学年

教科

質問の種類

国語 中学生

副詞なのですが教えていただきたいです。

一線部の助詞と同じ働き・意味のものを選ぼう。 ノートの表紙に名前を書く。 ア 犬がそばに寄ってきた。 イ 電車の後、さらにバスに乗る。 ウ先生は穏やかにお話しになった。 晴れたから、洗濯物を外に干そう。 ア 北の方から風が吹いてきた。 イ 今日は疲れたから、早く寝よう。 ウ牛乳からバターを作る。 外は寒いが、部屋の中は暖かい。 ア 私が司会を務めます。 イ兄は人を笑わせることが好きだ。 ウよく考えたが、結論は出なかった。 ●部屋の掃除は終わりましたか。 ア 何かおいしい物を食べましょう。 イ 参加するかしないか決めてください。 ウ 最近、どんな本を読みましたか。 次の 口語動詞活用 [ [ [ ] [] [ 次の 一線部の助動詞と同じ働き・意味のものを選ぼう。 これは僕の腕時計だ。 アこのパソコンは持ち運びに便利だ。 待ち合わせの時刻は午前十時だ。 ウ皆眠っていて家の中は静かだ。 えがお 彼の笑顔は太陽のようだ。 ア 池の水面がまるで鏡のようだ。 赤ん坊はどうやら眠たいようだ。 ウ 熱戦に、観客は満足したようだ。 電車はまもなく終点に着くそうだ。 ア 今夜は昨日よりも寒そうだ。 この人形は今にも動きそうだ。 ウ練習の開始時間が変わるそうだ。 明日は風が強いらしい。 ア向こうから来るのは彼らしい。 小鳥の鳴き声が愛らしい。 春らしい色のシャツを着る。 先輩から励ましの声をかけられる。 ア朝の風が快く感じられる。 イ先生はまもなくここに来られる。 ウ 向こうのドアからも外に出られる。 エ監督に実力を認められる。 [

回答募集中 回答数: 0
国語 中学生

答えを教えて下さると有難いです。

とめ 218 一線部の助詞と同じ働き・意味のものを選ぼう。 ノートの表紙に名前を書く。 ア 犬がそばに寄ってきた。 イ 電車の後、さらにバスに乗る。 ウ先生は穏やかにお話しになった。 □晴れたから、洗濯物を外に干そう。 ア北の方から風が吹いてきた。 イ 今日は疲れたから、早く寝よう。 ウ 牛乳からバターを作る。 外は寒いが、部屋の中は暖かい。 ア私が司会を務めます。 イ兄は人を笑わせることが好きだ。 ウよく考えたが、結論は出なかった。 部屋の掃除は終わりましたか。 ア 何かおいしい物を食べましょう。 イ 参加するかしないか決めてください。 最近、どんな本を読みましたか。 基本形 ・次の 口語動詞活用表 活用形 未然形 連用 [ ] [] [] [] ・次の線部の助動詞と同じ働き・意味のものを選ぼう。 これは僕の腕時計だ。 ア このパソコンは持ち運びに便利だ。 イ 待ち合わせの時刻は午前十時だ。 ウ皆眠っていて家の中は静かだ。 えがお 彼の笑顔は太陽のようだ。 ア 池の水面がまるで鏡のようだ。 イ 赤ん坊はどうやら眠たいようだ。 ウ 熱戦に、観客は満足したようだ。 ●電車はまもなく終点に着くそうだ。 ア 今夜は昨日よりも寒そうだ。 この人形は今にも動きそうだ。 ウ練習の開始時間が変わるそうだ。 明日は風が強いらしい。 ア向こうから来るのは彼らしい。 イ 小鳥の鳴き声が愛らしい。 ウ春らしい色のシャツを着る。 ⑤ 先輩から励ましの声をかけられる。 朝の風が快く感じられる。 イ先生はまもなくここに来られる。 ウ 向こうのドアからも外に出られる。 監督に実力を認められる。 [ [ [ [ ] [] ] [ ]

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

この問題を教えて下さい! できれば全部お願いします!

GW 奥語課題 1日1枚央市期のル GW央 演習項目→複数の人称代名詞 複数の人称代名詞 We·You· They の用法を区別しましょう。次の下線部をWe/You/ They のうち適当なものに置き換えて全文を書き換えなさい。 演習項目→複数と単数) 3 4 文の一部を単数に変えると他の部分も同時に変わります。どの部分が変わるか注意して 次の下線部を単数に変え、全文を書き換えなさい。 1. We are doctors. V 1. Tom and Mike are English students. C C 2. They are American girls. 2. Mike andl are English boys. L 3. Those are English books. 3. You and Jane are good friends. 4. They are Japanese boys. - -ト 4. You and I are good friends. -ト- 5. These are my books. 5. She and I are not American girls. 6. You aren't teachers. 6. Tom andI are not brothers. 7. They aren't Jane's dolls. 7. You and Bill are American boys. 8. They aren't your father's cars. 8. Dick and Mary are brother and sister. 9. Those boys aren't students. 9. You and I are Japanese students. 10. They aren't my cils. 10. Jane and Nancy are sisters. 11. Are those your books ? 11. Jane and I are not sisters. 12. Are these Mike's balls ? 12. This book and that book are Mike's. 13. Are they hats or caps ? 13. You and Nancy are American students. 14. What are these ? 14. Miss Green and Mr. Miller are our teachers. 15. Whose bags are those? 15. Mr. Miller and I are your teachers.

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

同じく凸レンズの問題です。 解き方を教えてください!💦お願いしますm(_ _)m

ウ fくd}という関係がある。また, dの距離を小さ 次の実験について問いに答えなさい。 実験 図1の装置を組み立てて, 半透明のスクリーンに人形の像をうつしてみた。図1 口(1) 次の文の0, ②の{ 像をはっきりうっしてから,人形をのせた台を少し上に移動させた。このと きスクリーンを①{ア 上 像よりも2{ア 大きい }に当てはまるものを,ア, イから選びなさい。 半透明のに スクリーン ィ 下}に動かすと,台を移動させる前にできた イ 小さい}像をはっきりとうつすことができる。 }に当てはまるものを, それぞれア,イから選びなさい。 凸レンズ に 人形を のせた台 口(2) 次の文の0, ②の { 図1で,凸レンズを焦点距離が短いものにとりかえた。スクリーンと凸レンズの位置は図1のままで, 人形をのせた台を移動させ像をはっきりうつした。このとき台は図1のときよりも①{ア 上 イ ド に移動させており, できる像は図1のときよりも②{ア 大きい 口(3) 図2のとき,人形のHから出て凸レンズを通っ た光が進む道すじをかきなさい。ただし, 作図に 使用した線は消さずに残すこと。 口(4)次の文の0, ②の{ それぞれア,イから選びなさい。 先生から「スクリーンにうつっている実像を, 別の凸レンズで大きな虚像として見るのが顕微鏡 の原理だよ。」と聞き,図3のように新たにとり 付けた焦点距離fの凸レンズを通して, スクリー ン上面を真上からのぞいた。虚像が見えるとき, イ 小さい)。 図2 図3 焦点距離 の凸レンズ }に当てはまるものを, 焦点」 凸レンズー 焦点 H 人形 fとdの間には①{ア f>d くすると,虚像の大きさは②{ア 大きく イ f=d イ 小さく}なる。

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

写真の大門3全てと大門2の(1)を解説付きで教えてください。 解答が2枚目です。

2図のように,湖岸に立つ人が湖の水面にうつる対岸の建物のす がたを見た。次の問いに答えなさい。 建物 .xロ) 建物から出た光が目に入るまでの道すじはどうなるか。 図の ア~エから1つ選びなさい。 X ○X 口2) 風がふくと. 水面が波打って建物のすがたがはっきり見えな くなった。これはなぜか。 次のア~エから1つ選びなさい。 水面 エ ウ ア 水面で反射した光が, すべて建物のほうに進んだから。 イ 風によって、水面で反射した光が曲げられたから。 ウ 水面で,光がいろいろな向きに反射したから。 エ 水面で光が反射しなくなったから。 32枚の鏡を90°に開き, その前に2本の鉛筆A, Bを立てた。図1は, それを真上から見たものであ る。図1の鏡を鉛筆の手前から見ると, 図2のよう に鉛筆の像ア~カが見えた。 次の問いに答えなさい。 x D1) 鉛筆の像アが見えるのは, 鏡と鉛筆Aを真上から見た図3で, 鍋筆A(●) からの光がどのように鏡に反射して目 (●)に入るからか。 鉛筆Aから目まで の光の道すじを,図3に実線(一)でかき入れなさい。 x 口2) 鉛筆Aがうつったものはどれか。 図2のイ~カからすべて選びなさい。 図1 図2 鏡 鏡 鏡 90° ウ| エ A ア A 図3 口3) 図2の合わせ鏡の前から2本の鉛筆をとり除き, かわりに人形を置いた。 このとき,人形は鏡にどのようにうつったか。次のア~エから1つ選びな 鏡 さい。 A) ア エ 目 Hエ PO O

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

【5教えてください】

の にお 201 12345U たも0で つ 配びでえなさい。 r ) C の部 〇飛人形作りについて の化 したもの の な はれ 同2のアーエ 頃か。次からもっとも び、記号で答えなさい マーる 午前6時頃 4) 観察した地点で、 切なものを1つ選 ア春分の頃 ア のさはどのように表されるか。 図1 座の星の動き ある日, 日本のある場所(北緯35°)で午後9時か ら後1時まで北tの空と東の空を観察した。 図1 のCは、午後9時の北の空に見えたカシオベヤ座の 位置を示している。また, 図2は, 東の空に見えた ある星座の星工の位置を示している。 北緯35の地点での北極星の高度は約何度か。 次から1つ選び、記号で答えなさい。 ( B 図2 の図は、太太陽,金 30° 30° ぞれA, aの位置 De 30° (1) 5月3日に、 30° 北極星 見えた金星の 号で答えな ときのよう E' 北 ターキ ア イ 3L6° ウ 35° ア 234° I 55 オ 584° カ 784° 東 口(2) 6月 うな天体の運動のことを何というか。 もっと えなさい。 ア y 82の星Xは、時間がたつととちらの向きに動いていくか。図2のP~Sから1つ選び、記品 ウ さい。 口(3) の変化は外に、大陽北景が変化する原因を1つなさい。 による気湿のは、 太陽ネルギーが変化する。大陽の 2 北極星は地球のとを線のほぼ上にある。 この軸を何というか。[

回答募集中 回答数: 0
1/4