参考・概略です
【2次不等式を解きます】
4m²-12≧0
●両辺を4で割る
m²-3≧0
●m²-3=0 を解くと、x=±√3なので
2次不等式として
m≦-√3,√3≦m
●整理して
m≦-√3,m≧√3
補足
2次不等式(2次方程式としての解があるとき)
ax²+bx+c=0 の解がα,β(α<β)であるとき
ax²+bx+c≦0 なら、α≦x≦β
ax²+bx+c≧0 なら、x≦α,β≦x
カギカッコの所までは分かるのですがその後の計算が分からなくなりました😿横の青文字が回答なのですが理解が難しかったです、、
解説をお願いしたいです🙇♀️
参考・概略です
【2次不等式を解きます】
4m²-12≧0
●両辺を4で割る
m²-3≧0
●m²-3=0 を解くと、x=±√3なので
2次不等式として
m≦-√3,√3≦m
●整理して
m≦-√3,m≧√3
補足
2次不等式(2次方程式としての解があるとき)
ax²+bx+c=0 の解がα,β(α<β)であるとき
ax²+bx+c≦0 なら、α≦x≦β
ax²+bx+c≧0 なら、x≦α,β≦x
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉