数学
高校生
解決済み

大問14の(2)の答えで半径が大きさaベクトルになる理由を教えて欲しいです🙇‍♀️
私は0ベクトルになるかと思ってしまいました。

14'平面上の定点 A(ā) と任意の点P(b) に対し, 次のベクトル方程式で表さ れる円の中心の位置ペクトルと半径を求めよ。 ただし, ūキ0 とする。 (1) |2万-1=1|1 a (2(乃+)·(万-a) = 0
(2) (6+)6-) =0より ーa=0 = la b2 0,Ial 20 より よって, 中心の位置ベクトル0, 半径|a 1%= ia
ベクトル

回答

✨ ベストアンサー ✨

矢印は省略します。

(p+a)・(p-a)=0 を
(p-(-a))・(p-a)=0
としてみましょう。
すると中心はaと-aの中点つまり、原点Oということになります。
p-aとp+aは内積=0から、90度であるので、円周角の定理から、aと-aは円の直径となり、半径が|a|になります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?