学年

教科

質問の種類

作文 中学生

至急です!!😭 スキー教室の思い出から紹介したい話題を考え、スピーチをするという授業があるのですが、文が思いつきません😢 話題は自由時間(部活の友達とアイスを食べたり、部屋でテレビを見たりカードゲームで遊んだこと)を書こうと思っています。 画像は教科書に載っているスピーチの... 続きを読む

終わり 初め SmilNMA VE ON [スピーチの例] [一分(一分間で三百字程度が目安) みなさんの好きなことは何ですか。 私は、写真をとることが好きです。 十一さいの誕生日に、大好きな祖父から、お下 5 がりのカメラをもらいました。 それ以来、近所の ねこや、不思議な形の雲、夕焼けなど、身の回り のものをとることに夢中になりました。 中 これまでにとったものの中で、いちばんのお気 に入りは、公園のベンチでおしゃべりしている祖 父母の写真です。 春の日差しを浴びて、二人とも、 とても自然な笑顔を浮かべています。 ファイン ダー越しに仲のよさが伝わってくる、そんな瞬間 を切り取ることができました。 しゅんかん 食べ物をおいしそうにとる方法など、とり方の こつを知りたい人は、ぜひ声をかけてください。 これで、私のスピーチを終わります。ありがと うございました。 問いかけ 話題提示 ▼説明① 動機 HIMS. 説明② いちばん のお気に入り ・具体的な説明 ・自分にとっての さや価値 結び ・呼びかけ 聞き手への挨拶

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

急ぎです‼️ 5番の1)と、6番の3)教えてください 忙しいとは思いますが、よろしくお願いします

5 文を書く 次のようなとき, 英語でどのように言うか書きなさい。 (2) 相手の家族がなぜ外国を旅行するのかたずねるとき。 (1) 相手に、自分たちといっしょに来るように伝えるとき。 Why 長文を読む is Your 3) family CHISATO のできる楽器 1① (ギター) travels abroad? 場面 香澄は、最近お気に入りのCHISATO というアーティストの紹介文を読んでいます。 考える CHISATO についての情報をまとめよう。 CHISATO is a new Japanese singer. She sings rock* music. This is her picture. She can play the guitar. She can play the piano too, but she doesn't often play it in her songs. She writes songs. Why are her songs so popular? Because they are really exciting! The boy in the picture is Soji. He is CHISATO's friend. She sometimes writes songs with him. He can play the drums* very well. Now they play together on the concert tour* The audience* says, “Her guitar and his drums are very cool!!" (注) rock ロック drums ドラム now 今(は) tour (コンサートの) ツアー audience 聴衆 コ (1) 本文の内容にあうように,( )内のア, イから適するものを選び, 記号で書きなさい。 CHISATOの① (ア演奏 イ作る曲) は, 本当に② (ア美しい わくわくさせ る)ということで人気があります。 (2) ( )に適する日本語を書き、本文の内容についてまとめた表を完成させなさい。 (2 1 (2 ギター →D.48 30-125 × 2 教科書に関連したテーマだよ。 お気に入りのもの ②ピアノ)←あまり演奏しない コ) あなたは香澄と CHISATOについて話しています。 本文の内容をふまえて, 「あな たは彼女と〜したいですか」と香澄にたずねる文を1つ書きなさい。 (1) ① 2) 1 1. ピアノ Soji とは ③ ときどきいっしょに ( ) ①今、コンサートツアーで(ドラム)を演奏 E 6点x7 ドラム まとめテスト

回答募集中 回答数: 0
国語 中学生

目指す世界の地図を作るためには何が必要?という問いに対して、どう答えれば良いか分かりません。 教えてください! 教科書必要なページは撮りました!(見にくかったらすみません💦)

N こう かみしょうじ 鴻上尚史 「自分の実力やポジショ を正確に把握する」と同 内容を表す本文中の九字 表現を答えよ。 ①ポジション position # 語)。 位置。地位。 ② マークシート試験 選択 の中から答えを選び、マー クシートに印刷された所定 の欄を鉛筆などで塗りつぶ して解答する試験。 *調べてみよう 客観(的) [~主観(的)] 無防備中途半端 具体(的) [⇔ 抽象 (的)] 音撮影 撮る 音驚異驚く 握音握手訓握る 端 端正 片端 端数・川端 違音相違違う 書き手の意図をつかむ 目指す世界の 地図を作る 「夢をかなえる」ためにも「幸せを見つける」ためにも、必要なことは、「自分 を客観的に見る」ことです。 自分を客観的に見ることができれば、自分にとっての幸福を見つけることも、 ○○になることも可能になるのです。 作者の主張 しかしながら 「自分を客観的に見る」ということは、とても難しいことです。 私達は、自分の顔だって、客観的に見ていないのです。 鏡を見る時は、普段よ 二十%ました顔で、それが自分の客観的な顔だと思っているのです。 だから、完全に無防備でいる時の顔を撮られて、驚くのです。 友達の写真の後 ろに写っていた時とか、知らないうちに動画を撮られていた時とか、自分の知ら ない自分の顔を見て驚いたという経験ないですか? るということは、とても難しいのです。 自分の顔も客観的に見られないのに、自分の実力やポジションを正確に把握す 正確に集めることが必要です。 自分を客観的に見るためには、自分の状態だけではなく、目指す世界の情報を るのです。 高校時代、中途半端にしか勉強しないまま、世界史や日本史のマークシート試 験を受けると、「なんとなくできたかな。」なんて感想を持ちます。ところが、真 面目に勉強した人は「三間目と九問目が間違っていた。」と、実に具体的に答え 世の地図を

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

ニューホライズン2年のプリントです! 先程質問させていただいた奴の続きです!! 宜しければ回答お願いします。

教科書 pp.112-113 NUmber Date Unit 得点欄 Name 27 7 Read and Think 2 1 単語の確認 次の日本語に合うように, (1) あなたと私は似ています。 に適切な語を入れて英文を完成しましょう。 You and I are (2) 音楽はたくさんの人に影響を与えます。 Music many people. (3) 私はときどき自然からインスピレーションを受けます。 I sometimes get from nature. (4) その寺はある人々にとってはとても神聖です。 The temple is very for some people. 2 基本文·重要表現の確認 次の日本語に合うように, (1) ここから日の出が見られます。 に適切な語を入れて英文を完成しましょう。 The sunrise can from here. (2) そのドアはあけられてはいけません。 The door must not (3) そのレシピはこの本の中で見つけられるでしょう。 The recipe will in this book. (4) 1つには, 私がとても忙しいです。 one thing, I'm very busy. くり返しチェック! 次の日本語に合うように, ( )内の語句を並べかえて英文を完成しましょう。 (文頭は大文 (1)なぜその都市はそれほど多くの人に訪れられるのですか。 (visited / the city/why/by/is) so many people? (2) 私の兄と私はその問題を異なる見方で見ます。 My brother andI(the problem/different/see/ ways / in ).

回答募集中 回答数: 0
国語 中学生

不便の価値を見つめ直すをに200文字程度で要約します。中学1年生の国語の授業です。分からないので教えてください*_ _)

約 (約す 不優,便利の説明 ピック センデス 2リ返す。 キャワード 不便の よい面 便利の よい面 話題 不使 不使の 職い面 便利の 便利 わる =悪い 意い面 三よい 図12 25 図1) 何バaて 価利のう ーフ祭と合っていうノ の d0 J° 響る 本当に人の生活を豊かにするデザインなのだろうか、 ミH 浩司 に、便利になることで楽になるという側面はある。そして、そ」 れが必要な場面もあるだろう。しかし、-様に便利さばかりを 追求し続けることで、私たちの生活や社会は本当に豊かになっ ていくだろうか。一今、便利の追求以外の新たな発想が求められ ているのではないか。 このような考えから私が着目したのが、これまで見過ごされ 『不便でよかった。」と感じたことはないだろうか。 こう尋ねると、たいていの場合、けげんな顔をされる。「便利 てよかった」ならばわかるが、「不便てよかった」とはどういう |Sildにつ ことか、不便でよかったことなんてあるはずがない、というわ けだ。そこにあるのは、「便利はよいこと」で「不便は悪いこと」 てきた 『不便」の価値である。私は、不便だからこそ得られる という価値観である。実際に、今の世の中は便利であることを よさを 不便益」とよび、その発想を新しいデザインに生かせ もてはやすものてあふれている。テレビやインターネットのコ e 日々研究している。 マーシャルを見ていると、「手間要らずで、なんて便利」「もっ ともっと便利に」という調子のものが多い。 すそもそも、「不便」とはどういうこと う私の専門である機械の設計や工業デザインの分野でも、長い だろう。ひとロに「不便」といっても、 名間、便利を追求することが大きな指針であり続けてきた。手間 がを省き、便利を追求することこそ、人の生活をかにすること 指だと考えられてきたのだ。 使う人の手間がかからないよう、ま 人によってその言葉の捉え方はさまざ まだ。それてはしっかりとした分析や議 論ができないため、ここでは、何かをす た使う人が迷ったり考えたりしなくてもよいようにと、使い方 るときにかかる労カが多いことを「不 が複雑なものは単純化され、自動化や効率化、高機能化が進め られた。以前より手間のかかるものをわざわざ開発することな ど、想像もできない 便」とよぶこととしたい。今まり 手間 がかかったり、頭を使って考えなければ く ならなかったりすることを「不便」、手虫 *私も、元は設計の自動化について研究していた。何か欲しい ものがあれば、自動的に設計してくれるコンピュータを作れた らどんなにかすばらしいだろうと考えていたのだ。ところが、 間もかからず、頭も使わなくてよいこと を「便利」とする。 あるとき、次のような疑問が生じた。全てを自動化てきれば確 すでに述べたように、一般に、「便利 かに楽にはなるが、その分、自分で考えることによって得られ ばよいこと」てf不便は悪いこと」だと 思われがちだ(図-0)。しかし、私はそ

回答募集中 回答数: 0