数学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

【数学】命題。矢印の意味が分かりません。

どういう意味なのでしょうか?
位置が変わろうと答えは変わらないように感じます。
xは1より大きいのは変わりませんし…

9A. 次の命題の真偽を調べ、偽のときは反例を あげなさい。 [知・技] (1) x>1 ⇒ x> 4 [解答 命題は (反例)x= である x>4でない (2) x²=9x=3 のとき、x>1 であるが 10A. 次の命題の否定を答えなさい。 [知・ (1) x≥5 [答] x≧5」でない
数学 命題

回答

✨ ベストアンサー ✨

こんな感じです🌈いかがでしょうか?

ラム

なるほど、ならば。と考えるのですね。
1より大きければ偽ということなのですね。
どうして反例は2なのでしょうか?

ラム

なるほど!x>1の状況をつくれればなんでもいいということですかね?4までの数字で…

(2)の問題も教えて頂きありがとうございます!
x=3とは決めつけれない。x=-3も正しいから偽

反例の意味が教科書を何度も読み返してもピンと来ないのですが、ここで-3とかかれてるということは、
「なぜなら-3があるから。」という感じですか?

ラム

右に行ったら誰かが誰かにあなたは3ですよね?と尋ねると本当の3は私で左にいますよ。って困っちゃうのは3ではないですか?-3のは何も関わってないので困らないのではと思ってしまいました。
理解力無くて本当に申し訳ないです。。

ラム

理解することが出来ました!!
長々と申し訳御座いませんでした😭

ラム

ありがとうございました!!(^_ _^)♪

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉