このノートについて
数学Ⅱ(啓林館)のまとめノートです。第2章 平面上のベクトル 第2節 ベクトルと図形です。
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
数学ⅠA公式集
5594
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4530
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3591
16
詳説【数学Ⅱ】第4章 指数関数と対数関数
3351
8
詳説【数学B】ベクトルとその演算
3208
10
詳説【数学B】漸化式と数学的帰納法
3172
13
詳説【数学B】いろいろな数列
3146
10
詳説【数学B】等差数列・等比数列
2849
9
詳説【数学A】第4章 命題と論理
2817
8
このノートに関連する質問
高校生
数学
ケコのところです 解き方は理解して自分で解けたのですが、解説『3枚目の写真)でQLをxとおくと合ったのですが、なぜそこをxとしたのですか?APとAQがわかっててQLだけわからないからそうしたのですか? 当たり前のことを聞いてしまってたらすみません。 どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
高校生
数学
(2)がわかりません。 問題文にある標高から地球の半径を求めるの時点で頭に?が浮かんでいて、(1)は教えていただき納得したのですが、(2)の問題文の水平線上のある点Dにおける俯角θが図のどこかが解説を見ても納得ができず、何もかもわからなくて困ってます…投げやりになってしまい本当に申し訳ないのですが、どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
高校生
数学
標本比率の求め方がわからないです💦
高校生
数学
「数II 三角関数の問題です。添付写真の例題40三角関数の性質についてなのですが、解の2行目までは理解出来ました。 しかし2行目〜3行目にある sin(θ+2分のπ+π)=-sin(θ+2分のπ)になる理由がどうしても理解出来ません。 左辺sin(θ+2分のπ+π)のπが-になるということですか? sinπ=0だと思うのですがなぜ-が出てくるのか分かりません。 どなたか教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
高校生
数学
数列の分野です。 解法がわからないのですが、数学的帰納法を使えばいいんでしょうか。
高校生
数学
ベクトルの問題です。解説の青い線を引いているところが理解できません。どうして、1になるのか教えていただきたいです!おねがいします!
高校生
数学
(イ)と(エ)が、わかりません 詳しく式を教えてください。手書きだと嬉しいです 緊急です!🚨🚨🚨🚨🚨🚨🚨🚨🚨🚨🚨🚨
高校生
数学
180(1)で、画像2枚目のように計算しても、画像3枚目の解答のようになりません。 どこを間違えているのかを教えてください🙇♀️
高校生
数学
四角で囲んだところの値の出し方がわかりません。教えてください🙇♀️
高校生
数学
高校数学三角関数です。 写真の1つ目が問題、2つ目が解答、3つ目が公式です。 2つ目の解答の赤で囲った部分が、どうしてこうなるのか理解できません、、。 どなたか分かりやすく教えて欲しいです🙇♀️
News
こんにちは!
ノート見ました。すごい!しか出てきません*\(^o^)/*
字の綺麗さもそうだし、無地のノートを使っているところとか、すごい勉強になります!
左利きですか?