学年

教科

質問の種類

数学 中学生

線を引いたところが質問で、矢印を引いたところが答えです!なぜ小さくなるのかわかりません。中1の水溶液の性質の範囲です。

原料 4 力をのばそう! 水溶液の性質 4 80本100gに砂糖をとけるだけとかした。 (1) 水に砂糖がとけた直後ののようすを表す なものは、次のアーエのどれか。 I (2)砂糖の水溶液をしばらく80℃に保ったときの株式 図として適当なものは、(1)のアーエのどれか。 (3)水の温度を下げるととける砂糖の量は減る。こ のときの水溶液の質量パーセント濃度はどうなるか (4)20℃の砂糖の水溶液の濃度は67%であった。この 水溶液200g中にとけている砂糖は何か I 小さくなる。 134g 濃度 溶質の質量=溶液の質量 × 100 2 下の表は、水の温度と100gの水にとける物質の 量との関係を表している。 (0) 88.8g 水の温度(℃) 20 40 60 80 硝酸カリウム(g) 31.6 63.9 109.2 168.8 (2) 104.9g 食塩(g) 35.8 36.3 37.1 38.0 再結晶 (1) 80℃の水100gに80gの硝酸カリウムをとかした。3 あと何gの硝酸カリウムがとけるか。 (2) 80℃の水100gに限度までとかした硝酸カリウム の水溶液を40℃にすると、 何gの固体が出てくるか。 (4) (3)(2)のようにして、水溶液中の固体をとり出すこと を何というか。 出てきた固体と水溶液を分けるときのピーカーを 17.

未解決 回答数: 1
数学 中学生

この問題の3と4が答えに解説がなかったので至急詳しい解説をお願いします🙇‍♀️

? 石油(原)から 4. 物質のとけ方について調べるため, ミョウバンと塩化ナトリウムをいろい ろな温度の水100g にとけるだけとかした。 図5は、その結果をもとに作成し たグラフである。 (1) 100gの水に物質をとかして飽和水溶液にしたとき, とけた溶質の質 量の値をその物質の何というか、答えなさい。 (2) A~Eで,質量パーセント濃度がもっとも大きいものを1つ選び,記 号で答えなさい。 (3)) Bの質量パーセント濃度は約何%か。 少数第1位を四捨五入し、整数 で答えなさい。 ((4) 水の温度を変えずにBに水を25g加えたとき,さらにとかすことがで きるミョウバンの質量は何gか答えなさい。 (5) 図5から読み取れることとして正しいものを,次のア~エからすべ て選び,記号で答えなさい。 000gの水にとける物質の質量 g 100 80 60 40 20 0 20 ミョウバン B C D 塩化ナトリウム 40 60 温度 [℃] 図5 E 80 ア 水の温度が上がれば, とける溶質の量は多くなる イ 80℃の飽和水溶液を20℃まで冷やしたとき,より多くの結晶をとり出せるのはミョウバンである ウどの温度でも、ミョウバンの方が塩化ナトリウムよりとける量が多い 工水の質量と温度が同じでも, とける物質が異なると,質量パーセント濃度が同じ飽和水溶液はできない 100

回答募集中 回答数: 0
1/9