数学
高校生
解決済み

数検から、円の方程式の問題です。
写真2枚目のように気合いで解いてしまったのですが、不足があったりしないでしょうか?
解答ではベクトルを使って解いていました。

スペースが足りなくて乱雑になっていたり、書いていないところがありますが大筋だけ見ていただきたいです。よろしくお願いします。

[3] xy 平面上の2点A(a, b), B (c, d) を直径の両端とする円が, 次の方程式で表される ことを証明しなさい。 (x-a)(x-c)+(y-b)(y-d)=0
表 た 131 2点A,Bを直径の両端とする円の中心は、 +d 9ABの中点で、(11/1/28) また、この円の半径の長さは、線分ABの長さの際 であるから、 10-c)+(b-d)2 (なり りま 2 よって、の円の方程式は a'd 2 (α-c)² + (bd)² (x-arc 2 +(4 2 ) E 4 ここで、与えられた方程式を展開すると、 (r. 2)4(0-2)² - (acc) tact とを (x 2 arejo. (a+c)2 x² +(-a-c) tac +91 +91-1-2) ted 4 + 4 tact(g-m)2(60) +d=0 4 4 これは、①と一致する。

回答

✨ ベストアンサー ✨

それで大丈夫です。
与式から円の方程式に式変形してるだけなので。

キト

ありがとうございます。脳筋すぎて心配だったのですがこれで安心です。
いつもありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉