学年

教科

質問の種類

国語 中学生

中2英語です ぜんぜんわからないので解説よろしくお願いします

ファイルにとじて、復習に活用しよう! ④ 明治図書 積み上げ 英語2年東書 #4 Unit 3 単語のつづり ( )の日本語に合う英単語を書きなさい。 Can you (説明する) this word? We (学ぶ) with computers. (1) (2) (3) Water is (必要な) for us. (4) I didn't know the (理由). 適語選択 2 { }から適する語句を選んで書きなさい。 (1) Kaito likes { play, plays, to play } tennis. (2) Ⅰ was excited { watch, watching, to watch} a rugby game. (3) It's easy { using, to use, for use } computers. (4) We had a lot of homework { do, to do, did} yesterday. 「to+動詞の原形」 の意味 3 英文の意味を表すように, (1) It is important to help your friends. 友達を は重要です。 (2) Josh didn't have time to watch TV. ジョシュはテレビを (3) I used this bag to bring the books. 私は このかばんを使いました。 (4) I'm sad to lose the soccer game. 私はサッカーの試合に 4 に適する日本語を書きなさい。 がありませんでした。 です。 ・教科書p.35~44 英文の完成 日本語に合う英文になるように,( )に適する語を書きなさい。 ) the two trees. 語の並べかえ 5 日本語に合う英文になるように, {} の語を並べかえなさい。 (1) メグは何か飲むものをほしがっています。 Meg { drink / something / wants/ to}. (1) (2) 私はあなたに会えて幸せです。 (2) I { to / you/happy / meet / am }. (1) (2) (1) 私たちは朝食をとるべきです。 We( ) have breakfast. |(1)| (2) 2本の木の間にベンチがあります。 (2) There is a bench ( (3) 彼らは英語によって理解し合います。 (3) They understand each other ( ) English. (4) (4) あなたはこれらの魚を捕まえることができますか。 Can you ( ) these fish? (5) (5) 私は将来ケニアに行きたいです。 (6) I want to go to Kenya ( ) the ( ). (6) この本によれば, イヌは2色だけしか見えません。 ( )( )this book, dogs see only two colors. (3) (4) ※( )の点数は50点 (1) (2) (3) (4) (2点×4) 1 知識・技能 5点×4 (2) (3) MIL (4) (3点×4) 2 知識・技能 5点×4 (3点×4) 3 知識・技能 5点×4 (2点×6) 4 知識・技能 5点×6 ( 3点×2) 5 知識・技能 5点x2 点 点 点 点 点

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

全然わからないので解説よろしくお願いします

ファイルにとじて、復習に活用しよう! ④ 明治図書 積み上げ 英語2年束書 #4 Unit 3 1 単語のつづり ( )の日本語に合う英単語を書きなさい。 (1) Can you (説明する) this word? (2) We (学ぶ) with computers. (3) Water is (必要な) for us. (4) Ⅰ didn't know the (理由)、 適語選択 2 {}から適する語句を選んで書きなさい。 (1) Kaito likes { play, plays, to play } tennis. (2) I was excited { watch, watching, to watch } a rugby game. (3) It's easy { using, to use, for use } computers. (4) We had a lot of homework { do, to do, did} yesterday. 3 (1) It is important to help your friends. 友達を は重要です。 (2) Josh didn't have time to watch TV. ジョシュはテレビを (3) I used this bag to bring the books. 私は このかばんを使いました。 「to+動詞の原形」 の意味 英文の意味を表すように、 に適する日本語を書きなさい。 (4) I'm sad to lose the soccer game. 私はサッカーの試合に 5 がありませんでした。 です。 ) the two trees. They understand each other ( ) English. (4) あなたはこれらの魚を捕まえることができますか。 Can you ( ) these fish? (5) 私は将来ケニアに行きたいです。 I want to go to Kenya ( ) the ( ). (6) この本によれば, イヌは2色だけしか見えません。 ( )( ) this book, dogs see only two colors. 英文の完成 4 日本語に合う英文になるように,( )に適する語を書きなさい。 (1) 私たちは朝食をとるべきです。 We() have breakfast. (1) (2) 2本の木の間にベンチがあります。 (2) There is a bench ( (3) 彼らは英語によって理解し合います。 ・教科書p.35~44 (2) 私はあなたに会えて幸せです。 語の並べかえ 日本語に合う英文になるように, {} の語を並べかえなさい。 (1) メグは何か飲むものをほしがっています。 Meg { drink / something / wants/ to }. (1) (2) Ⅰ { to / you / happy / meet / am}. (1) (2) (3) (3) (4) (5) (6) 名 (1) (2) (3) 点数は50点満点の (2) 組 (3) [20] (2点×4) 1 知識・技能 5点×4 (1) VO (3点×4) 2 知識・技能 5点×4 (3点×4) 3 知識・技能 5点×4 (2点×6) 4 知識・技能 5点×6 (3点×2) 5 知識・技能 5点×2 Or Or EDT 点 点 点

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

間違っているところがあったら教えていただきたいです🙇🏻‍♀️🙏🏻

対話文の完成 ある動物園の案内図を見ながら, 友だち同士で話しています。 対話文の( )に適する語を, から選んで書きなさい。 思判表 8点×5 11 北エリア J I south A: We are here now, at the ( ① )area. B: OK、Iwant to see the lions! Where are they? A: They're in the ( 2) ) area. I want to see the ( ③ )in the west area. B: I see. Let's eat lunch first. I'm hungry. 4: OK、 There are two ( ① ) to eat. A burger shop and Japanese restaurant is near the ( ⑤ ) shop. Let's go to the burger shop and see the kangaroos after lunch.〈注〉 みやげ 日本食 (2 east kangaros Aaces (3 西エリア 東エリア 4 Japanese restaurant. The 現在地 南エリア a 5) souvenir area エリア plaees Sotvenir east- south burger elephants kangaroos 2 Read Think 次の健とエミリーの対話文を読み,あとの問いに答えなさい。 Ken: Did you know that many sea animals are hurt by plastic trash? 1 Emily: Yes. It's a big problem that we need to solve. Do you know about the 5Rs? 5RSとその取り組み例 買い物の際にはマイバッ グを持参し,レジ袋は断る。 Refuse Ken: Yes. The 5Rs are the things that we can do for the environment. Look at this table. I take a bag when I go 必要なものを必要な分だけ 消費してごみを出さない。 不要になった洋服や本な どを捨てずに再利用する。 Reduce n shopping. That's "( ① )." Have you ever tried any of these? Emily: Yes. "( ② )'is the easiest for me. I have a big sister, and Reuse Recycle 資源ごみを正しく分別し て出す。 she gives me her clothes, books, and shoes. 壊れたり破れたりしたも のを修理して使う。 Repair Ken: Great. I also try "( ③ )." I eat everything my mother cooks. My father is good at “Repair." I have a brother who is four years old, and now he plays with toys my father repaired. My father can also repair his own car! 〈注) table 表 refuse 断る 再利用する おもちゃ repair 修理する reuse toy (4点×5) 2思判表 8点×5 (1) 下線部の指す内容を日本語で書きなさい。 (2) の~3の( )に入る語の組み合わせとして,正しいものはどれ ですか。次から選び, ア~ウの記号で答えなさい。 ブテスチックゴ、にどって 1傷つけウれる海のを物、 ア 0 Refuse 2 Reduce 3 Reuse イ 0 Reuse 2 Refuse ③ Recycle ウ 0 Refuse 2 Reuse 3 Reduce la 3) 本文の内容に合うように, ( )に適する語を書きなさい。 Ken's brother is ( ③ ) years old. He plays with toys ( ) foun (3) b by his father. His father can repair his own ( © ) too. repained 3 Write About You Car 留学生のスーが、あなたに質問をしてきました。あなた自身の立場で, 書き出しの語句に続けて英語で答えなさい。 (1) What is the country you want to visit? What is the sport you like the best? (5点×2) 3 思判表 10点×2 点 The country Ther has many pandas 13 China. AK many pandas The sport I lite the bst is roley bal. Yoley ball

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

間違ってるところがあれば教えていただきたいです🙇🏻‍♀️🙏🏻

対話文の完成 ある動物園の案内図を見ながら, 友だち同士で話しています。 対話文の( )に適する語を, から選んで書きなさい。 思判表 8点×5 11 北エリア J I south A: We are here now, at the ( ① )area. B: OK、Iwant to see the lions! Where are they? A: They're in the ( 2) ) area. I want to see the ( ③ )in the west area. B: I see. Let's eat lunch first. I'm hungry. 4: OK、 There are two ( ① ) to eat. A burger shop and Japanese restaurant is near the ( ⑤ ) shop. Let's go to the burger shop and see the kangaroos after lunch.〈注〉 みやげ 日本食 (2 east kangaros Aaces (3 西エリア 東エリア 4 Japanese restaurant. The 現在地 南エリア a 5) souvenir area エリア plaees Sotvenir east- south burger elephants kangaroos 2 Read Think 次の健とエミリーの対話文を読み,あとの問いに答えなさい。 Ken: Did you know that many sea animals are hurt by plastic trash? 1 Emily: Yes. It's a big problem that we need to solve. Do you know about the 5Rs? 5RSとその取り組み例 買い物の際にはマイバッ グを持参し,レジ袋は断る。 Refuse Ken: Yes. The 5Rs are the things that we can do for the environment. Look at this table. I take a bag when I go 必要なものを必要な分だけ 消費してごみを出さない。 不要になった洋服や本な どを捨てずに再利用する。 Reduce n shopping. That's "( ① )." Have you ever tried any of these? Emily: Yes. "( ② )'is the easiest for me. I have a big sister, and Reuse Recycle 資源ごみを正しく分別し て出す。 she gives me her clothes, books, and shoes. 壊れたり破れたりしたも のを修理して使う。 Repair Ken: Great. I also try "( ③ )." I eat everything my mother cooks. My father is good at “Repair." I have a brother who is four years old, and now he plays with toys my father repaired. My father can also repair his own car! 〈注) table 表 refuse 断る 再利用する おもちゃ repair 修理する reuse toy (4点×5) 2思判表 8点×5 (1) 下線部の指す内容を日本語で書きなさい。 (2) の~3の( )に入る語の組み合わせとして,正しいものはどれ ですか。次から選び, ア~ウの記号で答えなさい。 ブテスチックゴ、にどって 1傷つけウれる海のを物、 ア 0 Refuse 2 Reduce 3 Reuse イ 0 Reuse 2 Refuse ③ Recycle ウ 0 Refuse 2 Reuse 3 Reduce la 3) 本文の内容に合うように, ( )に適する語を書きなさい。 Ken's brother is ( ③ ) years old. He plays with toys ( ) foun (3) b by his father. His father can repair his own ( © ) too. repained 3 Write About You Car 留学生のスーが、あなたに質問をしてきました。あなた自身の立場で, 書き出しの語句に続けて英語で答えなさい。 (1) What is the country you want to visit? What is the sport you like the best? (5点×2) 3 思判表 10点×2 点 The country Ther has many pandas 13 China. AK many pandas The sport I lite the bst is roley bal. Yoley ball

回答募集中 回答数: 0
1/4