか、 答えよ。 (2) 図1の木片の水面より上に出ている部分の長さは何cmだと考えられるか、答えよ。 (3)図1の木片に下向きの力を加えて、木片を完全に水中に沈めるために必要な力は何N か、答えよ。 (4) 図1の水を食塩水 (この食塩水の密度は1.2g/cm²とする) に変えて同じように実験 した。このとき、木片に下向きの力を加えて、木片を完全に水中に沈めるために必要な力 は何Nか、答えよ。 (5) ①表のaの値を答えよ。 ②図2のときのように、水面から金属片の底面までの距離が11cmのときの、金属片 にはたらく (1) は何Nが、答えよ。 (6) 図2の金属片を液体の水銀やエタノールの中に入れたとき、金属片はどうなるか。次の ア~エのうち適切なものを一つ選び、 記号で答えよ。 なお水銀の密度は 13.55g/cm² とし、エタノールの密度は0.79g/cm²とする。 ア. 金属片は、水銀に浮くが、 エタノールに沈む。 イ. 金属片は、水銀に沈むが、 エタノールに浮く。 ・ウ. 金属片は、水銀にもエタノールにも沈む。 金属片は、水銀にもエタノールにも浮く。

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

ここ問題の2番から分かりません。 答えは 浮力 6 6 8 140 10 う です。 理解力のない私にでもわかりやすくお願いします🥲

図1は、一辺10cmの立方体の形をした質量400gの木片を水に浮れたときのようすで ある。図2は、一辺10cmの立方体の形をした質量15kgの金属片をばねばかりにつるし、水 面から立方体の底面までの距離が11cmになるまで1cmずつ沈めていき、そのときのばね ばかりの値を調べているようすである。 図2の実験の結果は、表のようになった。 水の密度は 1.0g/cm²とすること、糸の重さや体積は無視できるものとして、 次の問いに答えよ。 図1 図2 ~400g 15kg 11. cm 水 水 表 水面から金属片の底面まで 0 1 2- 3 4 5 6 7 8 9 10 11. 難 [cm] ばねばかりの目もりの値[N] 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 a (1) 木片が水に浮かぶのは、物体Aに上向きの力が加わるからである。この力を何というか、 答えよ。 (2) 図1の木片の水面より上に出ている部分の長さは何cmだと考えられるか、答えよ。 (3)図1の木片に下向きの力を加えて、木片を完全に水中に沈めるために必要な力は何N か、答えよ。 (4) 図1の水を食塩水 (この食塩水の密度は1.2g/cm²とする) に変えて同じように実験 した。このとき、木片に下向きの力を加えて、木片を完全に水中に沈めるために必要な力 は何Nか、答えよ。 (5) ①表のaの値を答えよ。 ②図2のときのように、水面から金属片の底面までの距離が11cmのときの、金属片 にはたらく (1) は何Nが、答えよ。 (6)図2の金属片を液体の水銀やエタノールの中に入れたとき、金属片はどうなるか。 次の ア~エのうち適切なものを一つ選び、 記号で答えよ。 なお水銀の密度は 13.55g/cm² とし、エタノールの密度は0.79g/cm²とする。 ア. 金属片は、水銀に浮くが、 エタノールに沈む。 イ. 金属片は、水銀に沈むが、 エタノールに浮く。 ウ. 金属片は、水銀にもエタノールにも沈む。 金属片は、水銀にもエタノールにも浮く。

回答募集中 回答数: 0
1/755