数学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

なぜこのようになるのですか?

107* △ABCで, 辺 BC, CA, ABの中点を, それぞれ L, M, N とする。 AB=6, AC=c とす」 るとき,次のベクトルを6, cで表せ。 b。 (1) BC MCOA L

回答

✨ ベストアンサー ✨

vec(BC)はBからCに向かうベクトルです。
B->Cの移動は、一度、Aを経由して
B->A, A->C
と移動することができます。
B->A, A->Cの移動に対応するのはそれぞれ-vec(AB),vec(AC)です。
よって
vec(BC)=-vec(b)+vec(c)となります。

なお、vec()はベクトルの意

余談ですが、vec(b)・tvec(c)は内積をとっているのでスカラー量です。
求められているのはベクトル量ですので、このあたりの理解も深めておくと良いと思います。

りゅう

理解出来ました!ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉