学年

教科

質問の種類

数学 中学生

難しい問題が得意だと思う方! こちらの問題を解いて頂きたいです…🙇 (3)の(ウ)が考えてみたのですが、途中まで解けてその後が分かりませんでした。 (弟が家から公園に着くまでに16分かかったのは分かりました。が、帰りが何分かかったのか分からないです…)

4 姉は,午前10時に家を出発して、 家から1600m離れた公園まで分速80mで歩き、す ぐに折り返して, 分速100mで行きと同じ道を通って家まで歩いて戻った。弟は、姉と同 時に家を出発して、 家から公園まで姉と同じ道を通って一定の速さで歩き, すぐに折り返 して, 行きとは異なる一定の速さで行きと同じ道を通って家まで歩いて戻った。 このとき, 公園に着いたのは弟のほうが早かったが、 家に戻ったのは姉のほうが早かった。 次の(1)~(3)の問いに答えなさい。 (1) 姉が家に戻ったのは、 午前10時何分であるかを求めなさい。 (2)午前10時分における家からの道のりをyとして、 姉が家と公園の間を往復した ときのxとyの関係を表すグラフをかきなさい。 ちゅう (3) 弟が公園に着いたとき, 姉は公園まで残り320mの地点を歩いていた。 また, 姉は公 園から家まで戻る途中で弟を追いぬいたが, それは家から1000mの地点だった。 この とき, (ア) 弟が家から公園まで歩いたときの速さは, 分速何mであるかを求めなさい。 (イ) 姉が弟を追いぬいたのは,午前10時何分であるかを求めなさい。 (ウ) 弟が家に戻ったのは,午前10時何分何秒であるかを求めなさい。 80A+)

未解決 回答数: 0
数学 中学生

全てわかんないので解答だけでも教えて貰えると嬉しいです😖

『中川中学校の1学年の生徒を長いすに 15人ずつ座らせると7人が座れず。 17人ずつ座 らせると長いすが3脚あまります。 中川中学校の1学年の生徒の人数を求めなさい」という の中にあて 問題に,長川さんと栗野さんが挑戦しました。 これについて 2人の会話の はまる言葉や式, 数, 文字を答えなさい。 (各2点) 「栗野さん、 難しい問題だね。」 「長川さん,確かに難しいね。 分からない数量が2つあるから,どちらか一方 を文字に置き換えないといけないね。」 「じゃあ, 問題で生徒の人数を聞かれているので、 生徒の人数をx人としよう よ。」 「そうすると, 長いすの数で方程式をつくることになるね。 えっと, 15人ずつ 座ると7人座れないということは、 あまった生徒をひいて15人でわればいい ので, 長いすの数は (① 脚) と表せるね。 でも, 17人ずつ座ると長いす が3脚あまるって・・・う~ん。 難しい。」 「じゃあ, 長いすの数をx脚にしたほうがいいのかな?」 「長いすの数をx脚にすると, 15人ずつ座ると7人座れないってことは、 7人あ まるってことだから、生徒の人数は (②157人)と表せるね。 で, 17人ずつ 座ると長いすが3脚あまるということは、座った長いすの数が (③3) 人)と と表せるから、それに17人ずつ座ったとして, 生徒の人数は (① 表されるなぁ。 生徒の人数は同じだから, 長いすの数をx脚としたときの方程 式は、 (⑤ となるね。」 長川さん 「ねぇ栗野さん、 右辺のほうだけど 17人ずつ3脚座ってないってことは, 人) 足りないって考えられない?そうすると右辺は (17x51) でも良 くない?」 栗野さん 「お! 長川さんわかってきたねぇ。 夏休み前に数学を頑張って勉強してきた結果 がでてきたね。 」 「それは内緒のことでしょ!!」 「で, ⑤の方程式を解くと, x = (⑦ だね。」 「え?xの値は長いすの数じゃなかった?」 「そうだった。 もう少しで間違えるところだった。 えっと、 生徒の人数で方程式 をつくったから、左辺か右辺のxの代わりに (⑦) を代入して計算すればいいね。 左辺に代入すると, 15 x (⑦) +7 だから・・・(⑧ 人) だ !」 「ということで, 答えは (⑧) 人だね」 長川さん 栗野さん 長川さん 栗野さん 「うん, あとは解答を書くときにたしかめ (吟味)の言葉を忘れないようにね。」 「なんて書くのだったけ?」 「ほーら、忘れてる (⑨ だよ。」 長川さん「そうだったね。 ありがとう。 やっぱり栗野さんは勉強ができるなあ。」 長川さん 栗野さん 長川さん 栗野さん 長川さん 栗野さん 長川さん 栗野さん 長川さん 栗野さん となるから、 生徒の人数は (⑦) 人

未解決 回答数: 1
1/14