数学
高校生
解決済み

この(3)です。AとTは対なはずなのになぜI鎖とII鎖のパーセントが違うんですか??そもそも状況がわかっていません。教えてください。よろしくお願いします。

10) ある生物のDNA について, 含まれる塩基の割合を調べたところ, A, 49. DNA と塩基の割合 T, G, C のうちAの割合が30%であった。 以下の問いに答えよ。 (1) T の割合として適当なものを次の(a)~(f)から選べ。 (a) 20% (b) 25% (c) 30% (d) 35% (e) 40% (f) 70% (2) ① G, ② C の割合として適当なものをそれぞれ(1) の(a)~(f)から選べ。 BROO(E) [A [ ] Anal ①[] ②[] (3) この DNAを構成する2本のヌクレオチド鎖のうち、一方のヌクレオチド鎖(I鎖とする) に 含まれる塩基の割合を調べたところ, Aの割合は35%であった。 次の ①,②の割合として適 当なものをそれぞれ (1) の(a)~(f)から選べ。 [D[ ] ②[]] / ① もう一方のヌクレオチド鎖(ⅡI鎖とする) に含まれるTの割合 / ② I鎖に含まれるTの割合 p.38 例題 5
49. ■■ 解説 (1) c (2) 1 a 2 a (3) ①d②b (1), (2) DNA 分子全体でAの割合が30%なので, A と相補的に結合する Tも30%であるこ とがわかる。AとTを除いた残りの40%がGとCとなる。 GとCも相補的に結合して いるので,それぞれ 20%とわかる。 (3) ① Ⅰ鎖のAはⅡI鎖のTと結合するため, Ⅰ鎖に含まれるAの割合とⅡI鎖に含まれるT の割合は等しくなる。 I鎖に含まれるAの割合が35%なので, ⅡI鎖に含まれるTの 割合も 35% とわかる。 ② (3) ① より ⅡI鎖に含まれるTの割合は35%, (1) より DNA分子全体のTの割合は30% である。 Ⅰ鎖に含まれるTの割合を x % とすると, Ⅰ鎖に含まれる T の割合 + ⅡI鎖に含まれるTの割合 602 S より, x % + 35% 2 = 30% - = DNA分子全体のTの割合 x % = 30% × 2 - 35% = 25%

回答

✨ ベストアンサー ✨

書いてあるとおり、なぜ同じにならないのか。が分かれば全体を200として考えなくても全然大丈夫です🙆🏻‍♀️参考程度に。わからなかったら言って下さい!!

がんばるんば

めちゃめちゃわかりやすいです!!!!とっても理解できました!!本当に感謝です!ありがとうございました!!!

〰️🎀

良かったですー!!!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?