学年

教科

質問の種類

数学 中学生

わかる方居ますか;;

大輔くんと咲さんが, 友人たちと一緒に昼食を作ろうと話をしています- 大輔くん「お腹がすいたなあ。みんなで何か昼食を作らない?」 咲さん 「そうれね。あもお且がすいていたの。そうそう。 昨日のテレビで, バスタ燃のゆで の特集があっていたの。良かったら。 みんなでパスタを作ろうよ!」 大還くん 「いい案だね, 咲さん。昨日やっていたパスタ麺のゆで方。 覚えている?」 咲さん 「こんなこともあろうかとちゃんとメモしてあるの。テレビでは, 一般的なゆで方 とプロが教えるゆで方の 2つが紹介されていたよ。ちなみに, パスタ麺をゆでる 時には, 塩を入れるんだって。」 大輔くん「そうなんだ ! じゃあ、咲さんのチームと僕のチームに分かれて。 それぞれの方法 でゆでてみようよ。」 咲さん 「そうね。じゃあ私のチームは一般的な方法でゆでるね。大輔くんのチームはプロ が教える方法でゆでてみてよ。 うちには大きな鍋が2つあるから, 各チーム分の パスタ麺をそれぞれ一度にゆでることができるよ。」 大輔くん「わかった ! 早速取り掛かろう。 じゃあ咲さんのメモを見てみよう。」 【咲さんのメモ】 プロが教えるパスタ麺のゆで方 (1 人分) ・麺は100g ・水は麺の 1 0 倍の重さ ・塩は水の 2.5 %の重さ 一般的なパスタ麺のゆで方 ( 1 人分) ・麺は80g ・水は麺の 1 0 倍の重さ ・塩は水の 1 %の重さ こうして, 友人たちでパスタ麺をゆでたところ, 2チーム全体で必要な水の合計は 1 1.2しで, 大輔くんのチームが使った塩は, 咲さんのチームが使った塩の6.2 5倍の重さであった。また 水 1工の重さは, 1 0 0 0 gである。 各チームの人数を求めるために, 咲さんのチームの人数をヶ 人, 大輔くんのチームの人数を り 人 とし, チームで使用した麺と水と塩の重さを 表 のように整理した。ただし, 表 で用いる麺、水 塩の重さの単位はすべて g とする。

回答募集中 回答数: 0
1/10