学年

教科

質問の種類

理科 中学生

⑷がわかりません、、 2枚目は答えです

つつ 2 図1のような装置で, 水を入れた筒の中図1 ゴム栓 に水素を20cm入れたあと, 酸素を2cm² 入れて点火したところ反応し、あとに気体 が16cm² 残った。 同じ方法で, 水素を毎回 20cm入れ、酸素の体積を2cmずつふや し,さらに4回実験を行ったところ, 酸素 が10cm²のとき,気体は残らなかった。 図 2は,実験の結果をグラフに表したもので ある。これについて,次の各問いに答えなさい。 DJ 水素と酸素の混合気体に点火したとき, 装置の筒の中の水面はどうなるか。最も適当なものを次のア~ ウから1つ選び,その記号を書きなさい。 ア 上がる。 イ下がる。 ウ 変わらない。 □2)【記述】 酸素を2cm入れて点火したとき, あとに残った気体を試験管にとり,マッチの炎を近づける とどうなるか, 書きなさい。 2008 (3) 水素と酸素の混合気体に点火したときに起こった反応を、化学反応式で表しなさい。 針金 導線 水 気体 プラスチック の筒 19 図2 点火装置 201 残18 っ 16 た 14 気 12 体 10 8 体 積 4 (cm³) 2 02468101214161820 酸素の体積 [cm²] ◎ 【作図】 この実験のあと,さらに同じ装置で水素を毎回20cm入れ、酸素の体積だけを10cmから20cm3 16.07 図2にかく。 まで変えて数回実験を行ったとき、 残った気体の体積はどのように変わるか。 図2のグラフにかき加えな 21:00 20.0 ] さい。

解決済み 回答数: 1
理科 中学生

(2)がなぜ、9cm³になるのかがわかりません😢 解説、お願いします🙇 理科に苦手意識を持っています😢 やさしい言葉でお願いします🙇

水の電気分解と、 発生した気体の反応を調 べるために、次の実験 1,2を行いました。 〔実験1] 図1のように、2本の炭素棒を電 極とする装置を用いて, 管 A,Bの上端まで, うすい水酸化ナトリウム水溶液を満たし, 水の電気分解を行ったところ, 管 A, Bに 気体が集まった。 3 〔実験2] 図2のように、 管Bに気体が5cm 集まったところで, 電源装置をはずし, 管 Bの下から窒素 80%, 酸素 20%の割合の 混合気体10cm を加えて点火し、完全に反 応させた。 (新潟改) 図1 管A管B 図2 (1) 実験1について,次の問いに答えなさい。 ① 水を電気分解したときの化学変化を, 化学反応式 で書きなさい。 ② 管Aに集まった気体と同じ気体を発生させる他の 方法として,適当なものを次のア~エから選びなさ ア鉄にうすい硫酸を加える。 イ二酸化マンガンにオキシドールを加える。 ウ 酸化銅と炭素粉末の混合物を加熱する。 エ 塩化アンモニウムと水酸化カルシウムの混合物を 加熱する。 (2) 実験2について、反応後の管Bに残った気体の体積 は何cmですか。 an 1-0 管 A (1) B (2) b うすい水酸化 ナトリウム 水溶液 電源装置 点火装置 2H2O→ (2) 混合気体の酸素2cm² と反応する管Bの気体は 何cmかな。 2H₂+0₂ 9 cm3 (2) 酸素2cmと、 水素4cm²が反 応して水になる。 イ

未解決 回答数: 0
理科 中学生

中3の理科です! ⑷がわかりません‼︎ 解説を見ると一酸化炭素と二酸化炭素が同体積と書いてあって答えが50㎤となっているのですがわかりません、、!解き方を教えほしいです🙇‍♀️

2 [化学反応と量的関係] 次の文章を読み、あとの問いに答えなさい。(4点×7) ちっそ 3 水素 H2 と一酸化炭素 COからなる混合気体 200cm がある。この混合気体に空気(窒素 N2 と かんそうざい 3 3 酸素 O2 の体積比 4:1) を 600cm 加え、完全に燃焼させた。 生成した水を乾燥剤で完全に吸収 させたところ,窒素と酸素と二酸化炭素CO2 の混合気体 550cm が得られた。 さらに,混合気 体中の二酸化炭素を二酸化炭素吸収剤で完全に吸収させたところ、 体積は,500cm の混合気体 となった。 なお,体積は同じ温度・圧力のもとで測定した。 3 水素と一酸化炭素を完全に燃焼させたときの化学反応式は下のようになる。 窒素は燃焼しない 気体の反応では,同じ温度・圧力において, 反応する気体と生成する気体の体積の比は化学反 応式の係数の比と一致する。 2H2 + O2 2H2O・・・ A (1) 生成した二酸化炭素は何cmですか。 3 (2) 加えた空気中の窒素は何cm ですか。 (3) 反応せずに残った酸素は何cmですか。 (4) 最初の混合気体の水素と一酸化炭素はそれぞれ何cm ですか。 THERES (5) 次の図は,ABの化学反応のようすをモデルで表したものである。 空欄 ①・②にあては - ...... 〔滝高-改) 2CO + O2 - 2CO2 B

解決済み 回答数: 1
理科 中学生

お願いいたします!!!!教えてください!!!!教えてくれた人様はベストアンサーにさせてもらいます!!!!! 出来れば急いでいるので早めにお願いいたします!!!!!

地 初は試 7 ごる = ②2H 北炭素 二小さくな HE . 学期期末テ ① 右の図のような装置で酸化銀を加熱 すると、気体が発生し, 加熱後の試験 管Pには白い固体が残りました。 次の 問いに答えなさい。 (1) 記述> この実験で発生した気体の性 質を調べるとき, 1本目の試験管に かんけつ 集めたものは使わずに捨てました。 その理由を簡潔に書きなさい。 2 物質が酸素と結びつく反応 図1は集気びんの中で木炭 を燃やしたときのようすを 図2は水素と酸素の混合気体 に点火する装置を表したもの です。 次の問いに答えなさい。 ねん (1) 図1で, 火が消えたら燃 石灰水 図1 燃焼さじ 酸化銀 せんこう (2) 2本目の試験管に集めた気体に, 火のついた線香を入れると, 線 香は激しく燃えました。 発生した気体の化学式を書きなさい。 かがくしき (3) 試験管Pに残った白い固体の性質を、次のア~ウから選びなさい。 ア 磁石につく。 イ 電流が流れる。 ウ 熱を伝えない。 (4) この白い固体は何ですか。 化学式を書きなさい。 木炭- 試験管P 図2 水 点火 「装置 しょう せっかいすい 焼さじをとり出し, ふたをしてふると, 石灰水はどうなりますか。 プラスチック の容器 水素と酸素 の混合気体 + さんか (2) 図1の実験で酸化された物質は何ですか。 化学式で答えなさい。 かがくほんのうしき かがくへんか (3) 次の化学反応式は,図2の装置で点火すると起こる化学変化を表 したものです。 ①,②をうめて, 化学反応式を完成させなさい。 ① + O2 ② 3 化学変化の前後の物質の質量 うすい 塩酸 右の図のように, 密閉容 器の中で炭酸水素ナトリウ ムとうすい塩酸を混ぜ合わ せ, 化学変化の前後の質量 を調べました。 次の問いに答えなさい。 (1) この実験で発生した気体の名前を書きなさい。 (2) 混ぜ合わせる前の容器全体の質量をAg, 混ぜ合わせた後の容器 全体の質量をBgとして, AとBの大小関係を式で表しなさい。 (3) 混ぜ合わせた後, 容器のふたをゆるめてから容器全体の質量をは かると,混ぜ合わせる前の容器全体の質量と比べてどうなりますか。 (4) 記述 (3)のようになる理由を簡潔に書きなさい。 炭酸水素 ナトリウム、 混ぜ合わせる。

解決済み 回答数: 1
1/9