学年

教科

質問の種類

数学 中学生

すみません、16と17が全く分かりません…… 詳しく教えてくださると助かります。m(__)m

解説 2種類以上の文字を含む多項式の次数と定数項 2種類以上の文字を含む多項式では,着目 した文字を含む項のうち,最も次数の高い項の次数を, 多項式の次数という。また,着目し た文字を含まない項を定数項という。 解答 (1) 次数は2で2次式, 定数項は ←xyはxについて2次で最も高い はyについて1次で最も高い xy ←xyはxとyについて3次で最も高い 16 多項式 ax-xy+by^+cは,[ ]内の文字に着目すると,それぞれ何次式である かを答えよ。 また, そのときの定数項も答えよ。 (2) (3) 次数は3で3次式, 定数項はα 次数は1で1次式,定数項は2x+a (1) [x] (2) [y] (3) [xy] 次式で,定数項は_hstc 次式で, 定数項はac _次式で, 定数項は C 例5 多項式 ax+2a+x2-3+x を次の方法で整理せよ。 (1) x について降べきの順に整理する (2) a について降べきの順に整理する 解説 降べきの順に整理 多項式を, ある文字に着目して項の次数が低くなる順に並べて整理するこ とを降べきの順に整理するという。 解答 (1) x2+(a+1)x+ (2a-3) (2)(x+2)a+(x2+x-3) ←α を含む項は ax+2a=(x+2)a 17 次の多項式を、次の[ ]内の文字について降べきの順に整理せよ。 (1) 4a²+ax+2x-3a [x] [a] (2) 2x2+5xy+3y2-3x-5y-2 [x] [y]

解決済み 回答数: 1